【スポンサーリンク】

[iPhone]クイックスタートで移行できない設定とは?

[iPhone]クイックスタートで移行できない設定とは?
  • iPhoneの「クイックスタート」は、多くのデータを新しい端末に移行できます
  • しかし、完全ではなく、セキュリティ関連の設定や他社サービスの情報などは自動的に移行されないことがあります。
  • 移行後は、Bluetooth機器の接続確認アプリの再認証など、個別の設定が必要な場合があるのです。
特典ダウンロード
【ちいラボ読者特典】印刷してすぐ使える!
\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. クイックスタートのデータ移行は完全ではない

移行されるもの移行されないもの
個人データ:
基本的な個人データやメディアファイル
セキュリティ:
個人認証やペイメント情報
クラウドストレージ:
iCloudに保存されているデータ
一つの端末でしか利用できないもの
交通系ICカードやLINEなど
公開アプリ:
配信中のアプリとアプリ内データ
配信終了アプリ:
再ダウンロードできない
ライセンス・著作権:
音楽など直接移行できないものもある
(手動で再ダウンロードする)

iPhoneのクイックスタートでは、古いiPhone内のデータを「ほぼ丸ごと」新しいiPhoneに移行できます。

新しいiPhoneにデータ移行したい【Apple IDとiCloudとBluetooth】
新しいiPhoneにデータ移行したい【Apple IDとiCloudとBluetooth】

クイックスタートによって、iPhoneのデータ移行はとてもスムーズになりました(パソコンなどの初期設定に比べると特に)。
しかし、それでも移行できないデータがあります

クイックスタートのデータ移行は完全ではない

クイックスタートでデータ移行できないものは、主に重要なセキュリティ情報と他社が関わるサービスです。

クイックスタートで自動的にデータ移行できないもの
  • 端末内のセキュリティ情報
    (パスコード、Touch ID、Face ID設定)
  • Apple Payに登録したカード情報:
    クレジットカードや交通系ICカードの情報は、新しいiPhoneで再登録する必要がある
  • アカウントの認証情報
    (ログイン操作で再接続する必要がある、2段階認証など)
  • 端末固有の接続設定
    (ペアリングなど接続操作が必要)
  • 一部のシステム設定
    (キャリアメールの設定など)
  • App Storeで配信が停止・終了しているアプリ
  • iTunesでダウンロードした音楽や動画
    (ただし、同じApple IDでiTunesにログインすれば、無料で再ダウンロードできる)

1-1. Appleの管理下のデータは移行がスムーズ

iPhoneのクイックスタートで移行できるものは、iOS、iCloudで管理しているデータがメインです。

個人情報やお金に関わる重要な設定以外は、そのまま移行されます。

クイックスタートで移行されるもの
  • iOSの基本設定(Wi-Fi設定、壁紙、キーボード設定、通知設定など)
  • 個人データ(連絡先、カレンダー、メモ、リマインダー)
  • メディアファイル(写真、ビデオ、Apple Musicでダウンロードした音楽)
  • iCloudフォト、iCloudキーチェーンなど
  • App Storeからダウンロードした多くのアプリとそのデータ

2. データを移行したのに「つながらない」

App Storeからダウンロードした多くのアプリとそのデータ」も移行できるので、かなり初期設定がスムーズになっています。

しかし、他社サービスが関係してくるため、ある程度 個別の設定が必要なアプリも多いです。

スマートフォンのデータ移行の注意点(LINE)
スマートフォンのデータ移行の注意点(LINE)

iPhoneのクイックスタートでは、iPhone内のデータを「ほぼ丸ごと」移行します。
しかし、それだけではうまく動かない機能があるのです。

再接続・再認証が必要なもの
  • アプリの権限
  • アカウントの認証
  • Bluetooth機器
データを移行したのに「つながらない」

データ移行後に実際に利用して、動作を確認していきます。

ほとんどはログインや許可を押すだけで済むのですが、中には厄介なアプリもあります。

2-1. アプリ権限の許可や規約の同意

クイックスタート後は、個々のアプリの動作確認が必要です。

アプリごとの権限の許可や同意は、新しいiPhoneでも必要なことがあります。
とくに、連携で利用するアプリ(プリンタのアプリなど)は、ふだん開かないので権限が無効になっていることに気づきにくいです1

2-2. アカウントの再認証

また、iPhoneでは、ウェブサーバと連携しているアプリがほとんどです。
端末内でデータを移行しただけでは、サーバから「信頼されない」ことがあるからです。

基本的には、手動でID・パスワードによる認証をするだけで、利用できるようになります。

ただし、一部のサービス(とくに機密に関わるもの)では、「なりすまし」や「データ不正」を防ぐために、旧端末で「引き継ぎ」操作が必要なものもあります。

3. 【要注意】引き継ぎ後のLINEは不安定

特に、機種変更後の LINE は 動作が不安定になりやすいようです。

LINEの通知が鳴らなくなった、通話ができなくなった、などの相談が多いのです。

この原因として考えられるのは、LINEのデータ管理が独特なことです。

  • 基本的にトーク履歴はサーバには残らない
  • ログインによって旧機種がログアウトされる
【要注意】引き継ぎ後のLINEは不安定

クイックスタートでは、大雑把に丸ごとアプリデータを移行するため、うまくいかないことがあるようなのです。

  • たとえば、LINEアプリ側では通知やカメラ・マイクなどのアクセス許可済みと認識しているのに、端末側の設定ではまだ許可されていないといった不整合が発生するようです。
  • また、LINEアカウントやアクセスキーやトークの暗号化キーなどは、不正アクセス防止のため端末固有の情報と関連付けられています。
【要注意】引き継ぎ後のLINEは不安定

LINEアプリでは、データ移行に「アカウントの引き継ぎ」や「トーク履歴のバックアップ」を想定しています。

クイックスタートでアプリデータを移行した場合、そのままでは機種の違いによって「無効」になるデータがあることが原因だと考えられます。

【要注意】引き継ぎ後のLINEは不安定

結局、LINEを再インストールすることになることもあるんだよね。

3-1. アカウントの再連携が必要なサービス例

  • チャットアプリ
    (WhatsAppなど)
    チャット履歴の移行に特別な手順が必要
    特に電話番号が変わった場合には、要注意。
  • 二段階認証のアカウント
    (Google認証システムなど)
    改めて二段階認証を求められる場合が多い。
  • SNSアプリ
    (X, Facebook, Instagram など)
    アカウントの再ログインが必要で、一部の設定が引き継がれない
  • 銀行アプリや金融アプリ
    セキュリティ上の理由から、再インストールや再認証が必要な場合が多い。
  • クラウドストレージアプリ
    (Dropbox, Google Drive など)
    アカウント再認証やファイル同期の設定が必要な場合があります。
  • ゲームアプリ
    (例:Pokémon GO, Puzzle & Dragons, モンスターストライク等)
    データ引き継ぎには要注意。
    ゲーム内アカウントやSNSアカウントとの連携が必要。
  • フィットネスアプリ
    (例:Fitbit, Garmin Connect等)
    デバイスとの再ペアリングや設定の確認が必要

4. 原則 Bluetoothのペアリングは引き継がれるはずだが

クイックスタート後は、Bluetooth機器との接続を確認しておくことをお勧めします。

基本的には、クイックスタートでデータを移行すると、Bluetooth設定も新しいiPhoneに引き継がれます。
これには、ペアリング済みのBluetooth機器の情報も含まれます。
一般的なBluetooth機器(ヘッドフォンやスピーカーなど)は、そのまま利用できることが多いのです。

しかし、完璧に引き継がれるわけではありません。
接続できない場合は、再度ペアリングを行ってください。

原則 Bluetoothのペアリングは引き継がれるはずだが

Apple Watchや車載システムのBluetooth、そのほかセキュリティ設定の厳しいBluetooth機器は、新しい iPhoneと再度ペアリングする必要があるのです。

こちらもどうぞ。
LINE通話ができない?【機能とアクセス権限】
LINE通話ができない?【機能とアクセス権限】
LINEのアプリ権限を「許可しない」を選んだことで、音声通話ができませんでした。アプリの権限を何でも「許可する」のは不安ですが、かといって全て「許可しない」のも具合が悪いです。

[iPhone] なぜか LINEを開かないと通知が来ない【通知設定のリフレッシュ】
[iPhone] なぜか LINEを開かないと通知が来ない【通知設定のリフレッシュ】
LINEのバックグラウンドでの通知受信がうまくいかないのに、通知の設定を確認しても問題が見当たらないことがあります。内部のエラーで設定が正しく認識されず、「仕切り直し」が必要になることがあるのです。とくに iOSのアップデート後に起こりやすいようです。いろいろ試して、LINEアプリの再インストール(データの消去に注意)でやっと解決しました。YouTube動画でも話しています。環境iPhone 11、iOS 16.2、LINE 12.21.0バックグラウンドの通知が動作しない?...

スマートフォンのデータ移行の注意点(LINE)
スマートフォンのデータ移行の注意点(LINE)
スマートフォンの機種変更時には、データ移行に注意が必要です。特にLINEのデータ移行は難しく、バックアップを作成し復元する必要があります。手順を間違えるとデータ移行に失敗し、過去のメッセージが消えてしまう可能性があるので注意が必要です。古いスマートフォンを下取り出すと「割引」があることも多いです。しかし、新しいスマートフォンで問題なく使えることが確認できるまでは、手元に残しておくことがオススメです。いくつかのアプリは、「引き継ぎ」手順が独特なものがあるからです。YouTube...

[iPhone] LINEの2つのバックアップ・復元方法の違いを整理する
[iPhone] LINEの2つのバックアップ・復元方法の違いを整理する
LINEのバックアップと復元方法には、LINEアプリの「トーク履歴のバックアップ」と「iCloudバックアップ」、「直接データ移行」があります。機種変更時は直接データ転送が一般的ですが、バックアップは安全のために重要です。iCloudバックアップはiPhone全体のデータを含み、端末の初期設定時に復元します。トーク履歴のバックアップは写真を含まず、iPhoneの場合は LINEアプリの初期設定時に復元できます。LINEアプリのトーク復元で写真が消えた?以前に iPhone を...

LINEをバックアップしてから再インストールする【トーク履歴の復元】[iPhone]
LINEをバックアップしてから再インストールする【トーク履歴の復元】[iPhone]
LINEアプリに不具合がある場合、一度 アンインストールしてから再度 インストールすることで直ることがあります。ただし、LINEアプリは一度削除するとトークが全消去されてしまいます。そこで事前にトークをバックアップする必要があるのです。また、トーク履歴のバックアップを復元しても、復元できないデータ(写真など)もあるので注意が必要です。今回は、iPhoneの場合で説明します。YouTube動画でも話しています。注意LINEを削除すると、トーク履歴が戻せなくなる危険性があります。...

(補足)

  1. EPSON iPrintの印刷がうまくいかないことがありました。iPrintアプリを開いて「Wi-Fi接続の同意」をすると動くようになりました。
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

[iPhone]クイックスタートで移行できない設定とは?
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました