【スポンサーリンク】

スマートフォンの電波強度を調べるための「電話番号」(dBm)

スマートフォンの電波強度を調べるための「電話番号」(dBm)
  • スマートフォンの電波強度は、画面上部の「アンテナ本数」で表示されています。
    しかし、電話アプリで「特別な電話番号」を入力すると、もっと詳しい数値を確認できます。
  • Androidスマートフォン:「*#*#4636#*#*
  • dBm(デシベルミリワット)」は、0に近いほど電波強度が強いことを示します。-110dBm程度でも少しアンテナ本数は減りますが、実用上はインターネット接続できます。
\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. メールがつながらないのは電波状況が悪い?

ネットやメールがつながらない原因の一つに、スマートフォンの電波状況が悪いケースが考えられます。

スマートフォン上部のステータスバーを見ると、三角形の印で電波状況が表示されています。
とくに、「!」マークが付いている場合は「圏外」になっていて、インターネット通信ができません。

メールがつながらないのは電波状況が悪い?
画面環境

SHARP AQUOS wish

原因はさまざまですが、「以前は問題なくつながった場所でも つながりにくくなった」という話を聞くことが多くあります。
電波は携帯基地局との距離だけでなく、途中の壁やほかの電波発信によっても影響を受けます。

メールがつながらないのは電波状況が悪い?

窓側か壁に近いかなどでも、微妙に関係することがあります。

1-1. 家でスマホがつながりにくくなった?

最近、「前はこんなことなかったのに、家でスマホが通信エラーになりやすくなった」という相談をいくつか聞きます。

SIMカードの接触不良や誤動作でうまくつながらない場合もあります。
SIMカードを挿入し直すことで改善するかもしれません。

それとは別に通信ネットワークの原因も考えられます。
もしかすると通信方式が「4G」から「5G」へと変更になりつつあることが関係しているのかもしれません。
5Gのつながるエリアが増える一方、4Gが弱くなるエリアがある可能性があります。

2. 電波状況をもっと詳しく知るには(dBm)

スマートフォンでは、電話アプリで特別な「電話番号」を入力することで
電波強度(Transmit Power)」を数値で確認できます。

  • Androidスマートフォン:「*#*#4636#*#*
  • iPhone:「*3001#12345#*

「電話」アプリの「隠しコマンド」のようなもので、実際の電話番号ではありません。
通話料もかかりません。

電波状況をもっと詳しく知るには(dBm)

電波強度は「dBm(デシベルミリワット:dBmW)」の単位で表示されます。
基本的にマイナスの数値で、0に近いほど電波が強いです。

電波状況をもっと詳しく知るには(dBm)

データサービス」、「音声サービス」それぞれの接続状態が書かれています。
通話はできるけれど、インターネットがつながらない」というケースもあるのです1

2-1. 機種にもよるが-110dBmぐらいでもつながる

機種にもよるが-110dBmぐらいでもつながる

このスマホは教室内で測ると だいたい-110dBm〜-100dBmみたいだね。

一応、Wi-Fi なしでもYouTube動画などふつうにインターネットが見られるよね。

いろんな場所でdBmを計測してみました。
このスマートフォン(Pixel 5)では、アンテナの本数は4段階になっていて、
-120dBm, -108dBm, -100dBmが境界になっているようです。

機種にもよるが-110dBmぐらいでもつながる

一般的には「-80dBm以上なら良好(電波が強い)、
-100dBm以下はつながりにくい(電波が弱い)」と書かれているものもあります2が、
-110dBmくらいでも実用上は問題ないという説もあります3

スマートフォンやキャリアによって、アンテナ本数の表示もまちまちなのだそうです4

出典:スマホなどでは電波がいいとアンテナピクトがたくさん立つの? – 文珠川慧久の道楽帳2
出典:スマホなどでは電波がいいとアンテナピクトがたくさん立つの? – 文珠川慧久の道楽帳2

また、同じ場所で測っても、スマートフォンのアンテナ性能によって、数値が変わります。

機種にもよるが-110dBmぐらいでもつながる

数値だけでは判断しにくいので、実際に自分のスマートフォンのつながりやすい場所、つながりにくい場所で測定してみて、比べてみるのがよさそうです。

2-2. 電波強度が強くても速くはならない

ちなみに、電波強度は、通信速度と直接は関係ありません5
確かに、接続が不安定になって通信エラーが発生すれば遅くなります
しかし、つながっている分には電波強度が強くても速くなることはありません。

電波強度が強くても速くはならない

話し声でも、小さすぎると何度も聞き直すから遅くなるけど、大きいからといって速く伝わるわけではないね。

通信速度は、「kbps(キロビット毎秒:kilobit per second)」の数値です。
細かく見ると、この「キロ」は「1000」なのか、「1024」なのか(kibiとも)、
「1B(バイト:Byte)」は「8b(ビット)」などの注意が必要です。

こちらもどうぞ。
いつも「節約モード」だと逆に もったいない理由【モバイル通信の低速モード】
いつも「節約モード」だと逆に もったいない理由【モバイル通信の低速モード】
「スマホが遅くて途切れやすい」という相談があり、通信設定を見てみました。すると、UQモバイルの「節約モード」になっていました。 「節約モード」とは、常に低速モードにして、いわゆる「今月のギガ(モバイルデータ通信量)」を取っておく設定です。 とはいえ、これは「ギガが足りない!」というときと同じ状態。通信は不安定で、動画などは見られなくなります。 ふだんは「高速モード」で大丈夫。「節約モード」は、「月末に旅行に行くから残しておきたい」など、目的を持って使います。 ずっと「節約モー...

「ギガ」といってもいろいろある  【データ量の身近な話】
「ギガ」といってもいろいろある 【データ量の身近な話】
ギガもいろいろ そもそもギガってなんなの? 「ギガ」は、「ギガバイト(GB)」の略で情報量の単位です。 もとになっている「バイト(Byte)」というのは「情報量」の単位です。1B(バイト)で0-255までの数字や英数字1文字を表現することができます。 日本語の場合は文字の種類が多いので、2〜4バイトで1文字分になります。 ですので、400字詰め原稿用紙1枚分の文章だと、だいたい800〜1600Bということになりますね メートルやグラムと一緒で、約1000Bになると1KB(キロ...

楽天モバイルが1年間無料なのは なぜ? 【回線ネットワークの拡大】
楽天モバイルが1年間無料なのは なぜ? 【回線ネットワークの拡大】
楽天モバイルの「1年間無料」って、本当? 1ヶ月ならわかるけど… 無料といわれると、逆に不安になる方もいますよね。 楽天モバイルの大盤振る舞いのキャンペーンには、独自回線を普及させるため、というちゃんとした理由があります。 今回は、モバイルデータ通信の回線ネットワークについて、説明します。 ポイント 楽天モバイルが1年間無料キャンペーンをするのは、楽天回線を普及させたいから。今 利用している回線より つながりにくくなることもある。1年間の間に解約することもできる。 楽天モバイ...

本当に「ガラケーはなくなる」の?【ガラホ】
本当に「ガラケーはなくなる」の?【ガラホ】
スマホの相談を受けていると、「もうすぐガラケーは終了するから、スマホに買い替えるしかないらしい」という話が出てくることがあります。 ちょっと紛らわしいですが、実は「スマホしかない」わけではありません。「ガラケー」と同じように使える「ガラホ」もあります。 スマホにするにしても、納得して自分に合ったものを選べるとよいですね。 「ガラホ」なら使い続けられる 「ガラホ」は、▶ スマホと同じ基本システムをもとに設計された、▶ 折りたたみ携帯電話です。 「ガラケーが終了する」理由は、古い...

(補足)

  1. データ通信だけが不調だった(ステータスバーの4Gのアイコン)
  2. 【資料編】大型フェリー「さんふらわあ」携帯電話の電波状況調査 | カジュアルクルーズ さんふらわあ
  3. 実際は -110dBmくらいあれば十分実用になるそうです – スマホのアンテナ性能をチェックしてみた – 技術屋カツヒサの徒然日記
  4. スマホなどでは電波がいいとアンテナピクトがたくさん立つの? – 文珠川慧久の道楽帳2
  5. 楽天モバイルの電波強度(dBm)を調べてみた。iPhone・Androidでの確認方法も紹介します!-田舎SIM
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

スマートフォンの電波強度を調べるための「電話番号」(dBm)
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました