Windows

iPhone

[Windows] iCloud Drive にあるファイルが開けない

Windows PCに iCloud アプリをインストールして、iCloud Driveと同期しています。iPhone からもたまに確認しています。 最近、パソコンで iCloud Drive内のファイルが開けないことがあります。また、追加...
Windows

パソコンの入口(ログインからシャットダウン)

「Windows」はパソコンの基本システムのことてす。 電源を入れるとはじめに「ログイン画面」が表示されます。パスワードを入れると、「デスクトップ」が表示されます。 作業を始めるには、「スタートボタン」を押して、使いたいアプリを開始します。...
Mac

[Windows 10] Chrome Remote Desktopでアクセスすると表示がおかしくなった【キャッシュと視覚効果】

Windows 10 PCにChrome Remote Desktopを設定して(サーバ側)、別のパソコン(クライアント側)からアクセスして使っていたら、「設定」や「スタートメニュー」など、一部の表示が崩れたり、反応しなかったりするようにな...
Windows

「OneDrive」とは?

「OneDrive(ワンドライブ)」は、インターネット上にデータを保存するサービスです。 利用するには Microsoftアカウントの登録が必要です。 Windows 8.1以降のパソコンでは、OneDriveは基本システムに組み込まれています。 ファイルシステム内の OneDriveフォルダと「同期」しています。
Windows

【注意】 「Windows バックアップ」を有効にしても「入り切らない」ことが多い(OneDriveの容量制限)

Windows 10のパソコンを使っていたら「Windows バックアップを有効にする」ことを勧める通知が表示されました。 しかし、このバックアップは要注意。「ドキュメント」や「写真」などの個人データを、すべてオンラインのOneDriveに...
Windows

Windows 10でもBluetoothが無効になった(完全シャットダウン)

Windows 10 のパソコンでも、急にBluetoothマウスが反応しなくなりました。 Bluetooth機能そのものが無効になっていたのですが、Windowsの「完全シャットダウン」で直りました。 「完全シャットダウン(full sh...
Windows

「Windows オーディオ デバイス グラフ アイソレーション」がずっとCPUを10%以上 使っている?

Windows 11のパソコンで、急に起動やアプリの立ち上げに時間がかかるようになってしまいました。 タスクマネージャーを見てみると、「Windows オーディオ デバイス グラフ アイソレーション」という見慣れないプロセスがずっとCPUを...
Windows

[Windows 11] 有線のインターネット接続がつながらない?(「操作が必要」とは?)

「Windows 11のパソコンでメール送受信ができない」という相談がありました。確認してみると、インターネット接続そのものができていません。 ルーターなどを再起動しましたが、改善しませんでした。 ところが、Windows の「ネットワーク...
Windows

OneDriveの「ごみ箱」から復元する

OneDriveで保存していたファイルは、削除しても30日以内なら「復元」できます。 onedrive.live.com でサインインすると、左上のメニューに「ごみ箱」があります。 削除したファイルが一覧になっているので、「削除済み」の日付...
Windows

[OneDrive] 「どの場所からでも削除される」って大丈夫なの?(クラウド上の「ごみ箱」)

パソコンでファイルを移動していたら、「削除されたファイルはどの場所からでも削除されます」と表示されました。 これって大丈夫なのでしょうか?削除したつもりはないのですが、何が削除されてしまったのでしょうか? この確認メッセージは、OneDri...
Windows

[Windows 11] OneDriveの設定画面が変わっている……

OneDriveの更新で、設定の画面構成が変わっています。タブではなく、左メニューで切り替えるデザインになり、項目も変わりました。 OneDriveのバージョンをみると、「23.174.0820.0003」です。 「同期とバックアップ」の項...
Windows

[OneDrive] Excelファイルが競合して同期できない(マージとOffice)

OneDriveが「同期できない」というエラーを表示するのは、ローカルとオンラインのファイルが別々に編集されてしまったときです。 OneDriveは、競合ファイルが生まれると、Officeの共同編集機能で2つのファイルを機械的につなぎ合わせ...
Windows

[Windows 11] ワードパッドが「非推奨」になった

Windowsの「ワードパッド」が非推奨になり、今後のアップデートで削除されることが公表されました(2023年9月1日)。 「ワードパッド」は、Windows 95ずっと標準搭載された簡易ワープロソフトです。テキスト文章に文字サイズや太字な...
Windows

[Outlook] メール本文を大きく印刷したい(テキストメール形式)

パソコンでメールを印刷するときに、どうすれば文字を大きくすることができますか? メールソフトは Outlook 2019を使っています。印刷オプションを探しても、本文の文字サイズの項目が見つかりません。印刷したいメールは、テキストメール形式...
Windows

[Windows11] Wi-Fiにつながらないときは完全シャットダウン

最近、「Windows 11 のパソコンがインターネットにつながらなくなった」という相談が多い気がします。設定の「Wi-Fi」のボタンが丸ごと消えています。 Wi-Fi ネットワーク アダプターの設定情報が、使っている間におかしくなったまま...
Windows

[Windows] 更新を待つために パソコンをつけっぱなしにすると画面は焼き付く?

パソコンのディスプレイにもよりますが、一晩ぐらいの画面をつけていただけで焼き付くとは考えにくいです。 しかし、気になるなら設定で「自動画面オフ」や「スクリーンセーバー」を有効にできます。 「ブラウン管ディスプレイ」が使われていたころは、画面...
Windows

[Windows 10] 電源モードの「パフォーマンス」をずらすと何が変わるの?(電源モードと電源プラン)

Windowsのタスクバーにある「バッテリー」アイコンを押すと、電源モードのパネルが表示されます。 「最大のバッテリー残量」から「最も高いパフォーマンス」まで、消費電力を調整する「電源モード」のスライダーがあります。 この設定は、Windo...
Windows

[Windows 11] タスクバー右下にある天気のボタンを消したい【ウィジェット】

Windows 11を使っていたら、いつの間にか画面右下に見慣れない天気のボタンがついていました。 タスクバーの「ウィジェット」ボタンをオフにしました。(「設定」ー「個人用設定」の「タスクバー」にある「ウィジェット」をオフにする) 間違って...
iPhone

iPhoneからPCにファイル転送中の2MBほどの画像が一瞬 6GBと表示されている?(不安定な転送)

iPhone からWindows PCに写真をまとめて転送していたら、一瞬 異常に大きなファイルサイズ(6GB)が表示されていることに気づきました。 PCのストレージ容量が90%を超えていたり、Lightningケーブルが古かったこともあり...
Windows

イオンネットスーパーの買い物で楽天カードで決済しようとしたら何度もエラーになる?【不正検知システムの過剰検知】

最近、イオンネットスーパーの買い物で、楽天カードを使うとよくエラーになります。 楽天カードには不正検知システムがあり、過去の不正利用パターンから作動します。 しかし、この仕組みのせいで、ショップサイトで問題が起こると、エラーに出やすくなって...
Windows

[Windows] 充電コードにつないでも「バッテリー駆動」と認識されることがある(GPD Pocket 2)

またもや GPD Pocket 2 が、自動でスリープしていました。音楽を聴いていたら、いつの間にか止まっています。 どうも、GPD Pocket 2 では、充電コードに接続していても「電源に接続中」ではなく、「バッテリー駆動」として認識さ...
Windows

[Windows] パソコンの電源が勝手に消えている?(システム無人スリープ タイムアウト)[GPD Pocket 2]

パソコンが勝手に切れる理由が、電源オプションのタイムアウト設定などを見てもわからない場合、「システム無人スリープ タイムアウト」が原因かもしれません。 Windows 10には「システム無人スリープ タイムアウト」という隠し設定があるんです...
Windows

GPD Pocket 2の電源が入らない?(長押しと充電コード)

GPD Pocket 2の電源の入れ方で、いつもスムーズにいかないので、メモしておきます。 たぶん、充電用のType C コードを抜いた状態で電源ボタンの長押しで、起動すると思います。もちろん、事前にバッテリーには十分 充電しておきます。 ...
Windows

[Windows 10]「Bluetooth が搭載されていません」?【完全シャットダウン】

Windows Update後に、急に Bluetoothマウスが動かなくなりました。「トラブルシューティング」で確認してみると、「デバイスに Bluetoothが搭載されていません」と表示されます。 どうも、パソコン内蔵の Bluetoo...
iPhone

「マイフォトストリーム」が終了したら、どうやって iCloud写真を使えばいい?【パソコンへの転送】

もうすぐ「マイフォトストリーム」が終了してしまいますが、写真は自動同期しなくなってしまうのでしょうか?iCloudストレージには まだ余裕があります。iCloud Driveに保存してから、パソコンでダウンロードした方がよいですか? それと...