スマホはじめて iPhoneの標準アプリを7つのグループに分類 iPhoneを初めて持つと、たくさんの「標準アプリ」に戸惑います。 年々 少しずつ増えたものなので、一度にその使い方を理解する必要はありません。使う頻度にも違いがありますし。 アプリを用途ごとにグループ分けして、まとめてみまし... 2022.05.07 スマホはじめてスマホ基礎冊子テキスト
インターネット小話 [iPhone] プリペイドカードでアプリを買いたい(AppStoreとAppleギフトカード) コンビニで購入したAppleギフトカードを使うには、AppStoreのプロフィールにある「コードを使う」からコードを入力します。 入金した金額は、Apple IDの残高に加算(チャージ)されます。 AppStoreとApp... 2022.04.23 インターネット小話スマホ基礎冊子テキスト
インターネット小話 方程式をスマホで解ける?【Maple Calculatorの使い方】 Maple Caluculatorを使うと、入力した方程式の答えを調べることができます。ただし、無料の範囲では、詳しい解法手順は1日 5回の回数制限があります。 2022.02.12 2022.02.13 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 「サイドローディング」とは?(アプリストアの手数料とセキュリティ) 公式アプリストア以外からアプリをインストールすることを「サイドローディング」といいます。 サイドローディングには、マルウェアをインストールしてしまう危険性もあるので要注意です。 2021.11.12 2022.01.03 インターネット小話スマホ基礎ニュースから考えるパソコン基礎知識ミニ用語辞典
インターネット小話 YouTube Musicの支払いを家族名義から自分のアカウントに変更できない?【App Store経由のサブスクリプション】 YouTube Musicを利用したくて、よくわからないから 家族のGoogleアカウントでログインしてもらいました。YouTube Musicの個人プランに入って、いろんな音楽を聴いてます。 それはうまくいったのですが、使ってい... 2021.11.11 2021.11.13 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 App Storeにつながらない?【サインアウトとサインイン】 友達がiPhoneにアプリを入れようとしてくたんだけど、なぜか うまくつながらなくって……。 どうすれば、いいのかな? iPhoneでは、アプリは「App Store(アップ・ストア)」から追加します。 たまにApp... 2021.11.03 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 怪しいアプリはどうやってアカウントを「乗っ取る」の?(セッションの乗っ取り) ネットニュースを読んでいたら、「YouTubeチャンネルの乗っ取り詐欺」の手口について紹介されていました。個人でも注意すべきポイントがあったので、まとめておきます。 ポイント アプリをインストールするときは、素性を確認する。偽アプリ... 2021.10.27 2021.11.02 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 [iPhone] アプリの自動ダウンロードでモバイルデータ通信を節約したい アプリの自動ダウンロードの設定で質問です。 通信量に応じた料金設定にしてるので、月に一定量を超えないようにと思っています。 Wi-Fi をつないで自分でダウンロードなりアップデートなりを選択するまでは、 Wi-Fiオフ状態で... 2021.08.11 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 「アプリをインストールする」ってどういうこと? アプリは、メールやカメラ、歩数計やカレンダーなど、後から追加できる機能のことです。もとは「アプリケーション・ソフトウェア」の略です。 アプリを追加することを「インストール」といいます。 アプリストアには、たくさんのスマ... 2021.07.01 2021.07.02 インターネット小話スマホ基礎ミニ用語辞典
インターネット小話 【注意喚起】Playストアの「Avatarify」は偽アプリ 【ダウンロード数を確認】 2021年4月1日 写真が歌い出すアプリ「Avatarify」が、めざましテレビ で紹介されていました。 ポイント AvatarifyにはiOS版しかない。Playストアにある同名のアプリは、開発元が違う。同名のアプリは、見掛け倒し... 2021.04.01 2021.06.18 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 はじめての iPhone でアプリをインストールするまでの あと少しの道のり 【iPhone 6 / iOS 12.4】 前回は、はじめての iPhone で Apple IDを作成して、初期設定ができました。 しかし、Apple ID の登録では、もうひと頑張り必要です。 このままでは、まだ アプリのインストールができま... 2021.02.05 2021.03.21 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 家族で Apple ID が一緒だとどうなる? 【アカウント管理】 わからないから、家族に iPhone の契約をしてもらったんだけど、設定に家族の名前があるんだよね。 これって、自分用にしなくていいの? 夫婦や親子など、相手が「アカウント管理」に不慣れな場合、共通のApple IDを登録... 2021.01.29 2021.10.19 インターネット小話スマホ基礎