【スポンサーリンク】

スマホのバッテリー交換は「高い」?【原価と販売管理費の考え方】

スマホのバッテリー交換は「高い」?【原価と販売管理費の考え方】

スマホ修理でバッテリー交換の相談に行ったら、9,500円の見積もりでした。
そんなにかかるものなのでしょうか?

バッテリー発注後に来店したら、だいたい40〜60分ぐらいで交換してくれるそうです。

バッテリー交換が 1万円なら、「だいたい相場通り」だと思います。

確かに、交換用バッテリーの価格を調べると、2,000円ほどです。
しかし、作業時間や技術的な難しさ、結果に対する責任などを考えると、「法外な値段」とは言えないからです。

ただ、今のスマホが多少不便でも使える状態なら、「割高」に感じると思います。その場合は、新しいスマホを購入するための資金に取っておいた方がよいのかもしれません。

スマホのバッテリー交換は「高い」?【原価と販売管理費の考え方】

実際に自分のスマホでバッテリーを交換してみて、壊れないように修理するのは、かなり気を使うと思いました。

\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. バッテリー交換の作業

スマートフォンのバッテリー交換にかかる作業を確認しましょう。

  1. スマートフォンの型番を聞く
  2. 対応するバッテリーを発注する
  3. スマートフォンを分解してバッテリーを交換する

スマートフォンのバッテリーには いろんな型があるので、バッテリー交換の依頼をすると、まずはバッテリーを発注してもらうことになります。

バッテリーが届いたら、スマートフォンを持っていって「バッテリー交換」をしてもらいます。

バッテリー交換の所要時間が 1時間というのは、分解作業にかかる時間として標準的です。
というのも、スマートフォンを破損しないように慎重に分解するには、それぐらい時間がかかるものだからです。

2. 価格設定の考え方

価格設定の考え方

それでも、2,000円のバッテリーに 1時間の作業で、作業料 10,000円は高くない?

消費者側としては、「原価」や「時間給」の考え方でかかった費用を計算しますよね。
知り合いに頼むならそれでもよいのですが、「生業」でやっている場合、作業時間以外にも費用がかかっているはずです。

価格設定の考え方

お店の営業時間は、つねに「(売上になる)作業」で埋まっているわけではありません。最終的な利益は 他の時間帯の費用も差し引いて決まるからです。

また、分解・修理の特性として「リスク」もあります。
状態が機種によるので、いつも想定どおりの時間で作業が完了するわけではないからです。

さらに、修理を請け負う以上は、その後の安全性などの保証をする責任も生まれます。

このように、営業していると確率的に予定外の費用が発生することが考えられます。
ですので、そういった補填分も見越して価格を決めることになるわけです。

機種にもよりますが、8,000円〜12,000円という価格は、妥当だと思います。

価格設定の考え方

修理は、けっこう予定通りには進まないもんね。

価格設定の考え方

うーん…。でも、それなら同じスマホを中古で買うのとそんなに変わらないよ。

確かに、中古スマホは安くなっています。ただ、安い理由の一番は「バッテリーの劣化」です。

結局、中古スマホを買っても、バッテリーの問題は解決しないことが多いのです。

もし、あまりスマホを使っていなくて、「アプリの起動などで遅い」と感じることがなければ、今のスマホのバッテリーを交換するのがオススメです。しかし、そうでなければ、新しいスマホを購入する資金に当てた方がよいかもしれません。

価格設定の考え方

私も自分でもスマホのバッテリー交換をやってみました。
自分のなら失敗も許されますが、これが他人のスマートフォンを扱うのなら責任重大だな、と思いました。

10,000円で「プロにお任せ」なら、むしろお得な気がします。

価格設定の考え方

もっと手軽に交換できたらいいのにね。

こちらもどうぞ。

自分でスマートフォンのバッテリーを交換してみた(Huawei P20 liteの場合)
自分でスマートフォンのバッテリーを交換してみた(Huawei P20 liteの場合)
スマートフォンのバッテリー交換を実際にやってみました。スマートフォンの分解は初めてだったのですが、だいたい 1時間半ほどでできました。一番大変だったのは「剥がす」作業でした。
iPhoneを充電するときに電源をオフにする必要はある? 【iOSのリチウムイオンバッテリーとの付き合い方】
iPhoneを充電するときに電源をオフにする必要はある? 【iOSのリチウムイオンバッテリーとの付き合い方】
iPhoneを充電する時は、電源はオフにした方がいいんだっけ? オンのままでも問題ないかな? 結論からいうと、「iPhoneを充電するときは、オンでもオフでも問題ない」です。 iPhoneの充電は、内部システムが微調整しているので、どちらでも同じです。 ポイント 充電するときは、電源はオン・オフ どっちでもよい。 いつ充電しても、いつやめてもよい。 充電し過ぎはリチウムイオンバッテリーを劣化させるが、iOSは微調整してくれている。 いつ充電するのがよい? iPhoneのバッテ...
スマホがすぐに電源が落ちるのでバッテリー状態を調べた(AccuBattery)
スマホがすぐに電源が落ちるのでバッテリー状態を調べた(AccuBattery)
長く使っていたスマホ(Huawei P20 lite, 2018年製、5年間使用)がすぐにバッテリーがなくなるようになりました。使っている途中でプツッとシャットダウンしてしまうことも多いです。そこで、バッテリーの「健康度」を調べてみることにしました。 AccuBatteryは実際のバッテリー容量を推定する Androidスマートフォンでは、バッテリー容量の確認は「AccuBattery」が定番アプリ。 このアプリは、充電時に流れる電気の量と時間をもとに、実際に充電された電量を...
iPhone6sで急に電源が落ちて困る 【バッテリー不具合とiOS 14.3】
iPhone6sで急に電源が落ちて困る 【バッテリー不具合とiOS 14.3】
iPhone 6sを使っていたら、急に電源が落ちるんだけど。 なんか使い方が悪いのかなぁ。 電源が落ちるのには、いろんな原因が考えられるので、一概に対処方法を言えません ここでは、バッテリー制御の不具合に注目して説明します。 ポイント iPhone 6sは製造時期によってはバッテリー残量が急変する不具合があった。iPhone 6sは iOS 14.3でバッテリー消費が速くなるケースもある。バッテリー交換は保証外だと有償(iPhone 6sだと5400円 2021年2月時点)。...
iPhoneのバッテリーが早く減る?【容量劣化と消費電力】
iPhoneのバッテリーが早く減る?【容量劣化と消費電力】
QiPhoneのバッテリーの減りが早い気がします。半年前にネット通販で購入したiPhoneSE(第2世代)なのですが、当時は100%だったはずです。このような最大バッテリー容量の減りは早い方ですか?80%以下になるとバッテリーの交換が必要と聞いたことがあります。A バッテリー容量が80%まで劣化するのは、使い方にもよりますが、一般的にはだいたい2年ほどかかります。 もし、半年前に新品で購入して、80%以下になっているなら、確かに劣化が早すぎると思います。 バッテリー容量が減っ...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

スマホのバッテリー交換は「高い」?【原価と販売管理費の考え方】
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました