【スポンサーリンク】

iPhoneの充電が急に減るようになった?【バッテリーの使い方のコツ】

iPhoneの充電が急に減るようになった?【バッテリーの使い方のコツ】
  • iPhoneが高温の状態だと、バッテリーの動作が不安定になります。
  • とくに充電しながらネット動画やゲームをするのは避けた方がよいです。
  • また、「システム終了」で iPhone を再起動することでも、不要な処理を減らせることがあります。
iPhoneの充電が急に減るようになった?【バッテリーの使い方のコツ】

バッテリーの劣化の仕組みがわかると、充電の仕方のコツがわかります。

\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. バッテリーの経年劣化の状態

最近、iPhoneを使っているとバッテリーがすぐに減るようになったんですけど、どうすればいいですか?

やっぱり、古くなったのでしょうか?

  • iPhoneは長く使っているとバッテリーが劣化していきます。
  • これは、経年劣化である程度 仕方がないものです。
  • だいたい 3年〜5年以上使っていると、バッテリーの劣化が目立つようになります

iPhoneのバッテリーの劣化状態は、「設定」から確認できます。

バッテリーの経年劣化の状態

この「最大容量」は、新品のときと比較してのバッテリーの劣化具合です。

iPhoneのバッテリーが早く減る?【容量劣化と消費電力】 – スマホ教室ちいラボ
iPhoneのバッテリーが早く減る?【容量劣化と消費電力】 – スマホ教室ちいラボ

最大容量が 80%を切ると「交換時期」と言われます。
反対に、90%近くあれば まだあまりバッテリー劣化は進んでいません。

2. 充電による「バッテリー劣化」とは?

充電による「バッテリー劣化」とは?

どうして、バッテリーは劣化してしまうの?

バッテリーの劣化を防ぐには、何を気をつければいい?

iPhoneのバッテリーは、充電するごとに劣化していきます。
ですので、ベストなのはスマホを使わないこと。
しかし、それでは困るのでなるべく充電するタイミングを減らすことが大事です。

簡単にいうと、リチウムイオンバッテリーの充電は、
バッテリー内部に詰めた溶液に電圧をかけて、
溶けている陽イオンをむりやり一部に「押し込め」ることでエネルギーを蓄えています。

「mAh」とは?(スマホのバッテリー)
「mAh」とは?(スマホのバッテリー)
充電による「バッテリー劣化」とは?

ぎゅうぎゅう詰めの「満員電車」みたいなものです。

回路につなぐと陽イオンは自由になって溶液内に散らばります。
そのときにたまっていたエネルギーが電気エネルギーとして解放されます。

つまり、バッテリー充電というのは、けっこう負荷をかける処理なのです。

ちょうどバネやゴムを引っ張るとへたっていくように、リチウムイオンバッテリーも劣化します。
全部のエネルギーが充電・放電で利用できればよいですが、どうしても一部のエネルギーがバッテリー自体にダメージを与えてしまうのです。
具体的には、溶液やそれにつないだ金属片に化学反応を起こし、変質させてしまうのです。

2-1. 満タンに充電しないほうがいい?

スマホのバッテリーを長持ちさせる工夫の一つに、「満タンまで充電しない」という方法があります。

これは、満タン近くになると、充電しているエネルギーがバッテリーのダメージへと使われる割合が特に増えるためです。

満タンに充電しないほうがいい?

確かに、ぎゅうぎゅう詰めの電車の方が、早く傷んでしまうそうだね。

そこで、以前は、「スマホの充電が終わったらすぐにケーブル抜いた方がよい」とも言われました。
しかし、最近ではそこまで神経質にならなくてもよいと思います。
スマホの充電システムが賢くなって、満タンに近づくと入ってくる電流を自動的に減らすように調節してくれるものが多いからです。

例えば、iPhoneには、「バッテリー充電の最適化」という項目があり、「最大容量の80%までしか充電しないようにする」こともできます。

ふだんの利用可能時間は減ってしまいますが、長く iPhone を使うことができます。

3. 充電中は画面を切る

このことから考えると、充電しながらネット動画やゲームなど負荷のかかる処理をさせるのが、バッテリー劣化を速めることがわかります。

もともと充電中はバッテリーが高温になりやすいですが、このときに iPhoneを操作するとさらに高温になりやすくなります。
高温状態のバッテリー内部は、化学的にも不安定になってしまうのです。
バッテリー充電率の表示も不正確になり、ガタッと減ったりすることにもなります。

充電中は画面を切る

ノートPCとかは充電しながら使っているけど、ダメなの?

ノートPCはケーブルにつなぎながら操作しますが、
同じことを iPhone でするとバッテリーの劣化を速めます。

パソコンでは、電源はバッテリー充電とは別に処理に使う経路があります。
電源につないだらバッテリーを外した状態でも起動できる設計です。

一方、iPhoneは、電源は必ずバッテリーを経由して供給されます。
充電と放電を同時にすることになってしまうのです。

ですので、充電中は iPhoneの処理を減らして、速やかに充電を完了させてあげたほうがよいわけです。

充電中は画面を切る

急ぎの用でなければ、充電が終わってから操作しています。

4. 異様に充電の減りが多いときは「空回り」を止める

異様に充電の減りが多いときは、内部のアプリが「空回り」している可能性もあります。

アプリの設計は複雑なので、たまに処理が中途半端な状態で「空回り」してしまうことがあります。
通常は、iPhoneのシステムは空回りしているアプリを自動的に切ってくれますが、見逃されてしまうこともあります。

このようなアプリの「空回り」が電力を浪費していることがあるのです。

4-1. 「システム終了」で電源オフ

「空回り」しているアプリを止めるには、一度 システムを再起動して すべてのアプリを仕切り直しするのが近道です。

「システム終了」で電源オフ

サイドボタン(右)と音量上ボタン(左上)を長押しすると、「スライドして電源オフ」ができます。
電源オフになったら、サイドボタン(右)を長押しして電源を入れます。

「設定」の「一般」の一番下にある「システム終了」も同じ「電源オフ」です。
一つ上が 「iPhoneをリセット」なので怖いですが。

「システム終了」で電源オフ

どうしてもバッテリーの劣化がひどいなら、修理・交換をした方がよいかもね。

こちらもどうぞ。
iPhoneのバッテリーが早く減る?【容量劣化と消費電力】
iPhoneのバッテリーが早く減る?【容量劣化と消費電力】
QiPhoneのバッテリーの減りが早い気がします。半年前にネット通販で購入したiPhoneSE(第2世代)なのですが、当時は100%だったはずです。このような最大バッテリー容量の減りは早い方ですか?80%以下になるとバッテリーの交換が必要と聞いたことがあります。A バッテリー容量が80%まで劣化するのは、使い方にもよりますが、一般的にはだいたい2年ほどかかります。 もし、半年前に新品で購入して、80%以下になっているなら、確かに劣化が早すぎると思います。 バッテリー容量が減っ...

iPhoneを充電するときに電源をオフにする必要はある? 【iOSのリチウムイオンバッテリーとの付き合い方】
iPhoneを充電するときに電源をオフにする必要はある? 【iOSのリチウムイオンバッテリーとの付き合い方】
iPhoneを充電する時は、電源はオフにした方がいいんだっけ? オンのままでも問題ないかな? 結論からいうと、「iPhoneを充電するときは、オンでもオフでも問題ない」です。 iPhoneの充電は、内部システムが微調整しているので、どちらでも同じです。 ポイント 充電するときは、電源はオン・オフ どっちでもよい。 いつ充電しても、いつやめてもよい。 充電し過ぎはリチウムイオンバッテリーを劣化させるが、iOSは微調整してくれている。 いつ充電するのがよい? iPhoneのバッテ...

「mAh」とは?(スマホのバッテリー)
「mAh」とは?(スマホのバッテリー)
モバイルバッテリーの「mAh」は、「ミリアンペア・アワー(miliampere-hour)」の略です。これは、バッテリーが放電できる電荷の量を表しています。つまり、mAhの値が高いほど たくさんの電気を蓄えることができます。 スマートフォン何回分? バッテリーの容量が大きいと長時間使用できます。低いバッテリーよりも電圧が安定するので、電気機器に負荷がかかりにくくなります。 ただし、mAhが高いバッテリーは、価格が高くなり、重たくなる傾向があります。 モバイルバッテリーなら、自...

頻繁な「SIMカード読み込み中」とバッテリーの減り・発熱
頻繁な「SIMカード読み込み中」とバッテリーの減り・発熱
最近、スマホを使っていると、たまに画面が暗くなるんだけど? バッテリーの減りも速くなっているし、そろそろ買い替え時なのかな? 今回は、スマホのSIMカードを挿入し直したら、バッテリーの持ちも良くなった話です。 ポイント SIMカードの接触が悪いと、スマホに負荷がかかる(発熱やバッテリーの減りが速くなる)ことがある。SIMカードは、自分で挿入し直すことができる。 事例 BASIO 3, au 画面が突然暗くなる スマートフォンを使用していると、頻繁に画面が暗くなって「SIMカー...

自分でスマートフォンのバッテリーを交換してみた(Huawei P20 liteの場合)
自分でスマートフォンのバッテリーを交換してみた(Huawei P20 liteの場合)
スマートフォンのバッテリー交換を実際にやってみました。スマートフォンの分解は初めてだったのですが、だいたい 1時間半ほどでできました。一番大変だったのは「剥がす」作業でした。
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

iPhoneの充電が急に減るようになった?【バッテリーの使い方のコツ】
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました