【スポンサーリンク】

[Windows 11] バッテリーの寿命を改善して炭素排出量を減らせる?(節電設定のこと)

[Windows 11] バッテリーの寿命を改善して炭素排出量を減らせる?(節電設定のこと)

Windows 11で、「バッテリーの寿命を改善する設定を有効にする」という通知が表示されました。内容を確認してみると見慣れない「二酸化炭素排出量を削減する推奨事項」という項目がありました。

詳細をみると、Windowsの節電のための設定がまとめてありました。

\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. 「バッテリーの寿命を改善する設定」とは?

Windows 11を使っていたら、「バッテリーの寿命を改善する設定を有効にする」という「おすすめ」の通知が表示されました。

おすすめ
バッテリーの寿命を改善
バッテリーの寿命を改善する設定を有効にする
[探す] [無視]

興味本位で「探す」をクリックしてみると、「設定」ー「システム」ー「電源とバッテリー」の画面になりました。

設定には「バッテリーの寿命を改善」という文字列は見当たらないのですが、「エネルギーに関する推奨事項1」という項目が目に付きます。

「バッテリーの寿命を改善する設定」とは?

エネルギーに関する推奨事項
これらの推奨事項を適用して二酸化炭素排出量を削減する

「バッテリーの寿命を改善する設定」とは?

話題のSDGsだね。

2. 「エネルギーに関する推奨事項」とは?

項目をクリックすると、「エネルギーに関する推奨事項」に6つの項目2がありました。

「エネルギーに関する推奨事項」とは?
エネルギーに関する推奨事項
  • 最大エネルギー効率のための電源モードを設定する
  • 最大エネルギー効率を限のための画面の明るさを設定する
  • 10分後にデバイスをスリープ状態にする
  • 3分後に画面をオフにする
  • 表示されるコンテンツと明るさを最適化するとバッテリーの改善に役立ちます。
  • スクリーンセーバーをオフにする

詳細情報」によると、「消費電力を削減し、バッテリの寿命を向上させる」設定のようです。

Windows 11デバイスのさまざまな設定を構成する方法は、電力消費、バッテリ寿命、および発電によって発生する炭素排出量に影響します。 エネルギーに関する推奨事項 は、消費電力に大きく影響する設定を 1 か所で収集するため、消費電力を削減し、バッテリの寿命を向上させることができます。

エネルギーに関する推奨事項の詳細 – Microsoft サポート
「エネルギーに関する推奨事項」とは?

ものは言いようだね。
節電の設定が「バッテリーの寿命向上」にもなるし、「二酸化炭素排出量の削減」にもなるわけかぁ。

こちらもどうぞ。

[Windows 11] 通知の「集中モード」のアイコンが変わっている【応答不可モード】(22H2)
[Windows 11] 通知の「集中モード」のアイコンが変わっている【応答不可モード】(22H2)
Windows 11で通知を抑制する「集中モード」が、22H2になって「応答不可モード」に変更されました。 ただし、ボタン位置が変わりましたが、機能的にはほぼ同じです。 似たような名前の「フォーカス」という機能も追加されました。これは、タイマーをセットして集中する時間を取るための機能です。 「フォーカス」では、時間を指定して「応答不可」にできるようになりました。 「集中モード」がより細かく設定できるようになったわけですね。 応答不可モードは集中モードとほぼ同じ ふと Wind...
[Google]4月22日はアースデイ(地球環境を考える)【2023年】
[Google]4月22日はアースデイ(地球環境を考える)【2023年】
今日の Googleロゴ(Doodle)は、地球で暮らす生きものたち。4月22日は「アースデイ:地球環境について考える日」です。 前回はこちら。 ◆最新のDoodleはこちら 検索ワードは「気候変動」 Googleのトップページだけでなく、Chromeのスタートページや、Googleアプリでもロゴが特別なものに変わっています。 (公式ページ) Google検索画面: ロゴをクリックすると、「気候変動」の検索結果が表示されました。 本物の葉っぱ Googleの「Doodle ア...
Windows 11でスリープ時に自動でロックしたい(3つの設定まとめ)
Windows 11でスリープ時に自動でロックしたい(3つの設定まとめ)
パソコンを頻繁に利用する場合は、シャットダウンの代わりに スリープを活用すると、すぐに操作できるので便利です。 しかし、スマホと違って Windows 11では、通常の設定では スリープからパスワード入力なしで操作できるため、セキュリティのリスクがあります。 そこで、スリープを安全に使うためには、パソコンが自動でロックされるように設定します。 ロックとサインインの設定 Windows 11では、自動的にロックする設定が、3つの場所に分散しています。 Windows 11の自動...
Windows 11のバックアップはどれ?
Windows 11のバックアップはどれ?
Windows 11の「設定」からは、システムのバックアップ方法が探しにくくなっています。 標準機能を利用するなら、「コントロールパネル」にある「バックアップと復元(Windows 7)」を使います。 「Windows 7」って書いてあるから、古くて使ってはダメに見えるよね。 「OneDriveのバックアップ」は有料プランが必須 不測の事態に備えて、パソコンのデータを控えておきたいものです。それが「バックアップ」です。 Windows 11の「設定」には「バックアップ」があり...

(補足)

  1. 英語では「Energy Recommendations」- Learn more about energy recommendations – Microsoft Support
  2. 「使用している Windows デバイスの種類、電源用に壁に差し込まれているか、バッテリーで実行されているかに応じて、さまざまな項目が表示されます」 – エネルギーに関する推奨事項の詳細 – Microsoft サポート
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

[Windows 11] バッテリーの寿命を改善して炭素排出量を減らせる?(節電設定のこと)
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました