SDGs

Windows

[Windows 11] バッテリーの寿命を改善して炭素排出量を減らせる?(節電設定のこと)

Windows 11で、「バッテリーの寿命を改善する設定を有効にする」という通知が表示されました。内容を確認してみると見慣れない「二酸化炭素排出量を削減する推奨事項」という項目がありました。 詳細をみると、Windowsの節電のための設定が...
とりあえずのメモ

[Google]4月22日はアースデイ(地球環境を考える)【2023年】

今日の Googleロゴ(Doodle)は、地球で暮らす生きものたち。4月22日は「アースデイ:地球環境について考える日」です。 前回はこちら。 ◆最新のDoodleはこちら 検索ワードは「気候変動」 Googleのトップページだけでなく、...
インターネット小話

4月22日は地球の日(Googleロゴ:キリマンジャロ山の氷河タイムラプス)

今日のGoogleロゴ(Doodle)は、「地球の日」、「気候変動」がテーマです。 アフリカ最高峰、キリマンジャロ山の氷河が縮小していく様子が、この36年間のタイムラプスで表現されています。 ◆最新のDoodleはこちら ある1つの討論集会...