【スポンサーリンク】

もしものためのiPhoneの機能リスト

もしものためのiPhoneの機能リスト

iPhoneの主なセキュリティ機能を、端末内だけの設定、インターネットと連携する設定に区別して整理しておきましょう。

もしものためのiPhoneの機能
  • 画面ロックとパスコード
  • Face ID/Touch ID(生体認証)
  • 盗難デバイスの保護
  • 2ファクタ認証(二段階認証)
  • iCloudバックアップ(データ復元)
  • iPhoneを探す(iCloud)
\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. iPhone端末のセキュリティ(ローカル)

iPhone端末で設定できる主なセキュリティ機能は、

  • 画面ロックとパスコード
  • Face ID / Touch ID
  • 盗難デバイスの保護
iPhone端末のセキュリティ(ローカル)

1-1. 画面ロックとパスコード

iPhoneを使わないときは、必ず画面ロックをかけましょう。
画面ロックを解除するためのパスコード(暗証番号)を決めます。

これにより、他人が勝手にiPhoneを使えなくなります。
パソコンにつないだときに、iPhone内の写真などへのアクセスもブロックします。

このパスコードは、その iPhone内に保存されます。

設定方法

「設定」アプリから、「Touch ID/Face IDとパスコード」を選び、パスコードを設定します。

画面ロックとパスコード

Apple IDのパスワードとは違うんだね。

1-2. Face ID/Touch ID(生体認証)

iPhoneには、顔や指紋を使った生体認証機能があります。

Face IDまたはTouch IDを設定すると、ロック解除するときにパスコードの代わりに顔や指紋が使えるようになります。

Face IDのメリットは、ふだんのパスコードを複雑にできることです。
そうすれば、自分はFace IDでかんたんにロック解除できるのに、他人には難しくできるわけです。

設定方法

設定アプリから、「Touch ID/Face IDとパスコード」を選び、設定します。

Face ID/Touch ID(生体認証)

ロック解除するときの操作を見られないのもいいね。

1-3. 盗難デバイスの保護

iPhoneが盗難に遭って、しかもパスコードも知られてしまった、という万が一の状況でも、「盗難デバイスの保護」を有効にしておくと、重要なセキュリティ情報を守れます。

仮にパスコードが突破されても、生体認証をしないと、iPhoneに記憶されたパスワードなどを見たり使ったりできなくなります。

設定方法

設定アプリから、「Touch ID/Face IDとパスコード」を選び、「盗難デバイスの保護」を有効にします。

2. Apple IDやiCloudのセキュリティ(クラウド)

iPhoneには、Appleサーバと連携したセキュリティ機能もあります。

Apple IDやiCloudのセキュリティ(クラウド)

これらの機能を有効にすると、iPhoneがなくなってしまったときに役立ちます。

2-1. 2ファクタ認証(二段階認証)

2ファクタ認証は、Apple IDへの不正アクセスを防ぐための機能です。

2ファクタ認証を有効にすると、パスワードだけではApple IDのサインインができなくなります。

サインインの都度、信頼できるデバイス(サインイン済みのiPhoneなど)に、認証画面や確認コードが送信されます。

設定方法

設定アプリの「Apple ID」から「パスワードとセキュリティ」を選び、2ファクタ認証を有効にします。

2-2. iCloudバックアップ(データ復元)

iPhoneのデータは、iCloudに自動的にバックアップできます。

もしiPhoneを紛失したり、故障したりしても、iCloudバックアップからデータを復元できます。

設定方法

設定アプリの「Apple ID」から、「iCloud」を選び、「iCloudバックアップ」をオンにしましょう。

2-3. iPhoneを探す(iCloud)

iPhoneを紛失した場合に、遠隔操作するための機能が「iPhoneを探す」です。

事前に iCloudと連携させておくと、別の端末から Apple ID でサインインして、iPhoneの位置を特定したり、ロックをかけたりできます。

設定方法

設定アプリの「Apple ID」から「iCloud」を選び、「iPhoneを探す」がオンになっていることを確認しましょう。

iPhoneを探す(iCloud)

「遠隔操作」っていうと怖い気もするけど、なくしたiPhoneのデータをロックしたりできるのは安心だよね。

新しいiPhoneにデータ移行したい【Apple IDとiCloudとBluetooth】
新しいiPhoneにデータ移行したい【Apple IDとiCloudとBluetooth】
新しいiPhoneへのデータ移行では、古いiPhoneがあれば、そのまま無線でつないでデータ転送することができます。もし、故障などで古いiPhoneが動かない場合は、定期的にiCloudバックアップに保管されているデータから「復元」します。 Apple IDとiCloud iPhoneは、新しいiPhoneに買い替えたときに、簡単にデータ移行できる仕組みが充実しています。 鍵になるのが「Apple ID」と「iCloud」です。 「Apple ID」は、Apple社の会員資格...

iPhoneで2段階認証の設定にしたい(Apple IDの2ファクタ認証)
iPhoneで2段階認証の設定にしたい(Apple IDの2ファクタ認証)
なんとなくiPhoneのセキュリティが心配。 「2段階認証」ってどうしたらいい? iPhoneで利用するApple IDには、個人情報が保管されます。第三者に不正にアクセスされないために、2段階認証の設定をしておきましょう。 ポイント パスワードだけではサインインできなくなる。 電話番号で確認コードを受け取る必要がある。 不正アクセスをかなり予防できる。 2ファクタ認証を有効にする Apple IDでは、2段階認証のことを「2ファクタ認証」といっています。 「設定」 ー「Ap...

Face IDの反応が悪いので「もう一つの容姿をセットアップ」した(iPhone)
Face IDの反応が悪いので「もう一つの容姿をセットアップ」した(iPhone)
iPhoneのFace ID(顔認証)の反応があまり良くなくて、傾けたりしているとやっとロックが外れる状態でした。 そういう認識精度なのかと諦めていたのですが、久しぶりにセットアップをやり直してみました。 すると、スムーズにロック解除できるようになりました。 もしかして、顔が老けたってこと? Face IDの「もう一つの容姿をセットアップ」 iPhoneの「設定」アプリから「Face IDとパスコード」を選択します。大事な設定なので、変更には iPhoneの端末パスコードの入...

iCloudバックアップをオフにするとどうなるの?【今あるバックアップを残したい】
iCloudバックアップをオフにするとどうなるの?【今あるバックアップを残したい】
iPhoneを操作していたら、間違えてデータを削除してしまいました。 データを復元するために、とりあえず、今ある iCloudバックアップを残しておきたいのですが、どうすればよいですか? iCloudバックアップをオフにすると、データは消えてしまったりしませんか? iCloudバックアップのオン・オフは、定期的な自動バックアップ機能のオン・オフに対応しています。 iCloudバックアップがオンの状態なら、直前のバックアップが残っているはずです。iPhoneを初期化すれば、その...

「iPhoneを探す」をオフにしても大丈夫? 「第三者がiPhoneのデータを消去したり再アクティベートして利用できる」とは?
「iPhoneを探す」をオフにしても大丈夫? 「第三者がiPhoneのデータを消去したり再アクティベートして利用できる」とは?
「iPhoneを探す」は、iCloudの一つの機能です。 紛失や盗難時に、遠隔操作によって被害を小さくすることができます。 ただし、クラウドサービスなので情報管理のリスクに注意する必要もあります。 「iPhoneを探す」は 紛失と盗難の備え iPhoneを探すをオフにしたら「あなたのアップルIDとパスワードを使用せずに第三者が iPhoneのデータを消去したり再アクティベートして利用できるようになります」と表示されました。 これは心配することないのでしょうか? 「第三者がiP...

問題. 「盗難デバイスの保護」と表示されたら、どうする?(iPhone)
問題. 「盗難デバイスの保護」と表示されたら、どうする?(iPhone)
iPhoneをアップデートしたら、「盗難デバイスの保護」という画面が出てきました。 オンにしてもよいでしょうか? デメリットはありますか? 回答例 「盗難デバイスの保護」は「オンにする」が良いと思います。 iPhoneが盗まれたときに不正アクセスされるのを防ぎ、パスワード変更などを一時制限できるセキュリティ機能だからです。ほとんどのユーザーにとってメリットが大きいです。 一応、デメリットを挙げるとすれば、iPhoneの故障などで生体認証が正しく作動しないと、パスワード変更など...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

もしものためのiPhoneの機能リスト
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました