インターネット小話 [Windows 11] 音声認識で検索ができなくなった?【Cortanaのアプリ化】 Windowsの音声アシスタント「Cortana」が、タスクバーからなくなっていました。Windows 10 から Windows 11にアップグレードしたときに、消えてしまったようです。 検索で「Cortana」を探すと、アプリが見つかったので、タスクバーにピン留めしました。 2022.03.20 2022.03.21 インターネット小話パソコン基礎知識
インターネット小話 古いPCの活用にChrome OS Flexという選択肢もありかも これまで、古くなって、サポートが切れた Windows PCは、・脆弱性のリスクを許容するか、・ネットにつながないか、・Linux系のOSを入れるか、として使うことが多かったです。 もう一つの選択肢として「Chrome OS Fle... 2022.02.20 2022.02.23 インターネット小話ニュースから考えるパソコン基礎知識
スマホはじめて 「アプリ」って何なの? 「アプリ」は「機能」と言い替えるとわかりやすいと思います。スマホの画面に並んだメールやカメラ、地図など一つひとつの絵柄は、それぞれの「機能」を使うスイッチになっています。 アプリという言葉はよく耳にするけれど… 「アプリと... 2022.02.02 スマホはじめてスマホ基礎ミニ用語辞典冊子テキスト
インターネット小話 APIって何?(Android OSの役割) システムがアプリケーションに公開・提供している機能のことを「API:Application Programming Interface」といいます。 2021.06.27 2021.12.12 インターネット小話スマホ基礎ミニ用語辞典
パソコン基礎知識 dynabook サービスステーションの通知 【BIOSのアップデート(更新)】 Windowsのパソコンを使っていると、通知が出てくることがあります。 今回は、dynabookのBIOSアップデートをリポートします。 BIOSのアップデートは最悪 パソコンが起動しなくなることもあるので、十分に注意して実行... 2020.10.19 2021.10.19 パソコン基礎知識
スマホ基礎 エラー画面を撮影したい【スマートフォンのスクリーンショットのやり方】 多くのAndroidスマートフォンでは、電源ボタンと音量ダウンボタンを同時に1秒ほど長押しすることで、スクリーンショットを撮影できます。 最近の iPhoneでは、電源ボタンと音量アップボタンを同時に押します。 そのほか、ス... 2020.09.18 2022.06.21 スマホ基礎冊子テキスト
ひとこと日記 アプリの終了 スマートフォンはアプリを切り替えて使いますが、ホームにもどってもアプリは待機状態です。 完全に終了するにはアプリ履歴ボタンから操作します🌱 2020.09.18 2020.09.22 ひとこと日記
スマホはじめて いまさらだけど正しいアプリの終了の方法と意味を知ろう スマートフォンのアプリを終了するのに「正しい」も「間違っている」もなさそうですが、それでも「正しい終了の仕方」というものがあります。 正しいアプリの終了の仕方 アプリ履歴ボタンを押す閉じるボタンを押す(あるいは外にスライドす... 2020.09.18 2021.12.07 スマホはじめてスマホ基礎
スマホ基礎 結局シニア向けスマホって何が違うの? 【らくらくスマートフォン・ベイシオ(BASIO)・シンプルスマホ・かんたんスマホ】 シニア世代のスマホ選び はじめてスマートフォンに変えるときに心配なのが「ちゃんと使いこなせるかしら?」というもの。 そんな心配に答えるのが「シニア向けスマホ」ですが、そうはいっても、いろんな種類が販売されています。 私のスマホはどれかな? 友だちのス... 2020.03.23 2021.05.19 スマホ基礎