- LINE公式アプリをインストールしたが、通知の受信テストでエラーが発生しました。
- LINEサポートに問い合わせたところ、翌日には不具合が修正されました。
- 「通知の受信に必要な端末の情報」の処理はLINEサーバ上で行われていたようです。
1. LINE公式アプリのテスト通知が受信できない
古いスマートフォンを連絡確認用に使おうと、「LINE公式(管理アプリ、Official Account)」アプリをインストールしてみました。
ところが、通知をうまく受信できません。
「通知の受信テスト」を実行すると、「通知の受信に必要な端末の情報」の取得でエラーになってしまいます。

通知の受信テスト
問題が見つかりました。問題が発生している項目をご確認ください。
テスト項目
通知の受信に必要な端末の情報
LINE公式アプリ(管理アプリ)には、受信テストの機能があります。
「通知」画面の右上にある「歯車(設定)」から「ユーザー設定」を表示します。

1-1. 設定の通知はオンなのに
LINE公式アプリの通知の受信テストのテスト項目には、
- 端末の通知設定
- アプリの通知設定
- 通知の一時停止機能
- 通知の受信に必要な端末の情報
- テスト通知の受信
があります。

問題箇所がとてもわかりやすいですよね。
本家のLINEアプリでも導入されるといいなぁ。
テストではクリアしていましたが、一応 アプリの通知設定やアプリ権限も確認しておきます。

念のため、システムの更新も確認して、対応している最新版まではアップデートしました。
2. LINEサポートに問い合わせた(2024-06-26)
さて、問題となっている「通知の受信に必要な端末の情報」が何なのかわかりませんでした。
そこで、LINE公式のサポートに問い合わせました。
LINE公式のWeb版の「ヘルプ」からは「問題が発生している場合」に問い合わせることができます。

「お問い合わせフォーム」のアカウントはビジネスアカウントではログインできなかったので「ログインせずにつづける」からアクセスしました。

問い合わせフォームでは、連絡先とトラブル内容を入力します。

「問い合わせフォーム」では、トラブル状況や端末の型番、Androidバージョン、管理アプリのバージョンなどを入力して送信しました。

問い合わせが受理されると、確認メールが自動的に届きました。


あとは、返信を待つだけです。
3. 【追記】翌日はなぜかつながった(2024-06-27)
サポートに問い合わせた翌日、改めて通知テストをすると、なぜかうまくいきました。

ロック画面や別のアプリを表示中でも、通知を受信できるようになりました。

一日経過することで、「通知の受信に必要な端末の情報」が確定したのでしょうか。
不思議です。
3-1. 【追記】LINEサポートで直してくれていた(2024-06-27)
夕方に受信メールをみていたら、LINEからの回答が届いていました。

本件に関しましては、不具合を確認いたしましたので6月26日に修正対応を行っております。
再度[通知の受信テスト]をお試しください。
※[通知の受信テスト]を行っていただくことで正しく通知が受信できるようになります
なんと、問い合わせの当日(2024-06-26)に修正対応してくれていたのです。
この間に LINE公式アプリのアップデートなどはなかったので、この「通知の受信に必要な端末の情報」というのはLINEサーバ上で完了する処理だったようです。
3-2. 【障害・復旧報告】LINE公式アカウント一部機能の障害
LINE公式のお知らせにも「【障害・復旧報告】LINE公式アカウント一部機能の障害について」がありました。
【発生期間】
2024年6月25日(火) 16時31分頃~17時16分頃
【現象】
■Web版管理画面・管理アプリの影響
・「LINEアカウント」による新規ログイン不可
・16時31分頃~16時35分頃の間、「LINEチャット」のメッセージ送信・表示不可
・16時31分頃~16時36分頃の間、「リッチメニュー」「カードタイプメッセージ」の編集操作不可
■LINEアプリ(LINEユーザー)の影響
「クーポン」「プロフィール」「ショップカード」の表示・操作が不安定(遅延もしくは失敗)
・16時31分頃~16時35分頃の間、あいさつメッセージと応答メッセージの受信不可
・一部ステップメッセージの受信不可
主に発生していた不具合を列挙しておりますが、これ以外の機能でも不安定な状況が発生していた可能性がございます。
なお、「メッセージ配信」の影響はございません。
【障害・復旧報告】LINE公式アカウント一部機能の障害について(2024/06/25 20:26)

問い合わせたのが、午後3時ぐらいで翌日には修正されていたのです。


