【スポンサーリンク】

LINE公式アカウントで登録ユーザー名が見えるようになった

LINE公式アカウントで登録ユーザー名が見えるようになった
  • お店などの「LINE公式アカウント」の管理側から、登録したお客さんのアカウント名が見えるようになりました
  • これまでは、公式アカウントからはユーザーの詳細が分からず、人数のみ確認できました。
  • 利用者側にとっては、公式アカウントを友だち追加すると自分のアカウント名をお店に教えたことになるので、プライバシーの注意が必要になります。
LINE公式アカウントで登録ユーザー名が見えるようになった

これって、利用者側にとっては重要な変更だよね。

LINE公式アカウントで登録ユーザー名が見えるようになった

YouTube動画でも話しています。

\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. 今までは「こっそり」友だち登録できた

LINE公式アプリの情報管理ルールが変更されました。

これまでは、お店など公式アカウントの運営側にとって、お客さんに友だち登録をしてもらっても、そのアカウント名などの詳細は分かりませんでした。
「友だち追加」や「ターゲットリーチ」の人数でしか確認できなかったのです。

そのため、個別メッセージのやり取りをするために「試しに挨拶文やスタンプを送ってもらう」ということが必要でした。

今までは「こっそり」友だち登録できた

お店の公式アカウントの場合は、友だち登録するだけでは、相手に自分の個人情報は表示されなかったんだね。

こっそり登録できた、と。

2. アップデートによってアカウント名やプロフィール画像が伝わる

今回のアップデートでも、今のところ個別メッセージについては同じです。
しかし、公式アカウントの管理画面にある「連絡先」の一覧に、メッセージやり取りがないユーザーも追加されました。

アップデートによってアカウント名やプロフィール画像が伝わる

チャットに便利な機能が増えました
連絡先のアップデート
日本国内の認証済アカウントに限定して、公式アカウントを友だち追加したすべてのユーザーを「連絡先]画面で確認できるようになりました。
※これまでは、ユーザーからチャットを開始していなかったり、チャットルームが削除されたりした場合、該当のユーザーは連絡先に表示されていませんでした。
ただし、タグを追加したり、チャットを開始したりすることはできません(今後のアップデートで対応予定)。
詳細については、「チャット開始機能」リリースのお知らせをご確認ください。

この変更は、2024年6月5日から実施されています1

アップデートによってアカウント名やプロフィール画像が伝わる

これから登録した人だけでなく「過去に友だち登録したまま」という人のアカウント名も表示されています。

運営側にとっては得られる情報が増えたことになります。
しかし、他方、利用者にとってはプライバシー上の注意が必要になります。

お店などの公式アカウントを友だち登録するだけで自分のアカウント名とプロフィールアイコンが相手に共有されてしまうからです。

アップデートによってアカウント名やプロフィール画像が伝わる

いわゆる「身バレ」の問題です。

これまでと同じように「利用者自身がメッセージを送らない限り、アカウント名などは共有されない」と思うと間違いです。

アップデートによってアカウント名やプロフィール画像が伝わる

けっこう大事な変更なのに、しれっと変わるもんだね……。

ただし、お店側からはチャットをしたことのないアカウントの場合、その以上のプロフィール情報(VOOM投稿など)は見えません。

プロフィールを表示できません。
友だち追加後にチャットしたことがないか、チャットルームが削除されているユーザーです。

アップデートによってアカウント名やプロフィール画像が伝わる

チャットをしなければ、アカウント名とアイコン以外は伝わらないんだね。

3. さらに公式アカウントからもチャットを開始できる予定(7月3日)

さらに、現時点では、LINE公式アプリから個別のメッセージを送ることはできませんが、今後は「チャット開始機能」を追加することも予定されています。

【2024年7月3日より】
②アカウントを友だち追加したユーザーに、LINE公式アカウントのオーナーからチャットを送信できます。

【重要】「チャット開始機能」リリースのお知らせ|LINEヤフー for Business

ただし、サービス提供の目的外のメッセージ広告・宣伝目的のチャットは禁止されています。

利用シーンとして想定されているのは、あくまで「個別連絡」。

  • 予約変更の連絡など
    飲食店や理美容サロンが電話・メールの代わりに、店側からのチャットで新規予約や内容変更などができます。
  • 資料の送付など
    不動産や士業などでLINEチャットから後日 資料を送ることができます。
さらに公式アカウントからもチャットを開始できる予定(7月3日)

「連絡に使うのはいいけど、広告・宣伝は有料の一斉配信を使って」ってことだね。

4. 「認証済アカウント」のみ

ただし、この機能を使える公式アカウントは、「認証済アカウント」に限られていて、認証には、審査があります。

  • アカウント名が店舗の正式名称
  • 登録URLが公式サイトや公式SNS
  • メールアドレス・電話番号・申込者氏名の登録が必要
  • LINEによる審査がある(5〜10営業日)
「認証済アカウント」のみ

実店舗であれば、無料プランでも利用できます2)。

ただ、今後は有料プラン限定になっていくような気もします(XなどほかのSNSでは、認証アカウントが有料プランの特典だからです)。

こちらもどうぞ。
お店のLINEを登録してもらうには? 【LINE公式アカウントのQRコード】
お店のLINEを登録してもらうには? 【LINE公式アカウントのQRコード】
お店でSNSを使って告知をしてみたいんだけど、あんまりあれもこれもはできないし……。何がいいかな? お店で利用する「SNS」としては、LINEが手軽かもしれません。 お店の告知にLINEを利用するメリット LINEアプリを登録している人が多い。近所のお客さんに登録してもらいやすい。メッセージのやり取りにも利用できる。 お願いしないと登録してもらえませんが、登録者はお店の近所の人の割合が高くなります。 登録をお願いするときに必要なのがQRコードです。 お店でSNSを運用するのが...

お店のLINEアカウントと音声通話をしたい 【LINEコールの使い方】
お店のLINEアカウントと音声通話をしたい 【LINEコールの使い方】
LINE公式アカウントには、個人アカウントとはいくつか違いがあります。 その一つが、「通話」ボタンがないことです。 しかし、2020年7月から、LINEの公式アカウントでも「通話」できるようになっています。 今回は、LINE公式アカウントと通話する「LINEコール」について、利用者側の視点から LINE通話やLINE Out との違いを見てみましょう。 Youtubeでも話しています。 ポイント 公式アカウントには、「LINE通話」ボタンがない。「LINEコール」に対応してい...

LINE公式のクーポンがお客さんに届いていない?【配信メッセージの使い方を整理】
LINE公式のクーポンがお客さんに届いていない?【配信メッセージの使い方を整理】
LINE公式アカウントで、お店のクーポンを送ったのですが、新しく登録してくれたお客さんからは、「届いていない」と言われました。どういう仕組みなのか、よくわかっていません。 LINE公式アカウントでは、一斉メッセージを配信する機能があります。しかし、それでクーポンを送っても、その時点の登録者にしか送れていません。 今回のように、新しい登録者全員にクーポンを送りたいなら、「あいさつメッセージ」や「リッチメニュー」に登録しておくとよいです。 一度、「LINE公式アカウント」のメッセ...

(補足)

  1. 【重要】「チャット開始機能」リリースのお知らせ|LINEヤフー for Business
  2. 少なくとも2024年6月6日時点では
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

LINE公式アカウントで登録ユーザー名が見えるようになった
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました