- Canon G5030は、時間経過で自動的に電源オフになる設定になっています。
- しかし、印刷のたびに電源ボタンを押しに行くのも面倒です。
- そこで、パソコン側から印刷指示があると自動で電源がオンになるように設定を変更しました。いわば「スタンバイ」です。
- プリンタの管理ページがあるので、Wi-Fi 経由でブラウザからアクセスして操作します。
1. プリンタの管理ページとセキュリティ保護
印刷時に表示される「印刷キュー」から 「プリンタのWebページを表示」しました(画面はmacOSでのもの)。
プリンタが表示する管理ページは、SSL証明書がないので警告が表示されます。
Wi-Fiでつながっているローカルのページなので、警告を無視してアクセスします。
2. 管理者パスワードはシリアル番号
プリンタの管理画面で操作するには、管理者パスワードを入力する必要があります。
後から変更できますが、初期値はプリンタのシリアル番号と同じになっていました。
プリンタ背面にシールがあったので、それを入力しました。
Canonのプリンタでは「canon」が初期パスワードの機種もあるようです。
3. プリンタの管理画面
Canon5030のプリンタ管理画面が表示されました。
AirPrintでのサービス名もここで管理されているのですね。
プリンタから直接できないような細かい本体設定もできます。
初期設定では、
「自動電源オン」は無効、
「用紙の設定不一致を検知」は有効、
「用紙のこすれ改善」は無効、
なので、変更しました。
画面下の「OK」ボタンを押すと、設定が反映されます。
こちらもどうぞ。
フチなし印刷で色が薄くなる? 【顔料インクと染料インク】(Canon G5030の場合)
こんにちは。チラシの印刷でフチなし印刷をしてみたら、おんなじデータなのに全然色が違ってびっくりしました。ポイント「フチなし印刷」にすると、「染料インク」を選択され、黒が薄くなって印刷される。印刷プレビューで比べてみると印刷プレビューの表示を比べてみても、ページレイアウトの設定が違うだけなんですよね。印刷設定は「フチなし」のオン・オフだけしか違いがありません。それが、この色合い差!光の加減ではないんですよね。「フチなし印刷」の方は目視でも、ほとんどグレーです。濃度が70%ぐらい...
iPhoneで家のプリンタから印刷したい【AirPrint】
iPhoneは、Wi-Fiにつなぐだけで、すぐに印刷できちゃいます。iPhoneで印刷する場合は、「AirPrint(エア・プリント)」という機能を使います。iPhoneのアプリに印刷機能があれば、「共有」または「その他」のメニューに「プリント」があります。「プリンタを選択」から印刷したいプリンタを選んで、「プリント」を押すと、印刷が開始します。例えば、「メモ」アプリの場合は、「共有」から「プリント」を選びます。「メモ」アプリで文章を印刷する(iPhone, iPad) – ...
[Windows 10] プリンターにつながっているのに「オフライン」?【Spoolerの再起動と設定】
ネットワークプリンターに接続できているはずなのに、「オフライン」と表示されたまま印刷できないことがありました。いろいろ試した結果、Spoolerサービスの動作が不安定になっていたようです。Spoolerサービスを再起動したら、うまく動くようになりました。「Spooler」を再起動して解決したこと「設定」のプリンター一覧の表示が反映されるようになったプリンターの削除・名前変更ができるようになった「オフライン」だったプリンターが「準備完了」に戻ったプリンターがオフライン?Wind...
最近 プリンタのエラー5100が多い(Canon G5030)
Canon G5030で「サポート番号 5100」というエラーで動作しないことがあります。プリンター内を見ても原因が見当たらず、とりあえず電源を入れ直すといつの間にか直っています。約 3年ほど使用しているので、汚れや不調が出ているのかもしれません。サポート番号 5100のプリンタートラブル最近、プリンタで印刷していると、「サポート番号 5100」というプリンタトラブルが発生することが多いです。ざっとプリンタ内部を見ても、とくに目立つ汚れやちぎれた紙などは見当たりません。とりあ...
ルーターの設定画面に接続したら「安全ではありません」 大丈夫? 【SSLの意味】
質問スマートフォンからWi-Fiルーターの「クイック設定WEB」に接続しました。ブラウザ画面の上部バーに 「安全ではありません」と表示されました。ユーザー名とパスワード入力しましたが、大丈夫でしょうか?ブラウザに「安全ではありません」と表示されると、たしかにびっくりしますよね。ですが、通常は問題ないです。結論ルーターにはセキュリティ証明書はないが、メーカーを信頼して大丈夫。セキュリティ証明書があるかどうか?ブラウザの表示する「安全ではありません」というのは、「セキュリティ証明...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。