【スポンサーリンク】

[Windows] 急にパソコン画面の表示が大きくなってパスワードが入力できない?【拡大鏡のショートカットキー】

[Windows] 急にパソコン画面の表示が大きくなってパスワードが入力できない?【拡大鏡のショートカットキー】

Windows PCで急に画面表示がおかしくなって、サインインできなくなってしまいました。

パスワード入力欄が見つかりません。

Windows PCでは、急に画面が拡大表示になって、全体が見られなくなってしまうことがあります。

この場合は、Windows + Escキーで拡大表示を終了できます。

拡大鏡のショートカットキー
  • Windows + 「+」
    Windows + 「;」 … 拡大鏡の開始
  • Windows + Esc … 拡大鏡の終了
[Windows] 急にパソコン画面の表示が大きくなってパスワードが入力できない?【拡大鏡のショートカットキー】

「拡大鏡」は、視覚障害などで小さな画面が識別しにくい方向けの機能です。

\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. Windows+「;」キーで拡大鏡

これは、Windowsの「拡大鏡」機能です。
Windows(田)キー を押しながら「;」キーを押すと、「拡大鏡」アプリが起動して有効化されます。

Windows+「;」キーで拡大鏡

「拡大鏡」は、パソコンのサインイン画面でも起動します。
うっかり拡大表示にしてしまうと、パスワード入力欄が見えなくなってしまうことがあります。

拡大表示の状態でも、マウスポインターを画面の端に動かしていくと、表示範囲自体を移動できます。

拡大鏡のショートカットキー

Microsoft サポートによると、「Windows +『+』キーを押す」と記載されています。
しかし、日本語配列のキーボードで試すと、「Windows+『;』キーを押す」で起動します。

わざわざ、シフトキーを押して「;」を「+」にする必要はないようです。

2. サインイン画面のアクセシビリティ

サインイン画面のアクセシビリティ

どうして、拡大表示になってしまったんだろう?

サインイン画面の右下にある「人のマーク(アクセシビリティ)」ボタンから、「拡大鏡」を有効にしてしまうことがあります。

サインイン画面のアクセシビリティ

2-1. ExcelのCtrl+「;」と間違いがち

ExcelのCtrl+「;」と間違いがち

他には、Excelの操作で間違えることがあります。

Excelで 今日の日付を入力しようと Ctrl+「;」を押すつもりが、間違って Windows+「;」になって戸惑うことがあります。

特に、Windows/Mac/スマホ 共用の Bluetoothキーボードだと、Windowsキーの位置がわかりにくいです。

ExcelのCtrl+「;」と間違いがち
ExcelのCtrl+「;」と間違いがち

ふだん、「Z」の下にCtrlキーがあるキーボードも多いからね。

3. 拡大鏡の終了は Windows + Esc

「拡大鏡」ウィンドウを「閉じる」ことで、拡大表示は終了できます。

拡大鏡の終了は Windows + Esc

ただし、ややこしいのは、画面全体が拡大表示されるため「拡大鏡」ウィンドウが見つからないことがあることです。

そんなときは、Windows + Esc(エスケープ)キーで 拡大鏡を終了できます。

Windows バージョンによる違い

「拡大鏡」のショートカットキーは、Windows 8.1以降で有効です。
Windows 7までは「拡大鏡」アプリは、「スタート」の「すべてのプログラム」ー「アクセサリ」の「簡単操作」内から起動しました。

Windows 11では、「すべてのプログラム」の「アクセシビリティ」内にあります。

拡大鏡の終了は Windows + Esc

こちらもどうぞ。

これだけで十分!「かな入力」の2つのコツ
これだけで十分!「かな入力」の2つのコツ
1)小さな「ゃゅょ」「を」は、シフトキーを押しながらキーを押します。2)濁音・半濁点は、元の音に続けて「゛」「゜」のキーを押します。 ほかの人のパソコンが「かな入力」になっていることがあります。コツを知っているだけで、ちょっとした入力は そのままできます。 かなキーにない文字 かな入力では、キーボードに印字されている「かな」を元に入力します。例えば、「A」の位置のキーを入力すると「ち」になります。 基本的に 1文字 1キーに対応しています。あとは、2つの例外さえ覚えておけば、...
パソコンはリセット厳禁 [Windowsの初期化]
パソコンはリセット厳禁 [Windowsの初期化]
Windowsの「設定」にある「リセット」。ちょっとしたトラブルがリセットできるように見えますが、気軽に実行するのは要注意。 パソコンが動いても、大切なデータが全部消えてしまっては元も子もありません。 たまに「パソコンが動かなくなった」という相談で、間違えて自分でリセットしてしまっているケースがあります。 「設定」にある「リセット」 Windowsの「設定」には「このPCをリセット」という機能があります。 実は、「初期化」する機能なんです。パソコンの初期設定やアプリが全部消え...
「Androidユーザー補助設定ツール」とは?【トークバック機能】
「Androidユーザー補助設定ツール」とは?【トークバック機能】
「Androidユーザー補助設定ツール」は、トークバック機能を中心に、いくつかのユーザー補助機能をまとめたアプリです。 トークバック機能は、スマホ画面を見ずとも、音声とスワイプ操作でスマートフォンを操作できる機能です(試してみると独特の操作感がわかります)。 そのほか 障害などによって、スマートフォン操作が難しい場合に、代替の操作方法を提供します。 Androidユーザー補助ツールにはスマホ代替操作機能がまとめてある Playストアの更新リストに、「Androidユーザー補助...
[Windows] プリンターにたまった「印刷待ち」を取り消す
[Windows] プリンターにたまった「印刷待ち」を取り消す
たまにパソコンで「印刷開始」を押しても、プリンターが反応しないことがあります。 データによっては転送に失敗することがあり、いつまでも印刷の指示が残ってしまうのです。 自分で取り消さない限り、印刷指示は残り続けるため、そのままでは他の印刷もできません。 画面は Windows 10 プリンターの印刷待ち一覧画面 印刷実行中は、プリンター状態の画面が表示されます。タスクバー(画面下)からプリンターのアイコンを選択します。 プリンターのアイコンは、右下の「^(タスクトレイ)」の中に...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

[Windows] 急にパソコン画面の表示が大きくなってパスワードが入力できない?【拡大鏡のショートカットキー】
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました