【スポンサーリンク】

Instagramの年齢制限でアカウントがブロックされました【異議申立て】

Instagramの年齢制限でアカウントがブロックされました【異議申立て】
Instagramの年齢制限でアカウントがブロックされました【異議申立て】

Instagramのアカウントが使えなくなったよー💦

もしかして、乗っ取られた?

どうも、Instagramの「年齢制限」に引っかかってしまったようです。

Instagramでの生年月日を間違えると、「年齢制限」に引っかかる場合があります。Instagramは、13歳未満は利用できない規約になっているからです。

ブロックを解除するには、30日以内に「異議申立て」をして、正しい年齢が確認することです。

本人確認書類(身分証)を写真に撮影して必要事項とともに送信すると、約30分ほどで審査が完了して、ブロックが解除されました。

\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. 「生年月日」はただのプロフィールではない!

実は、Instagramアプリを開いたタイミングで、「Add your own birthday(生年月日を追加)」という画面が表示されることがあります。

自分の生年月日を指定して、「保存する」を選べばよいわけです。

「生年月日」はただのプロフィールではない!

しかし、すぐにInstagramを使いたかったり、英語なのでよく読まないと、この生年月日を正しく設定せずに、とりあえず「保存」してしまうことがあります。あるいは、Instagramに個人情報を入力したくない場合もあるでしょう。

ところが、この生年月日は、ただのプロフィール情報ではありません。

利用制限に関連するため、後回しにできない項目なのです。生年月日には初期値として今日の日付が入っているので、そのまま「保存」にすると「0歳」になってしまいます。

「生年月日」はただのプロフィールではない!

この「0歳」は13歳未満のため、まだ Instagramを利用できない年齢になってしまいます。

Instagramのアカウントはブロックされ、30日の猶予期間に「異議申立て」をしないと、そのままアカウントは利用できなくなってしまうのです。

あなたはInstagramの年齢制限を満たしていない可能性があります

あなたが13歳以上であると確認できない場合、アカウントは28日後に停止されます。この期間を過ぎると、アカウントを回復できなくなります。

この判断に異議を申し立てる場合は以下をクリックしてください。

あるいは、お店のアカウントなどで、開業日を生年月日として設定してしまう場合にも、年齢制限に引っかかってしまいます。アカウント運用の責任者の誕生日を入力するようにしましょう。

あなたは〜歳ですか?ビジネスやペットに関するアカウントでも、ご自分の誕生日を入力してください。

もし、Instagramアプリを開いたときに、生年月日を入力する画面が表示されたら、「必ず」 13歳以上の正しい生年月日を入力してください。

そのまま「保存」したり、お店の開業日などにすると、アカウントが利用制限になってしまうことがあります。

1-1. ログインしてもフィードがリフレッシュされない

とりあえずログインし直して見ましたが、「フィードをリフレッシュできませんでした」と表示され、状況は変わりませんでした。

ログインしてもフィードがリフレッシュされない

「フィードがリフレッシュされない」というのは、Instagramアカウントにログインできず、投稿を受信できなかったことを意味しています。

2. ヘルプセンターから「異議申立て」

一度保存した生年月日を変更するには、「異議申立て」をする必要があります。

「異議申立て」をタップすると、ブラウザでInstagramのヘルプセンターの年齢確認ページが表示されます。

本人確認書類の写真を送ることになるので、画面上部のページアドレスの先頭が「help.instagram.com/」に間違いないか、今一度 確認しておきます。

ヘルプセンターから「異議申立て」

異議申立ての申請項目は、全部で6種類です。

  • 氏名
  • メールアドレス
  • Instagramユーザーネーム
  • 生年月日
  • 本人確認書類(写真)
  • 追加情報

「Instagramユーザーネーム」は、半角英数のユーザーネームをそのまま入力します(@は不要)。

わたしは、「本人確認書類」にマイナンバーカードをその場で撮影して添付しました。生年月日が和暦表示だったので、念のため「追加情報」に「昭和〜年は西暦〜年」と付記しました。Instagramの審査担当者が日本語話者とは限らないからです。

ヘルプセンターから「異議申立て」

「送信」すると、ヘルプセンターのトップページに切り替わりました。特に、異議申立て受理の確認メールなどは送信されないので、そのまま待ちます。

2-1. 約30分ほどで審査完了メールが届いた

約30分ほど待つと、「Thank you for submitting your ID(本人確認書類を提出していただき、ありがとうございます)」というメールが届きました。

約30分ほどで審査完了メールが届いた

手違いによってアカウントが利用停止になっていたようです。アカウントは利用再開したので、ログインできるはずです。ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。

Instagramアプリでは、エラー表示のままでしたが、ログインし直すと、無事に「生年月日を追加」という画面に進みました。

今度は、間違えずに入力しましょう。

ちなみに、メールの差出人をみると、「Facebook」です。Instagramの運営会社は、最近、社名をFacebookからMetaに変更しているのですが、そのままになっていますね。

2-2. 13歳未満はウェブサービスが利用できない

13歳未満はウェブサービスが利用できない

なんで、生年月日を間違えただけで、ブロックになってしまうの?

Instagramに限らず、多くのウェブサービスでは、13歳未満の年齢制限があります。その背景には、米国の「児童オンライン プライバシー保護法(COPPA:Children’s Online Privacy Protection Act)」(1998年〜)の存在があります。

米国議会では、インターネットサービスでの子どもの権利を保護することが議題となって、IT企業に対してさまざまなルールを作っています。

多くのウェブサービスでは、閲覧履歴などから利用者の興味・関心を分析する(パーソナライズ)という処理をしているのですが、「プライバシー保護」の観点から子どもに対してはパーソナライズが禁止されています。そこで、子どもにはウェブサービスを利用させない、という選択をする企業が多いのです。

この法律(COPPA)では、子どもを「13歳未満」と定義しているので、インターネットのサービスの年齢確認では、12 歳と13歳の差がとても重要になるわけです。

こちらもどうぞ。

子ども用アカウントだとChromecastにつながらない【YouTubeアプリと児童保護】
子ども用アカウントだとChromecastにつながらない【YouTubeアプリと児童保護】
先日、子ども用スマホのアプリのインストールなどを制限するために、Googleアカウントやファミリーリンクの設定をしました。ところが、その後 子ども用スマホを使っていると、「キャスト」できないことに気づきました。今回は、YouTubeの取り組む「子どもの権利保護」について見てみましょう。ポイントGoogleアカウントの年齢が13歳未満だと、YouTubeアプリから「テレビにキャスト」することができない。13歳未満の「子ども」は、米国の「児童オンラインプライバシー保護法(COPP...
保護者の「承認」がないとアプリをインストールできないようにするには?【Google ファミリーリンク】
保護者の「承認」がないとアプリをインストールできないようにするには?【Google ファミリーリンク】
「Googleファミリーリンク」は、Androidスマートフォンで子どものアプリ利用を管理するためのアプリです。「Googleファミリーリンク」を利用するには、保護者とは別に、子ども用のGoogleアカウントを作成して、連携する必要があります。ゲームアプリをインストールする前に、「わざわざ」保護者の承認が必要な仕組みにすれば、無料ゲームアプリを「手当り次第」にインストールするということは減らせます。Googleアカウントには「後見人制度」のような仕組みが用意されています。Yo...
子ども用アカウントでアプリ内購入しようとしたらエラーになった【DF-DFERH-01】
子ども用アカウントでアプリ内購入しようとしたらエラーになった【DF-DFERH-01】
子ども用アカウントでアプリ内購入ができない子どものGoogleアカウントで、アプリ内購入をしようとしたら、エラーになりました。エラーサーバーからの情報の取得中にエラーが発生しました。DF-DFERH-01「DF-DFERH-01」のエラーは、「一時的なサーバーエラー」で表示されます。通常は、もう一度 操作し直すとつながります。しかし、今回は、時間を開けて再度 購入ボタンを押しても、エラーのままでした。うまく、Google Playサーバーとやり取りできないようです。Googl...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

Instagramの年齢制限でアカウントがブロックされました【異議申立て】
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました