子ども用アカウントでアプリ内購入しようとしたらエラーになった【DF-DFERH-01】

とりあえずのメモインターネット小話スマホ基礎追記予定の話

この記事はまだ途中です。なにかのヒントになれば嬉しいです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

子ども用アカウントでアプリ内購入ができない

子どものGoogleアカウントで、アプリ内購入をしようとしたら、エラーになりました。

エラー

サーバーからの情報の取得中にエラーが発生しました。DF-DFERH-01

[OK]

「DF-DFERH-01」のエラーは、一時的なサーバーエラーでも表示されます。しかし、通常は操作し直すとつながります。

今回は、時間を開けて再度 購入ボタンを押しても、エラーのままです。うまく、Google Playサーバーとやり取りできないようです。

Googleと「家族」

年齢が13歳以下の「子ども」は、単独ではGoogleアカウントを作成できません。しかし、成人が「ファミリーグループ」を作成すれば、「子ども用アカウント」を作成することができます。

ファミリーグループ」は、家族のアカウントをメンバーに追加して、アプリ・サブスクリプションを共有することができます。ただし、子ども用アカウントには、いろんな制限があります(ファミリーリンク)。

子ども用アカウントの制限
  • アプリのインストールに承認が必要
  • 利用できない機能・サービスがある

アプリ購入の場合は

「子ども用アカウントだと、Google Playでの購入ができないのか」と思って、有料アプリの購入を試してみました。すると、サーバーエラーではなく「ファミリー用お支払い方法」が必要と表示されました。

保護者の承認が必要

Google Play でコンテンツを購入するには、ファミリーグループの管理者に Google Play ファミリーライブラリに登録してファミリー用お支払い方法を追加してもらってください。

子ども用アカウントでアプリを購入するには、必要な手続きが 2つあるようです。

  • ファミリーライブラリに登録する
  • ファミリー用お支払い方法を追加する

ファミリーライブラリに登録する

ファミリー用お支払い方法を追加する

こちらもどうぞ

子ども用アカウントで課金できない?【「ファミリー用支払い方法」が見つからない場合】
子どもが「スマホで課金をしたい」と言ってきていて、許可しました。ところが、何故か課金が出来ません。どうすれば良いですか?Androidスマートフォンで、子どもが「アプリ内購入(課金)」をする場合には、家族で「ファミリー用支払い...
保護者の「承認」がないとアプリをインストールできないようにするには?【Google ファミリーリンク】
子どもにスマホをもたせているんだけど、どんどんゲームアプリを入れて、コンピュータウイルスが入ってしまわないか心配……。無料アプリは手軽にインストールできるので、どんどんインストールして、合わなかったら削除する、というス...
アプリやサービスを家族で共有したい【Googleアカウントのファミリーグループ】
スマホの「家族ならでは」の便利機能って、どう利用すればいいの?今回は、Googleアカウントの「ファミリーグループ」について、見てみましょう。ファミリーグループGoogleアカウントでは、「ファミリーグループ」...
子ども用アカウントだとChromecastにつながらない【YouTubeアプリと児童保護】
先日、子ども用スマホのアプリのインストールなどを制限するために、Googleアカウントやファミリーリンクの設定をしました。ところが、その後 子ども用スマホを使っていると、「キャスト」できないことに気づきました。今回は、Yo...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
子ども用アカウントでアプリ内購入しようとしたらエラーになった【DF-DFERH-01】
タイトルとURLをコピーしました