【スポンサーリンク】

[本物のケース] Amazonセキュリティ警告:サインイン試行が検出されました 【ログインのメール承認】

[本物のケース] Amazonセキュリティ警告:サインイン試行が検出されました 【ログインのメール承認】
  • Amazonアプリの初期設定でパスワードを入れると、「セキュリティ警告」のメールが送られてきます。
  • 自分で操作したなら、心配する必要はありません。
    「承認」ボタンを押すことで、Amazonアプリを利用できるようになります。
  • ただし、身に覚えがない場合は、要注意。
    誰かが勝手にパスワードを入れている可能性(不正アクセス)や、
    偽メールのでっちあげの可能性(フィッシング)が考えられます。

今回は、本物のAmazonのセキュリティ警告のメールを見ていきましょう。

[本物のケース] Amazonセキュリティ警告:サインイン試行が検出されました 【ログインのメール承認】

YouTube動画でも話しています。

追記:2023-09-12

最近、X(旧Twitter)などでAmazonの不正理由の被害報告をよく見かけます。
中には、この「セキュリティ警告」に偽装したメールもあるようです1

リンクを押す前に長押しして、正しいドメインか確認してください。

\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. 「Amazonセキュリティ警告」のメールが届いた

「Amazonセキュリティ警告」のメールが届いた

Amazonを使っていたら、セキュリティのメールが届いたんだけど。

Amazonセキュリティ警告
Amazonセキュリティ警告

Amazonセキュリティ警告:サインイン試行が検出されました

〜,
パスワードを知っているユーザーがあなたのアカウントにサインインしようとしています。
日時: 〜
デバイス: 〜
付近: 〜
承認または否認してください。

このメールは、新しい端末で初めてAmazonにサインインするときなどに表示されます。

2. メールが送られるまでにどんな操作をしたか?

まずは、セキュリティ警告の通常の仕組みを確認しましょう。

たとえば、新しいスマホで、Amazonショッピングアプリをインストールして、すでに登録しているアカウントでサインインしました。

Amazonにサインインする
Amazonにサインインする
ポイント
  • すでに登録しているアカウント
  • 初めて使うスマートフォン

メールアドレスとパスワードを入力します。

Amazonのログイン
Amazonのログイン

たまたま、パスワードを間違えたのか、それとも新しい端末だからか、文字の画像が表示されて、パスワードを入力し直しました。

パスワードの再入力とCAPTCHA
パスワードの再入力とCAPTCHA

そうすると、画面に「通知の承認待ち」と表示されました。

続行するには、次の宛先に送信された通知を承認します。
続行するには、次の宛先に送信された通知を承認します。

2-1. 送られたメールを確認してみる

送られてきたメールには、「承認」のリンクがあります。
リンクを長押しして「amazon.co.jp」ドメインか確認します。
正しいリンクをタップすると、インターネットの Amazon.co.jp のサイトが表示されます。

Amazonセキュリティ警告:サインイン試行が検出されました
Amazonセキュリティ警告:サインイン試行が検出されました

もし、自分がサインインの操作をしたのではなければ、「否認」を押します。
「承認」を押すと、「サインイン試行が承認」されます。

これでもとのスマホでは、自動的にサインイン状態に切り替わり、買い物ができるようになりました。

サインインが承認されるとAmazonアプリが使えるようになる
サインインが承認されるとAmazonアプリが使えるようになる

2-2. 位置情報には誤差がある

ちなみに、付近が「Kyoto, Japan」となっていますが、実際にサインイン操作をしたのは大津でした。
この場所情報は、けっこう誤差があるので、多少違ってもあまり心配しないで大丈夫です。

セキュリティ警告の位置情報にはかなり誤差がある
セキュリティ警告の位置情報にはかなり誤差がある
位置情報には誤差がある

えー、同じタイミングで、誰かが京都からアクセスしたのかと心配になったよー。

紛らわしいね。

3. サインイン操作に身に覚えがないときは?

心配なのが、特にサインインの操作に身に覚えがないときです。

「詐欺メール」の可能性もあるので、まずは、慎重に

  • (1)送信元が正しいか、
  • (2)リンク先が正しいか

を確認します。

両方とも正しいアドレスなら、「amazon.co.jp」で始まっているはずです。

また、偽サイトはパスワードを盗み取ろうとするので、パスワード入力欄があります。
本物の場合は、ボタン確認しかありません。

もし、本当にAmazonからのセキュリティ警告だった場合は、リンク先を開いて
・承認前なのか
・承認済みなのか
を確認しましょう。

サインイン試行を確認する
サインイン試行を確認する

3-1. もし、「承認」「否認」を選択する画面が表示されたら

「承認前」の状態であれば、「否認」を選びます。
そうすれば、第三者はAmazonに不正アクセスできません。

ただし、それでも すでにAmazonのパスワードが漏洩している可能性があります。
速やかにパスワードを変更します。

3-2. もし、「サインイン試行が承認されました」と表示された場合は

もし、「承認済み」なら事態はより深刻です。
すでに誰かがメールを見て、承認作業を済ませているからです。

Amazonのパスワードだけでなく、メールも盗み見られていることになります。

すぐに、Amazonのパスワードだけでなく、メールアドレスのパスワードも変更しなければなりません。

3-3. サインイン試行の承認からアクセス元がわかる

ただし、犯人を探る手がかりもあります。
それが サインイン試行アクティビティの「詳細」です。

「サインイン試行」と「承認」のそれぞれが、
(1)いつ、
(2)どのスマホで
(3)どこのIPアドレスから操作したか
という記録を見ることができます。

サインイン試行アクティビティ
サインイン試行アクティビティ

ありがとうございます、サインイン試行が承認されました。
サインイン試行アクティビティ
[詳細を表示します]

ポイント
  • 自分でAmazonにサインイン操作をしていたら承認する。
  • 身に覚えがないときはまずは偽メールを疑う。
  • 本物の場合は否認する。

こちらもどうぞ。

【本物】クレジットカードで「決済エラー」になって「利用覚えあり」を選択した(楽天カードからのSMS)
【本物】クレジットカードで「決済エラー」になって「利用覚えあり」を選択した(楽天カードからのSMS)
海外サイトの支払いで「クレジットカード情報」を入力したら、エラーになりました。クレジットカード会社の「不正検出システム」に「不審な支払い」とみなされてしまったようです。 届いたSMSから「利用覚えあり」と選択して、再度 支払いをやり直すと、今度は決済できました。 ふだんと違う支払いがないか、ちゃんと監視してくれているんだね。 でも、SMSだから本物と偽物の区別が大変だね。 クレジット決済に失敗 海外サイトで支払うことがあり、楽天カードのカード情報を入力しました。 そこで「支払...
不明なデバイスからログインされた?【時刻と場所】
「不明なデバイスがアクセスした」? 「不明なデバイスが、朝4:38に目黒区からアクセスした」というメールがありました。誰かに勝手にアクセスされたのか心配です。パスワード変更した方が良いですか? 実は、ログイン記録の「時刻」や「場所」には「誤
[Amazon] セキュリティの偽メールを見分ける2つのコツ(Gmailアプリの場合)
[Amazon] セキュリティの偽メールを見分ける2つのコツ(Gmailアプリの場合)
セキュリティのメールには、偽物もあるって聞くけど、どうやって見破ったらいいの? 偽メールを見分けるために大事なのは、2つの「アドレス」です。 Gmailを例に、送信元メールアドレスの見方、リンク先URLアドレスの見方を説明します。 ポイント 送信元メールアドレスは、 ▼ボタンから詳細を確認できる。リンク先URLアドレスは、長押しすると表示される。使っているメールアプリによって操作方法は違うことがある。 環境 Androidスマートフォン、Gmailアプリ、2021年3月現在 ...
潜入!Amazonを偽装する偽サイトに引っかかってみた 【フィッシングサイトの実例】
今回は、迷惑メールが来てすぐにリンクを開いて、実際に偽サイトで操作できましたので、レポートします。 ポイント 偽サイトにデタラメなパスワードを入れてみた。 パスワード入力直後にブラウザが警告してくれた。 偽のクレジットカードの認証画面も出て
どうすると詐欺サイトに引っかかってしまうか? 【乗っ取りアプリのインストールの流れ】
どうすると詐欺サイトに引っかかってしまうか? 【乗っ取りアプリのインストールの流れ】
送られてきた不審なメッセージからスマートフォンを乗っ取られた、なんて聞くと不安になります。 どうすれば、不審なメッセージを区別できるのでしょう。 今回は、不正なアプリに「乗っ取られ」ないように、アプリをインストールするしくみについて学習してみましょう こんなニュースがありました ニュースを見ていたら「送られてきたメッセージのリンクを開きたら、アプリに乗っ取られて、すごい請求が来た」という話がありました。 スマホに届いた荷物の不在通知をクリックすると、スマホが乗っ取られ、詐欺メ...

サインイン試行の承認からアクセス元がわかる
サインイン試行の承認からアクセス元がわかる

(補足)

  1. Amazonから不正アクセスの連絡が来た。送信メールもヘッダ情報も全部正規のものだけど承認/否認アドレスだけhttp://amazon.co.jpじゃない全然別のとこ。Amazonから不審なメールが来たらまずはアカウントのメッセージセンターで確認してとのこと。- 笑うヤカンさん / X
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

[本物のケース] Amazonセキュリティ警告:サインイン試行が検出されました 【ログインのメール承認】
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました