
パスワードを入力したいんだけど、うまくいかない…
今回は、パスワード入力でうまくいかない原因の第1位(?)、英字の「トグル入力」の仕組みについて解説します。
ポイント
同じキーの入力が続くときは、入力位置を右にずらす。
試した環境
Android、Wnn Keyboard (Old Standard) ver 2.0
1. トグル入力の仕組み
文字が勝手に切り替わってしまうケースがありましたね。
この「切り替わる」ことを「トグル」といいます。
トグル
「トグル(toggle)」とは、「切替え」という意味で、
「トグル入力」とは「切替え式入力」ということになります。

例えば、「トグル入力」では、「2番のキー」を押すたびに
「a → b → c → A → B → C → 2 → a → …」
と循環して切り替わります。
矢印キーを押すタイミングがだんだんわかっていくと、パスワード入力も自信がつくと思います。
2. パスワード入力で失敗する理由
例えば、「Daa」と入力したいのに「Db」と入力されてしまうことがあります。

通常の入力だと、気づいて直せるのですが、パスワードだと黒塗りなので、気づかないままの場合があります。
- cat(ねこ)
- beef(牛肉)
- high(高い)
これらの単語は、テンキーで入力すると同じキーの連続があります。
3. 入力位置が微妙に違う
次の文字も同じキーを続けて入力する場合、「矢印キー」を使って「カーソル」を文字の「次」に進める必要があります。
入力位置のことを「カーソル」といいます。
カーソルには、
・文字の「上」と
・文字の「次」
という2つの状態があります。

文字の「上」にカーソルがある場合はトグル入力が有効で、同じキーを押すたびに文字が切り替わります。
こちらもどうぞ

ギャラクシーのスマホで大文字が小文字に勝手に変換される【GalaxyキーボードのA/aキー】
ポイントGalaxyキーボードの「A/a」キーは、ほかの一般的なスマホと違って、大文字入力モードに切り替える機能になっています。ただし、文字を入力している途中では、直前に入力した文字の大文字・小文字を入れ替える、という別の役割になります。スマホの文字入力は、入っている「日本語入力アプリ」によって、少しずつ やり方が違うので注意しましょう。Galaxyキーボードで英字を入力しようとすると、ほかのスマートフォンと ちょっと違いがあります。特にパスワード入力では、入力した文字が隠れ...

かな入力で打てる文字一覧 【Androidスマホ iWnn IME】(BASIOなどのキーボード)
Androidスマートフォンで「かな入力」で打てる文字の一覧をまとめてみました。Androidスマートフォンにはいろいろな機種があります。もし違うケースのみるべきポイントも合わせて解説します。かな入力のテンキーiWnnキーボードの「かな入力」上のようなキーボード配置を「テンキー」といいます。中央の入力キーは 3列×4行で全部で12キーあります。「あ」~「わ」の10キーと「大↔小」・「、」の2キーです。文字一覧これらのキーで打てる文字を一覧にしてみます。「かなキー」の一覧表あ…...

自分のメールアドレスを入力するのが大変! 【単語登録を使おう】 (iWnnの場合)
スマートフォンを使っていると長いメールアドレスなど「入力するのが大変だな」ということがあります。単語を辞書に登録することができますので、やってみましょう。Youtubeで動画でも説明しています。キーボードはスマートフォンによって違うまず、最初にお断りなんですが、この辞書登録の操作、スマートフォンの種類によっても違うんです。ご自分のスマートフォンと細かい操作が違うかもしれませんが、考え方は一緒なので勉強してみましょう。要件Androidスマートフォン、キーボードはiWnnキーボ...
![[ガラケー] らくらくホンで数字やアルファベットを入力したい【カナ英数】](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2021/10/image-2-69-320x198.jpg)
[ガラケー] らくらくホンで数字やアルファベットを入力したい【カナ英数】
メールで予定を送りたいんだけど、うまく数字やアルファベットが入力できなくて💦らくらくホンで数字やアルファベットを入力するには、「カナ英数」機能を使います。らくらくホンで数字を入力する例えば、「10」と入力するなら、「あわ」と入力してから「メニュー(カナ英数)」ボタンを押します。「あ」は「1」「わ」は「0」に対応しているので、数字に変換することができます。らくらくホンでアルファベット入力アルファベットの場合は、数字ボタンの下にアルファベットが書かれているので、その回数を押してか...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
