Mac 広告ブロックをインストールしたらウェブページにアクセスできなくなった【HTTPSフィルタとセキュリティ】 Macに広告ブロックソフト(AdGuard)をインストールしたのですが、Chromeでインターネットにアクセスできなくなってしまいました。どうしたらいいですか? どうも、広告ブロックの「HTTPSフィルタ」機能を、ブラウザが「危... 2022.11.26 2022.11.28 Macとりあえずのメモわかりやすさ重視セキュリティ追記予定の話
とりあえずのメモ 「拡張機能が原因でGoogleの自動悪用が検出されました?」【Chrome拡張の削除】 Googleサイトで検索していたら、「戻る」を押して画面更新したときに、「拡張機能が原因で、Googleの自動悪用が検出されました」というエラー画面が表示されました。 どうも「短時間に連続して検索した動作」が「悪用」と認識されたよう... 2022.09.26 2022.09.27 とりあえずのメモインターネット小話パソコン基礎知識
とりあえずのメモ [Chrome]頻繁に「ホーム画面に追加」が表示される?【Chrome 105.0.5195.68】 スマホのChromeアプリでウェブサイトを表示していると、画面上部に「ホーム画面に追加」と表示されました。 ポップアップは、左右にスライドすると消すことができます。しかし、再度 アクセスすると、また表示が出てきます。 どうも、... 2022.09.02 2022.09.28 とりあえずのメモインターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 [mac] Chromeの印刷画面で「システムダイアログを使用して印刷」が反応しない Macでウェブページを印刷しようとしたところ、「システムダイアログを使用して印刷」を押しても、待機中のまま進みませんでした。 Google Chromeのサポートを調べてみると、Chromeのアップデートによって発生した不具合で、今... 2022.07.15 インターネット小話パソコン基礎知識
インターネット小話 URLにアクセスしてもページが表示されない【PDFのダウンロード】 メールのリンクを押しても、ページが開かないんだけど、どういうことかな? リンク先がPDFだと、ブラウザでアクセスしても、何も表示されないことがあります。 「ダウンロード」フォルダを確認してみると、ファイルが保存されているか... 2022.05.17 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 Google KeepをMacアプリとして使うなら?【Chromeのショートカット作成】 ブラウザに(Safariではなく)Chromeを利用しているなら、「その他のツール」にある「ショートカット作成」から、Macアプリのように扱うことができます。 2022.04.10 インターネット小話パソコン基礎知識
インターネット小話 Google検索とマップの「ビジネスプロフィール」 Google Chromeでインターネットを見ようと、「新しいタブ」を表示したら、メッセージが表示されました。 「ビジネスプロフィールの更新の仕方」についての説明です。 Chromeでログインしているアカウントが、Go... 2022.03.01 インターネット小話
インターネット小話 古いPCの活用にChrome OS Flexという選択肢もありかも これまで、古くなって、サポートが切れた Windows PCは、・脆弱性のリスクを許容するか、・ネットにつながないか、・Linux系のOSを入れるか、として使うことが多かったです。 もう一つの選択肢として「Chrome OS Fle... 2022.02.20 2022.02.23 インターネット小話ニュースから考えるパソコン基礎知識
インターネット小話 Facebookの友達にウェブページを教える【Messengerへのリンク送信】 Facebookの友達に、あるお店のホームページをメッセンジャーで送りたいです。どれをコピーすればよいですか? 相手がちゃんと見れるか、自分で確かめてから送りたいのですが、どのように確認出来ますか? Messengerでウ... 2022.02.13 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 「ネットワークの変更が検出されました」【ERR_NETWORK_CHANGED】 最近、教室のWi-Fiのインターネット接続が、なにかと調子が悪いです。 先日も、急にインターネット接続が初期化されてしまったので、いったん初期設定をして、つながるようになりました。 しかし、その後もインターネットを閲覧している... 2021.12.02 インターネット小話ニッチな話題パソコン基礎知識
インターネット小話 インターネットの画像をスマホに保存するには【ロングタッチ・メニュー】 インターネットの画像って、どうやって保存するの? 画像をロングタッチする ブラウザで表示している画像を「長押し(ロングタッチ)」すると、「画像をダウンロード」というメニュー項目が表示されます。 Google画像検索か... 2021.12.02 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 Chromeの「次のアカウントで続行」を非表示にできない?【Touch To Fill UI for Passwords】 Chromeは、保存しているパスワード入力欄をタップすると、「次のアカウントで続行」とオーバレイ画面(手前に表示される画面)を表示します。 もし、複数のアカウントのパスワードが保存されている場合は、「アカウントを選択」と表示されます... 2021.11.28 2021.12.09 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 SBI証券の指値注文で価格が入力できない【パスワード管理とinputのtype属性】 ネットで株を購入しようとして 価格を入力しようとすると、「次のアカウントで続行」という画面が表示されるんだけど、どうしたらいい? スマホのChromeブラウザで、SBI証券にログインしたところ、指値注文の価格の入力で、うまく進み... 2021.11.27 2022.04.26 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 このサイトにアクセスできません【ERR_CONNECTION_CLOSED】 移動中にスマホでインターネットを見ていると、たまに表示できないことがあります。 ERR_CONNECTION_CLOSED 【ERR_CONNECTION_CLOSED】は、インターネット接続が途中で切れてしまったときに表示さ... 2021.10.28 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 Chromeブラウザのホームからタブが増える【Chromeのホームページ】 ふと、スマホのChromeアプリで、「ホーム」を押したときの動作が微妙に変わっていることに気づきました。 今回は、「Chromeのホームページ」の更新について見てみましょう。 追記 2021年10月22日現在、以前の「Chro... 2021.10.06 2021.10.23 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 Googleドライブからダウンロードした動画ファイルが見られない【対応ブラウザ】 LINEに送られた Googleドライブのリンクから、動画ファイルを自分のスマートフォンに保存したいのですが、うまくいきません。 かなり軽いデータのみ(10KBほど)のデータがダウンロードされていますが、開くことができません。 ... 2021.09.08 2021.09.13 インターネット小話スマホ基礎
パソコン基礎知識 [Chrome]「続行するには容量を空けてください」 PCでGoogle Chromeを使っていたら、エラーメッセージが表示されました。 「容量不足で Googleドライブの機能が動作しない」という警告メッセージです。 続行するには容量を空けてください容量不足のため、... 2021.08.30 パソコン基礎知識
インターネット小話 Chromeでウェブページのショートカットをデスクトップに作る 【Chromeアプリ】 「パソコンのデスクトップに、ウェブページのアイコンを作りたい」という質問があります。 今回は、Chromeの「アプリ」ショートカットについて、みてみましょう。 ポイント Chromeならウェブサイトのアイコンで「ショートカット... 2021.08.18 2021.08.19 インターネット小話パソコン基礎知識
インターネット小話 「聞き取れませんでした。もう一度お話しください」データ使用量が減っていた理由は?【ブラウザ通知】 インターネットで調べものが、うまくつながらないんだけど……。 Google音声検索をしても、「聞き取れませんでした。もう一度お話しください」とよく表示されるようになりました。 通信量を使い切っているようなので確認し... 2021.07.09 2021.10.23 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 Chromeアプリの設定で広告をブロックできていない? 【煩わしい広告の基準】 あれ? Chromeの設定で、広告ブロックにしているはずなのに、広告が表示される…… 今回は、Chromeの設定の「広告ブロック」の仕組みと限界について、見てみましょう。 ポイント Chromeの「広告ブロック」は、よっ... 2021.06.11 2022.11.05 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 ギガファイル便で送られた動画をダウンロードする 【圧縮フォルダ】 LINEで動画データを送ってもらったんだけど、うまく見られないんだけど…… メールやLINEでは、送ることができるデータサイズには上限があります。 動画など、上限を超えるデータを送りたい場合は、(1)いったんインターネット... 2021.05.11 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 [Chrome拡張] インターネットをマルチ表示 【Tab Resize】 インターネット画面のタブを切り替えて見比べることは多いです。 特に、最近は ウェブサービス上で作業が完結することも多く、ブラウザはパソコンの操作の起点になっていますよね。 しかし、タブでは同時に見ることができません。 C... 2021.05.07 インターネット小話パソコン基礎知識
インターネット小話 e-Taxの新規登録で利用者識別番号が表示されない 【推奨ブラウザとポップアップのブロック】 スマホがマイナンバーカードの読み込みに対応していないんだけど、e-Taxで電子申請できないかな? 今回は、スマートフォンでe-Taxの利用者登録をしてみました。 利用者識別番号をうまく発行できなかったので、メモしておきます... 2021.04.30 2021.05.06 インターネット小話
インターネット小話 [LINEブラウザ] 「このサイトは安全でないため閉じてください」 【This Connection is Not Private】(emxdgt) LINEアプリでニュースを見ていたら、不思議な警告に遭遇しました。 ポイント 「このサイトは安全でないため閉じてください」と表示されても、ニュースサイトが「安全ではない」とは限りません。配信されているネット広告のセキュリティ証明書に... 2021.04.26 2022.03.02 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 LINEやGmail、インターネットが立ち上がらない!?【ChromeとWebViewを更新すれば大丈夫】(2021年3月) 今日(2021年3月23日)、けっこう多くの方から「急に LINE が動かなくなった」と相談を受けました。どうも、ほかにもGmailやインターネット検索などができなくなっているようです。 インターネット表示機能に不具合があるので、更... 2021.03.23 2021.04.22 インターネット小話スマホ基礎