ホームページ運用

YouTubeチャンネルが登録者を増やす意味 とりあえずのメモ

YouTubeチャンネルが登録者を増やす意味

YouTubeアルゴリズムでは、まずは公開した動画が登録者に高く評価され、さらに新規視聴者にも届く、という「二段階」がつながって初めてチャンネルが成長します。「登録者が動画を見てくれる」と露出が増え、雪だるま式で成長できるのです。登録者が増えた要因を分析し再現性を高めることが大事。登録者がつくことの重要性YouTubeチャンネルで登録者数を増やすのは大変。実は、100人を超えるYouTubeチャンネル運営者は上位40%。逆に言うと、60%のチャンネルは100人未満で止めてしま...
[Cocoon]アイコンリストにステップ箇条書きのカスタムクラスを追加した とりあえずのメモ

[Cocoon]アイコンリストにステップ箇条書きのカスタムクラスを追加した

これが普通のアイコンリストです。追加CSSクラスにstep-listを追加する全体が太字になる2行目はそのままリストタイトルの文字が大きくなる項目内の行間と項目間の余白が調整されるそこに、追加CSSクラスに「step-list」を入れて、アイコンを変更してみます。 追加CSSクラスにstep-listを追加する全体が太字になる2行目はそのままリストタイトルの文字が大きくなる項目内の行間と項目間の余白が調整されるstyle.cssに追加しました。/** step-listタグを...
Google広告から「Important updates」というメールが届いた とりあえずのメモ

Google広告から「Important updates」というメールが届いた

Googleから、2024年にアメリカの複数の州でプライバシー保護が強化されることに伴い、広告ターゲティングの制限に対応するという通知メールが届きました。ユーザーの同意なしに個人情報を使った広告ターゲティングが制限されるため、個人ごとにパーソナライズする広告は配信が制限されます。今後は、個人情報を直接使わずに、興味関心が似たユーザーをグループ化し、そのグループに最適化された広告を配信する手法などが重要になってきます。個人に合わない広告しか出てこないのも厄介なのに……「Impo...
誤って公開されたGoogle検索の内部文書から見える「知識の倉庫の使い方」(Content Warehouse API) とりあえずのメモ

誤って公開されたGoogle検索の内部文書から見える「知識の倉庫の使い方」(Content Warehouse API)

最近 Googleの検索アルゴリズムに関する内部文書が流出したそうです。「Content Warehouse(コンテンツ倉庫)」は、Google検索の情報を貯める貯蔵庫です。その使い方を示す「Google Search's Content Warehouse API」の内部文書が GitHub に誤って公開されていたことで、Google検索の内部構造と従来の説明と食い違う実態が明らかになりました。とはいえ、これまで検索エンジンの振る舞いから推測されていたことが追認された、とい...
[AdSense]自分のサイトに表示された偽装広告に対処した(不適切な広告をブロック) スマホ基礎

[AdSense]自分のサイトに表示された偽装広告に対処した(不適切な広告をブロック)

自分のサイトで、記事の「続きを読む」ボタンに偽装した不適切な広告を発見し「ブロック」しました。広告の行き先はサポート詐欺の偽サイトで、広告主は同様の広告を長期的に出し続けているようでした。SNSでも同様の被害が発生しており、インターネット広告業界の自浄作用はなかなか期待できないのかもしれません。YouTube動画でも話しています。変な広告ボタンを発見自分のサイトを見ていたら、「次のページ」という変なボタンがあることに気が付きました。このボタンは広告が出しているもので、記事の続...
[AdSense]オファーウォールを勧められたけど止めた(リワード広告) とりあえずのメモ

[AdSense]オファーウォールを勧められたけど止めた(リワード広告)

Google AdSenseから「オファーウォール」の導入を提案するメールが届きました。オファーウォールは、広告を見ないとサイト閲覧させない、という仕組みです。一定のページビューに達した訪問者に「リワード広告」を表示して、広告を最後まで見てくれた人に「報酬」としてサイトを閲覧できるようにするのです。サイト内の情報が「リワード」なんだね。よっぽどそこにしかない情報じゃないと、ほかに行くかな。訪問者にとってはかなり煩わしく感じられるので、自分のサイトでは導入しないことにしました。...
[JavaScript]全選択で記事部分だけになるようにした とりあえずのメモ

[JavaScript]全選択で記事部分だけになるようにした

自分のサイト内の記事全体を選択しやすいように、スクリプトを作りました。window.getSelection()テーマのjavascript.jsに以下のコードを追加しました。document.addEventListener('keydown', function(event) { if ((event.ctrlKey || event.metaKey) && event.key === 'a') { event.preventDefault(); const articl...
[WordPress]インデックスされていた変なURL “page/74/?cat=-1”を除外した(functions.php) とりあえずのメモ

[WordPress]インデックスされていた変なURL “page/74/?cat=-1”を除外した(functions.php)

WordPressサイトのGoogle Search Consoleで、「page/74/?cat=-1」のような変なURLがインデックスされていました。このような記事一覧ページを検索インデックスから除外するために、functions.phpにコードを追加しました。page/74/?cat=-1とは?(記事一覧ページ)Google Search Consoleのインデックス済みのページを眺めていたら、変なURLがありました。 https://chiilabo.co.jp/pa...
Google AdSenseのインテント広告を表示してみたけれど(やっぱりやめた) #非営利

Google AdSenseのインテント広告を表示してみたけれど(やっぱりやめた)

自分のサイトに、Googleの新しい「インテント広告」が表示されていたので試してみました。しかし、関連性や有益性に欠けると感じたため、オフにしました。一つのキーワード検索なので検索結果が大雑把で、ちゃんとした関連情報になっていないからです。また、広告を記事中のキーワードに紐付けて表示する手法は、煩わしいだけでなくステルスマーケティングのような懸念もあります。有益な情報がスムーズに知ることができる検索広告なら利用者としても歓迎なのですが、今のところ その精度が足りない気がします...
[Cocoon] ブログカードのラベルを小さくしたけど とりあえずのメモ

[Cocoon] ブログカードのラベルを小さくしたけど

ブログカードのラベルを表示させたとき、シンプルなカードデザインと合わないと感じました。少し重なっています。そこで、ラベルの大きさを少し小さくしてみました。/** ブログカードのラベルを小さく 2024-05-19 */.blogcard-label { top: -22px; left: 0px; padding: 0px .6em;}Cocoonテーマには「ブログカード」ブロックがあり、ラベルを設定できます。しかし、スタイルシートを変更して表示を確認したところ、予想と異なる...
サイト内タグをハッシュタグ化っぽくした(functions.php) とりあえずのメモ

サイト内タグをハッシュタグ化っぽくした(functions.php)

Google検索結果で、ハッシュタグ(#)を含む投稿が増えてきています。そのため、自分のサイトでもタグにハッシュマークを追加することにしました。functions.phpとstyle.cssを編集し、サイト内のタグがハッシュタグの形式で表示されるようにしました。
なぜかnoindexにしているはずのタグ一覧ページが検索結果に出てきた とりあえずのメモ

なぜかnoindexにしているはずのタグ一覧ページが検索結果に出てきた

noindexにしたはずのタグ一覧ページが検索結果に表示されていました。原因を調べたところ、タグページ自体ではなく、そのフィードページがインデックスに残っていたことが分かりました。問題を解決するために、functions.phpにコードを追加し、フィードページをnoindexにしました。サイト内検索でタグページが出てきた自分のサイト内検索を行ったところ、タグによる記事一覧ページが検索結果に表示されていました。タグによる記事一覧は情報量が少なく、「低品質コンテンツ」とみなされる...
サイトのトップページに最新のYouTube動画を埋め込んでみた とりあえずのメモ

サイトのトップページに最新のYouTube動画を埋め込んでみた

教室紹介ページに、教室のYouTubeチャンネルの最新動画を埋め込みました。YouTubeの埋め込みコードを使用し、CSSで表示を大きく調整しました。iframeタグのallow属性で、埋め込まれた動画に付与する機能を指定しています。教室紹介ページへの最新YouTube動画の埋め込み教室に興味を持った人に、どのような教室なのかを知ってもらうために、YouTubeを活用するのが良いと考えました。そこで教室を紹介するトップページに、最新のYouTube動画を表示できるようにしまし...
Electron, npm, nodeを久々に更新した(nvm) とりあえずのメモ

Electron, npm, nodeを久々に更新した(nvm)

npm、nodeを久々に更新しようとしたところ、ESMモジュールシステムと古いCommonJSモジュールシステムの競合によるエラーが発生しました。Node.jsとnpmのバージョンに互換性がない可能性があるため、Node.jsのバージョン管理ツールであるnvmをインストールしました。nvmを使ってNode.jsの最新LTSバージョンをインストールし、npmを10.7.0にアップデートすることで問題を解決しました。npmの更新通知久々にElectronプログラムを作ろうと、np...
[JavaScript]下にスクロールするとヘッダーメニューを半透明にするようにした プログラミング

[JavaScript]下にスクロールするとヘッダーメニューを半透明にするようにした

Xのタイムラインを見ていたら、画面のメニューバーの透過度が上下のスクロールに応じて変化していることに気づきました。少し下にスクロールすると半透明になり、少し上にスクロールすると元に戻っています。自分のサイトのヘッダーメニュー(mobile-header-menu-buttons)でも、このような処理をするように、JavaScriptを作りたいと思います。画面内の情報の表示範囲が増えるからです。javascript.jsとstyle.css機能ユーザーがページを下にスクロールす...
サイト移転後の記事インデックスの「重複」をどうする?(正規URL) とりあえずのメモ

サイト移転後の記事インデックスの「重複」をどうする?(正規URL)

サイト移転してから1週間が経ったものの、旧ドメインのページと重複した状態で、新ドメインのページがなかなかインデックスされていません。301リダイレクトやSearch Consoleでの設定が正しくできていれば、そのうちインデックスは更新されるようです。さしあたり「サイト移行中」の処理が終わるまでは、様子を見てもよさそうです。あんまり反映されないようなら、旧ドメインのページにcanonicalタグを入れたり、旧URLの削除をリクエストしたりするのも手かもしれません。新ドメインの...
AdSense レポートの最低基準の引き上げはとりあえず延期になった とりあえずのメモ

AdSense レポートの最低基準の引き上げはとりあえず延期になった

GoogleAdSenseから、レポート閾値変更の日程を延期するお知らせメールがありました。当初、2024年5月15日から一部のレポートを簡略化する予定でしたが、急な変更は見送られることになりました。ただ、変更の方針はそのままで、十分な準備期間を設けられるように日程を再調整するそうです。さすがにアナウンスして半月での大幅な仕様変更は、急すぎたのですね。メールが届いた「Important updates on minimum reporting threshold for Cu...
WordPressカスタムプラグインに日毎のPVを表示する機能を追加した プログラミング

WordPressカスタムプラグインに日毎のPVを表示する機能を追加した

WordPressプラグインに日毎のPVを表示する機能を追加しました。add_menuを追加自作のカスタムプラグインを使っています。今回は、そのプラグインに機能を追加します。※以前にプラグインを作成したのは、こちら。まず、新しいサブメニューページを chiilabo_stats_admin_menu関数内のadd_menu_page関数の引数に追加しました。add_submenu_page( 'chiilabo-stats', // 親メニューのスラッグ '日別PV', '日...
QRコード生成APIをGoogleからqrserver.comに変更した トラブルと対処

QRコード生成APIをGoogleからqrserver.comに変更した

ついに GoogleAPIsのQRコード生成APIが終了していたので、QR code generator(goqr.me)のAPIに変更しました。変更前: ' . $url変更後: ' . urlencode($url)前提: $url = get_the_permalink();URLをURLエンコードするのがポイントです。QRコードが表示されていない?このサイトの記事を印刷すると、その記事のQRコードが印刷されるように設定しています。ところが、久しぶりに印刷されたものを確...
Google検索でファビコンが表示されなかったのでインデックスのリクエストをした とりあえずのメモ

Google検索でファビコンが表示されなかったのでインデックスのリクエストをした

Google検索でサイトをみると、ファビコン(サイトのアイコン)が表示されていません。ところが、サイトを表示してChromeのタブなどをみると、ちゃんとファビコンがあります。そこで、ファビコンのソースからURLを確認して、Google Search Consoleでインデックスのリクエストをしました。ファビコンは以下のような形式で、ページHTMLに記載されています。<link rel="icon" href="/path/to/favicon.ico">自分のサイトの場合は、...
[Cocoon] WordPressのタグ一覧ページをインデックスから除外した(noindex) とりあえずのメモ

[Cocoon] WordPressのタグ一覧ページをインデックスから除外した(noindex)

自サイトの検索結果をみていたら、タグやカテゴリーのページが表示されるのが気になりました。検索結果で単なる一覧ページだと表示されても、訪問者はもうひと手間かけないと知りたい情報にたどり着けないからです。もちろん内容が整理されて充実したカテゴリーページなら、検索結果で上位表示され多くのトラフィックを獲得できる可能性もあります。新ドメインが検索にインデックスされてきたドメイン移行から一晩経って、新しいドメイン(chiilabo.co.jp)が検索にインデックスされるようになってきま...
.co.jpドメインに変更していく(検索インデックスの管理) とりあえずのメモ

.co.jpドメインに変更していく(検索インデックスの管理)

旧ドメインと新ドメインの重複期間の取り扱いがセンシティブなのです。新規ドメインの空のサイトを作る前回は、ドメインを取得しました。なにはともあれ、サーバに新ドメインを設定してサイトを作ります。まずは、サーバ内に受け皿を用意します。サーバ管理画面(cPanel)からドメインを追加します。WordPress等のプログラムは、ドキュメントルートを同じにすると正常に動作しない可能性があるので、チェックを外す。次は、「看板」の取り付けです。「chiilabo.co.jp」にアクセスしたと...
.co.jpドメインに変更することにした(ムームードメイン) ホームページ運用

.co.jpドメインに変更することにした(ムームードメイン)

これまで「chiilabo.com」のドメインを利用してきましたが、「chiilabo.co.jp」に変更することにしました。ドメインの種類と信頼性目的は、サイトの信頼性を上げるためです。ざっくり言えば、検索エンジンが法人サイトを評価するように変化してきているからです。せっかくリアルの教室を運営しているので、その分をネット評価にも反映させたいもの。ただし、反対にドメイン歴がリセットされるリスクもあります。よく企業から仕事の依頼を受ける場合でも、「フリーランスより法人の方が信頼...
[Cocoon] Amazonリンクに個別にPR表記をつける[CSS] とりあえずのメモ

[Cocoon] Amazonリンクに個別にPR表記をつける[CSS]

ちょっと商品紹介をしたいとき記事の中にちょっとAmazonの商品紹介を入れたいときがあります。記事全体がPRでもないので、記事先頭にPR表記を入れるのにも抵抗があります。そういうときのために、Amazonリンクに個別にPR表記をつけるようにCSSを変更しました。テーマのstyle.cssに以下のコードを追加しました。/** Amazonリンクに個別にPR表記をつける 2024-05-01*/.product-item-title::before { content: "[PR...
AdSense レポートの最低基準の引き上げ(カスタム チャネルと検索スタイル) とりあえずのメモ

AdSense レポートの最低基準の引き上げ(カスタム チャネルと検索スタイル)

GoogleのAdSenseでは、2024年5月15日からカスタムチャネルと検索スタイルのレポート作成基準が変更になります。1日あたりのクリック数が100回未満の一部のレポートが作成されなくなります。この変更は、ユーザーのプライバシー保護とAdSenseネットワークの健全性維持が目的だそうです。最近は、計算資源の需要が拡大しているし、「選択と集中」が必要になったのかもね。たとえば、音楽配信のSpotifyでも収益化の最低基準が引き上げられたりしているよね。管理コストを減らして...
[WordPress] モバイル版の記事一覧の間隔を狭くした とりあえずのメモ

[WordPress] モバイル版の記事一覧の間隔を狭くした

モバイル版の記事一覧の間隔が狭くなるように、スタイルを調整しました。一度に 5記事から 8記事見えるようになりました。/** 記事一覧の密度を高くする 2024-04-26*/@media screen and (max-width: 480px) { .list { row-gap: 0; } .list.ecb-entry-border .entry-card-wrap { margin-bottom: 0; } .e-card-title { font-size: 16...
[WordPress] パターン名を変更したい(旧再利用ブロックの名前) トラブルと対処

[WordPress] パターン名を変更したい(旧再利用ブロックの名前)

WordPress 6.5へのアップデートにより、再利用ブロックがパターンに変更され、パターン名を編集する方法がわかりづらくなりました。パターン編集画面で「コード編集」に切り替えれば、パターン名の編集欄が表示され変更できます。これにより、スラッシュ挿入での意図しないブロックの優先表示を防ぐことができました。環境WordPress 6.5.2、PHP 8.0.30、Cocoon 2.7.3.1Change Block Keywords2.1.2(WordPress5.4.999...
モバイルヘッダーロゴが中央になっていたので左に直した(Cocoon 2.7.3.1) とりあえずのメモ

モバイルヘッダーロゴが中央になっていたので左に直した(Cocoon 2.7.3.1)

スマホで自サイトを表示したら、ロゴの左端から中央に変わっていました。サイトロゴはもともとは中央で、自サイトでは以前にカスタマイズしていたところです。style.cssのロゴクラス(.mobile-menu-buttons .menu-button.logo-menu-button)に「justify-content: flex-start」を追加して戻しました。ちょうどCocoonテーマの更新で 2.7.3.1になっていました。環境WordPress:6.5.2、PHP:8....
[WordPress] ブロックエディタで下線のショートカットキー(⌘U)が反応しなかった(プラグインの再有効化) トラブルと対処

[WordPress] ブロックエディタで下線のショートカットキー(⌘U)が反応しなかった(プラグインの再有効化)

WordPressのブロックエディタで、下線のショートカットキー(⌘U)が反応しない不具合がありました。いったんWordPressプラグインをすべて無効化して有効化し直すと、⌘Uがちゃんと動作するように戻りました。WordPressプラグインも、一時的な不調でリセットが有効なことがあるんですね。下線のショートカットキーが使えない?ブログ記事の装飾の仕方で、「主張を太字し、根拠に下線をつけると見やすい」という意見を見つけました。これまでは強調のための太字しか使っていなかったので...
[Cocoon] サイトロゴのリンク先をページ種類で変えた(WordPress) とりあえずのメモ

[Cocoon] サイトロゴのリンク先をページ種類で変えた(WordPress)

Cocoonテーマでサイトロゴのリンク先を変更したいと思って、 functions.phpをカスタマイズしました。add_filterで「'mobile_header_site_logo_url'」の処理で条件分岐するようにして、記事ページとトップページではブログ一覧に移動するように変更しました。ロゴのリンク先を分岐させたいサイト上のロゴを押したとき、通常はトップページに移行します。しかし、記事上に限ってはブログ一覧ページに移行するように変更しようと思います。以下のコードを ...
個人ブログに残された領域は「同人誌」なのかもしれない ちいラボエッセイ

個人ブログに残された領域は「同人誌」なのかもしれない

一時は台頭した個人ブログですが、いずれ出版業界での「同人誌」のような位置づけになっていくと思います。インターネットの歴史を振り返ると、純粋な情報共有の場から始まり、商業化が進むとともに企業ドメインが優勢になってきました。インターネットは一般の人が使うものへと成熟し、「なんでもあり」の自由な場所から、権威や規制によって「守られるべき情報空間」に変貌してきているのです。純粋な情報共有の時代インターネットの歴史を振り返ると、その役割と情報の量・質が大きく変化してきたことがわかります...
[mixhost] メーリングリストに配信停止機能を追加できそうにない(mailman) とりあえずのメモ

[mixhost] メーリングリストに配信停止機能を追加できそうにない(mailman)

レンタルサーバー会社のmixhostから、メーリングリスト機能(mailman)についての大切なお知らせが届きました。 実は Googleのガイドラインが変更されて、mixhostのmailmanではこれからの基準を満たせそうにないとのこと。もし、メーリングリストを使い続けるなら、ほかのサービスに移行が必要なようです。今回のGoogleのスパム対策は、けっこう本気というか、影響範囲が多いですね。mailmanはGoogleのガイドラインに対応できないレンタルサーバー会社(mi...
LinkedInに「会社ページ」を作りたかった(アカウント実績が必要) とりあえずのメモ

LinkedInに「会社ページ」を作りたかった(アカウント実績が必要)

LinkedInで教室のページを作ろうと、まずは個人アカウントを登録しました。ところが、個人アカウントを作っただけでは会社ページはすぐには作れません。個人アカウントでの「つながり」を増やす必要がある、というのです。会社ページの作成者が実在する人物かどうか、一定のつながりを持っていることで確認しているんですね。後日、できました。LinkedInに教室ページを作りたい「SNSでのプレゼンス(存在感)がSEOに有利」と聞き、その中に LinkedIn がありました。これまで名前は知...
DuckDuckGoにサイトを表示させたい とりあえずのメモ

DuckDuckGoにサイトを表示させたい

DuckDuckGoは、BingやYahooなどの検索エンジンを利用して、ウェブサイトを巡回しています。つまり、他の検索エンジンでインデックスされることが、DuckDuckGoにインデックスされるための必要条件です。DuckDuckGoは、Googleなどより、さらに検索意図に合致した内容を評価しようとしているようです。というのも、検索結果にユーザーの検索履歴を利用しないため、誰でも同じ検索結果になるからです。サイトを他の検索エンジンでインデックス登録する 検索エンジン Du...
[Cocoon]タグ一覧から1記事しかないタグを除外した(WordPress) とりあえずのメモ

[Cocoon]タグ一覧から1記事しかないタグを除外した(WordPress)

WordPressのCocoonテーマのタグ一覧で、1記事しかないタグを非表示にするように、functions.phpのショートコードを修正しました。記事数が2以上のタグを降順で表示するようにしたら、タグ一覧がスッキリして関連記事を探しやすくなりました。生成AIでコードの修正案を生成したので、数分でできました。環境WordPress, Cocoonテーマさらにタグ一覧をカスタマイズした以前、WordPressサイトで記事のタグ一覧を表示するショートコードを作りました。しかし、...
「あのお店に行けば間違いない」というメンタル・アベイラビリティ(E-E-A-Tと選ばれるお店の共通点) ちいラボエッセイ

「あのお店に行けば間違いない」というメンタル・アベイラビリティ(E-E-A-Tと選ばれるお店の共通点)

ふだん教室運営とサイト運営の両方を考えているのですが、ふと「お店やサービスの認知もSEOも、結局のところ同じだな」と、思いました。SEOで検索順位1位を獲得するというと、ついアルゴリズムに適応することを考えてしまいます。しかし、お店づくりでもウェブサイトでも「なにかのときに一番に思い浮かぶ存在になれるか」というのは一緒なのかもしれません。本来の「権威性(Authoritativeness)」っていうのは、これなのかもね。1番最初に思い浮かぶインターネットの世界では、Webサイ...
[WordPress 6.5] ブログカードでYouTube動画がうまく表示されない?(Cocoonのキャッシュとリンク) とりあえずのメモ

[WordPress 6.5] ブログカードでYouTube動画がうまく表示されない?(Cocoonのキャッシュとリンク)

Cocoonテーマの「ブログカード」を使ってYouTube動画を埋め込んでいるのですが、たまに外部ブログカードとして表示されてしまうことがあるんです。原因を調べてみると、YouTubeで公開前処理が終わる前に埋め込み動画を設置したことや、URL貼付け時に「リンク」に自動変換されていることが関係しているようです。埋め込み動画を設置するには、YouTube上で閲覧可能になるまで待って、URLに付いたリンクを削除する必要があります。ブログカードで動画を埋め込んでいるブログ内にYou...
WordPress 6.5のブロックエディタの更新内容(ざっとまとめ) とりあえずのメモ

WordPress 6.5のブロックエディタの更新内容(ざっとまとめ)

WordPress 6.5にアップデートして、ブロックエディタの挙動がだいぶ変わっているので、ざっとメモしています。リンク関係URLをペーストすると自動的にリンクになる挿入されたリンクをクリックするとポップアップから編集できるボタンブロックのリンクに nofollow の指定ができるリストビュー関係リストビューをドラッグして移動できるリストビューで右クリックするとオプションメニューが表示されるリストビューやブロックツールバーから「名前の変更」ができる余白・サイズなどリスト項目...
WordPress 6.5にアップデートしたらブログカード内のURLに改行が追加されるようになった[Cocoon] とりあえずのメモ

WordPress 6.5にアップデートしたらブログカード内のURLに改行が追加されるようになった[Cocoon]

昨日、WordPress6.5にアップデートしたところ、ブログカードを再編集したときに、URLの間に空行が追加されることに気づきました。どうも、ブロックエディタのブログカード内での改行の仕様が変更になっているようです。Cocoon バージョン:2.7.2.5で修正されました。環境Cocoonバージョン: 2.7.2.3WordPress: 6.5ブログカードが妙に縦に伸びているブログカードに複数URLを挿入する運用をしています。WordPress6.5にアップデート後に、ブロ...
またIPFSを悪用した詐欺メールが届いた(cpanelservermail.com) とりあえずのメモ

またIPFSを悪用した詐欺メールが届いた(cpanelservermail.com)

また、メールサービスからの障害通知を装った、詐欺メールが届きました。本文内のリンクは、「IPFS」を悪用した偽サイトに誘導するものでした。攻撃者は、メールの信憑性を高めるためにDKIM設定をしていました。詐欺メールもどんどん技術的に巧妙になっていくね。メールの配信障害を装うメールまた、メールサービスのエラー通知を装った詐欺メールが届きました。件名は「Manual sending required for failed group of emails(複数の失敗したメールに手動...