ホームページ運用

インターネット小話

[CSS] ウェブページの印刷時に一番上の画像と文字が重なった【display:inlineとblock】

教室ブログを印刷をしてみると、なぜか印刷が重なってしまうページがありました。 すべてのページではなく、特定の記事だけで起こりました。 ・保護者の「承認」がないとアプリをインストールできないようにするには?【Google ファミ...
ニッチな話題

画像ごとの個別ページは画像SEOに有効な場合もある【検索とページ構造】

「検索エンジンに評価される工夫」のことを「SEO:検索エンジン最適化」といいます。 現在はキーワード検索だけではなく、地図で表示されるための「MEO(地図エンジン最適化)」など、ひろがっています。 今回は、Googleの「画像...
インターネット小話

店舗のブログをどう作る?【ブログサービスとHP作成サービス】

仕事で、ホームページの他に、「ブログで発信していく」ように言われました。 まだ、曖昧な段階なのですが、そもそもブログって どんな風に作っていったら良いのですか? 店舗などの集客ツールとして「ブログ」に着目するケースは多いと...
インターネット小話

パーマリンク設定を変更してアクセスURLが切り替わるのにかかった期間【AMPキャッシュ】

先日(2021年11月2日)、サイトのパーマリンク設定を変更して、URLアドレスを変更しました。 ページ全体のパーマリンクを変更して、検索順位に悪影響があるか心配だったのですが、今のところ無事に移行できています。 今回は、パー...
ニッチな話題

[WordPress]エディタでうまく表示されない画像のアドレス「画像に alt 属性が指定されていません」

WordPressのエディタ画面に画像をアップロードすると、たまにうまく表示されないことがあります。 ところが、「メディアの選択」で確認すると、画像が表示されます。 アップロードはできているようです。 と...
インターネット小話

[WordPress]「Briefly unavailable for scheduled maintenance」【自動更新タイミング】

先日、自分のブログを確認していたら、突然 グレーの画面で何も表示されなくなりました(2021-11-02 23.34.33)。 Briefly unavailable for scheduled maintenance. C...
ニッチな話題

[CSS]ブログカードの画像のアスペクト比を変更した[object-fit, aspect-ratio]

これまで一行で表示できるタイトル文字数が少なくて、タイトルが長くなると読みにくいことが気になっていました。 ブログカードのデザインを少し変更しました。 そこで、まず画像のアスペクト比を変更したり、文字のサイズを少し小さくして、...
インターネット小話

[AMPエラー] タグ「amp-img」の属性「src」のURLプロトコル「blob」が無効です。【blobプロトコル】

Googleサーチコンソールを見ていたら、エラーの通知がありました。 どうも、画像のアップロードに失敗したまま、記事を公開してしまっていたようです。 ポイント 「blob:〜」で始まるURLアドレスのデータは、ブラウザ内に保持...
インターネット小話

[WordPress] 「月の投稿ごとの集計」をするためにブログのパーマリンクを変更した【Search Regexプラグイン】

「Google アナリティクス」でアクセス数を見ているのですが、「投稿した月ごとの集計」を知りたいと思いました。 そのために、サイトのパーマリンクを変更しました。 手作業で内部リンクを修正するのはしんどそうだったのですが、プ...
インターネット小話

Googleマップで表示される四角いピン【マップの広告】

Googleマップを見ていたら、「四角いピンは広告です」というメッセージが表示されました。 この説明メッセージは、はじめて広告が表示されたタイミングを逃すと、なかなか見ることができません。慌ててスクリーンショットを撮りました。 ...
インターネット小話

GIF画像は「性的なコンテンツ」なのか?【AdSense ポリシー違反レポートと再審査リクエスト】

Google AdSenseから「ポリシー違反」の報告がありましたが、再審査をリクエストすることで解消しました。指摘された違反はないと思っていたのですが、「問題なし」の結果が出るまでは心配でした。再審査までの流れをメモしておきます。 ...
プログラミング

WordPressでのコピペに混ざる<meta charset=″utf-8″>をまとめて削除する【PHPコード】

MacでWordPressのエディタにコピペをすると、<meta charset="utf-8">というタグが追加されてしまうことがあります。 これを放置すると、Google Search Consoleで「AMPエラー」にな...
インターネット小話

使用していないスクリプト・スタイルを減らしたいけれど…[Page Speed Insights]

ブログのページを高速化したいけど、どこを削ったらよいかわからない💦 とりあえず、「使用していないJavaScriptの削減」について、よくわからなかったことを、よくわからなかったなりにメモしておきます。 P...
プログラミング

[WordPress] ブログ記事に印刷用のQRコードを追加する【Google APIs】

ウェブページには、リンクをたどっていくことができるメリットがあります。 教室では、ちいラボのブログ記事を冊子印刷にしてお渡ししているのですが、紙媒体では 関連する記事を読むことができません。 そこで末尾にQRコードをつけて、ス...
インターネット小話

「AMP > 推奨サイズより大きい画像を指定してください」【AMP画像の推奨サイズ】

Google Search Consoleを見ていたら、「推奨サイズより大きい画像を指定してください」という警告が表示されていました。 AMPで設定する画像サイズを適切にすると、検索結果などで画像も表示されるようになるようです。 ...
インターネット小話

【再挑戦】AMPページでクリックURLを記録する【Google タグマネージャーのユーザー定義変数・CSSセレクタ】

ウェブサイトのアクセス解析に Googleアナリティクス を使っていますが、単体では外部サイトへのクリック数を計測できません。 通常ページのクリックは、Googleタグマネージャーを使って計測できましたが、AMPページ用のコンテナに...
ホームページ運用

「複数のフォームコントロールが単一のlabel要素内に置かれています」[Contact Form 7の設定エラー]

Contact Form 7の設定エラーが消えないなぁ…… 複数のフォームコントロールが単一の label 要素内に置かれています。 問合せフォームを「Contact Form 7」というWordPressプラグインで作っ...
インターネット小話

[WordPress] 好きな画像でブログを共有したい【Share This Imageプラグイン】

書いたブログをTwitterにシェアする時に、アイキャッチ画像とは別の画像を選びたいな。 説明の図解を共有できたら、便利なはず。 今回は、TwitterやFacebookに投稿するときに、Pinterestのように画像(主...
インターネット小話

[AdSense]「お支払いプロファイルと税務フォームとで入力されている氏名が一致していません」【氏名証明書のアップロード】

Googleから税務情報について確認のメールが送られてきました。 今回は、Google AdSenseの税務情報の申請で、戸惑ったのでメモしておきます。 ポイント AdSenseの「支払いプロファイル」と「税務フォーム」の...
インターネット小話

アンカー広告がパソコンで表示されるので非表示に設定した【enable_page_level_adsプロパティ】

パソコンで「記事一覧ページ」にアクセスすると、下部にアンカー広告が表示されました。 2021年7月から、Google Adsenseで「自動広告」を表示すると、パソコンなどの横長画面でも、アンカー広告が表示されるようになりま...
インターネット小話

画面左下に「不正使用の報告」と表示されるのは?【Googleサイト】

知合いからのハガキに、案内のQRコードがついていました。 ページを表示したら、画面左下に「不正使用の報告」と表示されます。 このままでいいでしょうか? この「不正使用の報告」という表示は、問題ありませ...
ホームページ運用

アンカー広告が印刷に表示される [Google Adsense, Cocoon]

自分のブログを印刷していたら、アンカー広告が印刷されてしまうことに気づきました。 ページごとに下部に広告が表示されてしまっています。 ◆追記(2022年4月3日)Cocoon 2.4.2の更新で直ったかもしれません。 ...
ニッチな話題

[AMP] 「ドキュメント ヘッドの外側で、直接の子としてのみ許可されているタグが検出」【コピペでのmetaタグ挿入】

WordPressエディタでコピー・ペーストしたら、文字列前にmetaタグが付くようになっていました。放置すると、AMPエラーになるので、ご注意ください。 ポイント WordPressの段落内に不要なmetaタグが混ざってAMPエラ...
インターネット小話

店舗名で検索しないとGoogleマップに表示されない? 【Googleマイビジネスの修正】

飲食店を開店して 2ヶ月になりますが、Googleマップの検索にうまく表示されず困っています。 例えば「ランチ」で検索すると、同じ時期にオープンした近隣のお店は表示されているのですが、なぜか自店舗は地図上に表示されません。 ...
ニッチな話題

Google検索のリンク先がAMPページじゃなくなった?【2021年7月】

2021年7月11日、Google Analyticsを見ていたら、不思議なことに気づきました。 アクセスページが、AMPページではなく、通常ページになっているのです。 検索数の増減については、誤差の範囲でした。 ...
タイトルとURLをコピーしました