
もし、スマートフォンを盗まれたときは、どうしたらいいのかな?
今やスマートフォンは、日常生活でなくてはならないものですし、大切な情報も詰まっています。
もし、なくしたり、盗まれたときに慌てないために、対処のポイントを確認しておきましょう。

事前にイメージトレーニングしておくと、心に余裕ができます。
1. 盗まれたスマホで悪用されないために
まず、盗まれたスマートフォンを悪用されないために、必要なことは大きく2つあります。

携帯会社に連絡すると、電話回線をストップすることができます。
スマートフォンの設定で「端末を探す」を有効にしている場合は、スマートフォンをインターネットで管理できます。
遠隔操作で位置情報を確認したり、内部のデータを消去することができます。


2. 新しいスマホに引き継ぐ
新しいスマートフォンで使えるようにする場合も、ポイントは同じ2つです。

携帯会社から自分の電話番号のSIMを再発行してもらうことで、新しいスマートフォンで電話を受けることができます。
スマートフォンの設定で「バックアップ」を有効にしている場合は、データを復元することができます。
すべてのデータがバックアップされているわけではありません。
一般的の設定だと、連絡先やカレンダー、インターネットのブックマークなどは復元できますが、メールやメッセージは復元できるものとできないものがあります。
復元されたアプリもまっさらな状態なので、パスワード入力などが必要になります。


データについては、スマートフォンで登録しているアカウントがあると、自分で管理できます。
電話番号とSIMについては、携帯会社で対応してくれます。今は、インターネットや電話でも自分で手続きできます。
とはいえ、不安なことなので、携帯ショップに行く方も多いと思います。
携帯ショップはデータのことは直接管理していないので、そのときに初期設定で登録したメールアドレスやパスワードの控えを持っていくと、話がスムーズです。

ちょっと料金が割高に感じることもありますが、不足の事態を考えると、携帯ショップで契約するのも安心ですね。
こちらもどうぞ。

