スマートフォンを使っていたら、「空き容量を増やしましょう」という通知が表示されました。
このままだとスマートフォンの容量が不足してしまうのでしょうか?
YouTube動画でも話しています。
1. 「空き容量を増やしましょう」
Androidスマートフォンを使っていると、「空き容量を増やしましょう」という通知が表示されることがあります。
空き容量を増やしましょう
最近使用していないアプリが 〜個あります。
これらのアプリを削除すると、保存容量が 〜MB 増えます。[使用していないアプリを表示]
まず、通知はどのアプリからなのかを確認しましょう。
この通知は、「Google Play ストア」からのものです。
「スマートフォンの空き容量が不足している」と警告しているようにも見えますが、そうではありません。
「最近使っていないアプリがあるから、もし いらないなら削除したらどうか」と勧めています。
ちょっとおせっかいだね。
2. 使用していないアプリを表示
「使用していないアプリを表示」を押すと、「Playストア」が表示されて、使用頻度の低いアプリの順で一覧が表示されます。
ここで、いらないアプリに「チェック」をつけて削除することができます。
スマホの使い方にもよりますが、もしアプリをどんどん試しに入れる場合には役立ちます。
一度しか使っていないアプリなどがそのままだと、容量を有効活用できないからです。
しかし、あまりアプリを入れない人にはそこまで関係ありません。
一覧の中には支払い機能やメッセージなど、システムに関係するようなアプリもあります。
よくわからずに削除すると、スマートフォンの動作が不安定になることもあるので注意しましょう。
アプリのデータサイズもさまざまです。
特に100MB以下のアプリはあまりストレージ容量には影響しないので、そのままにして置いた方が無難かもしれません。
3. 「Playストア」の空き容量管理
「Playストア」アプリには、容量を管理する機能があります。
通知がない状態でも、自分で見に行くことができます。
「Playストア」アプリを開いて、画面右上のプロフィールアイコンを押します。
「アプリとデバイスの管理」を開き、「〜GB 使用中」をタップすると「空き容量を増やす」画面になります。
スマートフォンのストレージ容量に対して、アプリがどれぐらい占有しているかを確認できます。