【スポンサーリンク】

【本物】クレジットカードで「決済エラー」になって「利用覚えあり」を選択した(楽天カードからのSMS)

【本物】クレジットカードで「決済エラー」になって「利用覚えあり」を選択した(楽天カードからのSMS)

海外サイトの支払いで「クレジットカード情報」を入力したら、エラーになりました。
クレジットカード会社の「不正検出システム」に「不審な支払い」とみなされてしまったようです。

届いたSMSから「利用覚えあり」と選択して、再度 支払いをやり直すと、今度は決済できました。

【本物】クレジットカードで「決済エラー」になって「利用覚えあり」を選択した(楽天カードからのSMS)

ふだんと違う支払いがないか、ちゃんと監視してくれているんだね。

でも、SMSだから本物と偽物の区別が大変だね。

\記事が役に立ったらシェアしてね/
免責事項

なるべく正確な情報になるよう努力していますが、個々のPC/スマホにより状況は異なり、結果の保証はできません。
操作の際には、十分に注意の上、ご自身の判断と責任で行っていただくようお願いいたします。

【スポンサーリンク】

1. クレジット決済に失敗

海外サイトで支払うことがあり、楽天カードのカード情報を入力しました。

そこで「支払い確認」を押したところ、エラーになっていました。

クレジット決済に失敗

銀行が支払いを拒否した」というのです。

Your bank declined the payment, and you have not been charged. Contact vour bank to ensure the card is valid or use a different payment method

銀行が支払いを拒否したため、請求は行われていません。 銀行に連絡してカードが有効であることを確認するか、別の支払い方法を使用してください

2. 楽天カードからのSMS(r10.to)

スマートフォンをみると、楽天カードからのSMSが届いていました。

確かに、急に「ユーロ建て」の支払いがあったら、カード会社からは不審に見えるのかもしれません。

楽天カードからのSMS(r10.to)

【楽天カード】カードのご利用を一部制限しております。楽天
e-NAVIまたはURLをご確認下さい。 https://r10.to/〜

とはいえ、SMSを鵜呑みにするのも ちょっと心配ではありますよね。

正しいメッセージの根拠としては、
(1)すでに過去に認証コードをもらったことがある番号
(2)「0570」ではじまる電話番号(090とかではない)
(3)ログインページのドメインが「rakuten-card.co.jp/」
(4)いままさに決済エラーがあったタイミング
などが挙げられます。

楽天カードからのSMS(r10.to)

「https://r10.to」の短縮URLも、いちおう「ラクテン」の語呂合わせみたいだね。

楽天カードからのSMS(r10.to)

真偽に自信がないときは、一度 検索や「ブックマーク」から「楽天カード」にアクセスし直しましょう。

3. カードご利用内容の確認

楽天会員のログインをすると、「カードご利用内容の確認」というページにアクセスします。

「選択」→「確認」→「完了」の3ステップです。

カードご利用内容の確認

利用日時・支払先・金額を確認します。
今回は「利用の覚えがあった」ので、「ご利用覚えあり」を選択しました。
また、本人確認として「3桁のセキュリティコード」を入力しました。

あとは、確認画面です。
利用確認を完了する」を押せば、手続きは完了です。

カードご利用内容の確認

本人確認に必要とはいえ、SMSのリンクから、パスワードにセキュリティコードの入力かぁ。
これ、偽サイトだったら怖いよね。

4. 利用確認しても取引はキャンセルのまま

ただし、「利用確認」をしても、その取引への支払いが承認されるわけではありません。
取引はキャンセルされたままです。

利用確認しても取引はキャンセルのまま

もし、必要なら再度 購入手続きをやり直す必要があります。
今度はクレジットカードでの支払いが認められます。

不正検知システム」は、クレジットカードの過去の不正使用の事例をもとに、似た傾向のものを自動チェックしています。

不正検知システムでは、過去の不正使用と似た傾向がある場合、その他不正懸念があると判断した際に、ご利用を制限させていただくことがございます。

こちらもどうぞ。

身に覚えのない「カード利用のお知らせ」(楽天カードを偽装する利用情報メール)
身に覚えのない「カード利用のお知らせ」(楽天カードを偽装する利用情報メール)
「Rakuten.co.jp」から「カード利用のお知らせ(本人ご利用分)」というメールが届きました。 しかし、カード利用情報をみると、「155943円」が「GOOGLE PLAY JAPA」で利用されているようなのですが、身に覚えがありません。 ポイント クレジットカードの不正利用のお知らせと思ったら詐欺メールだった。 メールのヘッダー情報をみると、正しい送信元が特定できる。 Youtubeでも話しています 利用明細を確認してみると…… もしかして、不正利用されたんですかね?...
SMSのリンクがフィッシングとは限らない【本物のケース】(ans.laの短縮URL)
SMSのリンクがフィッシングとは限らない【本物のケース】(ans.laの短縮URL)
「フィッシング詐欺の恐れがあるので、SMSのリンクは押してはいけない」と言われます。 しかし、たまに本物のお知らせの場合もあるので、困ったものです。 メッセージのリンクを確かめてみたら…… 身に覚えがない請求のメッセージが来たんだけど… パッと見ではフィッシング詐欺に見えたので、「身に覚えがないなら、そのままで良いですよ」と答えしました。 ところが、改めて短縮URLにアクセスしてみると、本物の「やずや」のページ()にアクセスされました。 支払期限が過ぎましたが振込用紙は明日迄...
迷惑メッセージを受信拒否したい 【SMSのブロック】
迷惑メッセージを受信拒否したい 【SMSのブロック】
スマホに変なメッセージが届いたんだけど、気持ち悪いです。 ショートメッセージ(SMS)は、電話番号だけで送ることができるので、迷惑メッセージが来ることも多いです。 SMSの「ブロック」の仕方を練習してみましょう。 試した環境 BASIO3、「+メッセージ(SMS)」アプリ SMSに届いた迷惑メール スマートフォンの「+メッセージ(SMS)」アプリに通知があるので、見てみると見慣れない電話番号です。 内容は、出会い系サイトのようなメッセージに、URLアドレスがあります。 〜さん...
「3Dセキュア」とは?【クレジットカードの本人確認】
「3Dセキュア」とは?【クレジットカードの本人確認】
「3Dセキュア」は、インターネットの買い物などでクレジット払いにするときに、本人が操作しているのかをパスワードで確認する仕組みです。「3Dセキュア」の「3D(domain)」は、「3つの部門が連携して決済を確認する」ことを意味しています。
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

【本物】クレジットカードで「決済エラー」になって「利用覚えあり」を選択した(楽天カードからのSMS)
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました