インターネット小話 迷惑メッセージでAmazonの偽サイト 【送信先に返信できない?】 こんにちは。先日、またまた「Amazonプライム会費の支払いができない」というメッセージが届きました。 Amazon プライム会費のお支払い方法に問題があります。詳細はこちら: おわかりのように、URLアドレスがおかし... 2021.03.08 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 lin.eeアドレスの「LINE」の招待? 【友だち追加の迷惑メッセージ】 ショートメッセージで知らない電話番号から「LINE招待」が届きました。 もしかすると、昔の友人からかもしれませんが、迷惑メッセージなのかもしれません。 どうやって確認したらよいのでしょう。 ポイント lin.eeの短縮ア... 2021.02.15 インターネット小話スマホ基礎
スマホ基礎 [+メッセージ] メッセージ画面に戻らない 【フッターメニュー】 スマートフォンでメッセージを見たいのに、見られないの…… 「+メッセージ」アプリの画面の切り替え方を説明します。 ポイント 画面下のボタンを意識すると、画面切り替えがわかる 要件 BASIO4、+メッセージ ... 2021.02.02 スマホ基礎
スマホ基礎 [SMS] Google is verifying your number for Chat features 【届いた認証コードを使わないわけ】 スマートフォンを利用していたら、突然 Googleから認証コードのSMS が届きました。 とくに、新しいスマホでログインをしたタイミングでもなかったので、びっくりしました。 Googleからの突然のSMS 迷惑メッセージ... 2021.02.01 スマホ基礎
インターネット小話 【注意喚起】 Amazonを騙る迷惑メッセージのURLが巧妙化している 【amazon.co.jp-ap.shop】 迷惑メッセージによる「フィッシング詐欺」も巧妙化しています。 URLアドレスを見ても、本物と見間違えやすい場合があります。 インターネットを使う人間も、知識を「アップデート」しないといけませんね。 どうでもいい話ですが... 2021.01.28 インターネット小話スマホ基礎
スマホ基礎 迷惑メッセージを受信拒否したい 【SMSのブロック】 スマホに変なメッセージが届いたんだけど、気持ち悪いです。 ショートメッセージ(SMS)は、電話番号だけで送ることができるので、迷惑メッセージが来ることも多いです。 SMSの「ブロック」の仕方を練習してみましょう。 試... 2021.01.21 スマホ基礎
スマホ基礎 遠方の知合いとLINEを始めたい 【SMSの友だち招待】 最近は知合いが入院しても、なかなかお見舞いにいけなかったりします。電話も迷惑な時間にかけるのも気兼ねするし……。LINEのやり取りをはじめるきっかけになりますね。 今回は、携帯電話番号を知っている相手とLINEのやり取りをはじめる方... 2021.01.07 スマホ基礎
スマホ基礎 SIMありのiPadでもSMSはできない【iPadのSMSとLINE】 「iPhoneでは画面が小さくて、iPadとガラホに変えた」というケースで、思わぬ落とし穴に遭遇しました。 今回は、iPhoneとは一味違う(?)、iPadの独特なSMSの特徴についてレポートします。 iPadの種類(サイズと... 2020.11.29 2020.12.06 スマホ基礎
スマホ基礎 ショートメッセージを送りたい 【らくらくスマートフォンのSMSはどこ】 らくらくスマートフォンの操作は、意外と基本的なことほどできないものです。ポイントとしては、SMS(ショートメッセージ サービス)は「メール」アプリの中にある、ということです。 2020.09.19 2020.09.27 スマホ基礎