Windowsの「設定」にある「リセット」。
ちょっとしたトラブルがリセットできるように見えますが、気軽に実行するのは要注意。
パソコンが動いても、大切なデータが全部消えてしまっては元も子もありません。
![パソコンはリセット厳禁 [Windowsの初期化]](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2020/09/instructor-m.png)
たまに「パソコンが動かなくなった」という相談で、間違えて自分でリセットしてしまっているケースがあります。
1. 「設定」にある「リセット」
Windowsの「設定」には「このPCをリセット」という機能があります。

実は、「初期化」する機能なんです。
パソコンの初期設定やアプリが全部消えてしまうので、そこから戻すのはかなり大変。

どうしても直らないパソコンの重大なトラブルのときに、「最後の手段」として使ってください。

パソコンが調子が悪いときに、なんとか直らないか試行錯誤することはあると思います。
ただ、いったん「リセット」するともとに戻せなくなるので、安易にするのは危険です。
こちらもどうぞ。
![[Windows] パソコンがインターネットにつながらないときの点検ポイント](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2023/01/image-37-320x198.png)
[Windows] パソコンがインターネットにつながらないときの点検ポイント
Windowsのパソコンがインターネットにつながらないです。何を確認したらいいですか?インターネットにつながらないときは、その途中経路のどこかに問題があります。だいたい、再起動するとつながることが多いです。よくある順番に、点検ポイントを見てみましょう。インターネット経路のどこに問題があるか?インターネットに接続できない場合の点検ポイントを、ざっと挙げてみます。Wi-Fi(または Ethernet)接続、機内モードルーターやモデムの電源を入れ直すインターネット接続の設定ドライバ...
![[Windows] アップグレードで失敗しないように備える【バックアップと復元ポイント】](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2022/09/image-2-15-320x198.jpg)
[Windows] アップグレードで失敗しないように備える【バックアップと復元ポイント】
Windows 11へのアップグレード方法は2つWindowsのバックアップ復元ポイントシステムの「復元ポイント」を作成しておくと、更新プログラムなどで不具合が発生したときに、過去の時点の状態に戻すことができます。復元ポイントのデータサイズは、100MBほどです。システム構成やプログラムのインストール状況などを記録しています。大きな更新プログラムをインストールする前などには、復元ポイントが構成されているか、確認しておきましょう。通常は、プログラムや更新プログラムのインストール...

処分するパソコンは水没させればデータ消去できる?
水没によるデータ消去は、復旧の可能性やリサイクルへの影響があるため推奨できません。パソコンのデータを完全に消去するには、Windowsの初期化機能を使用して「ドライブを完全にクリーンアップ」を選択します。安全なデータ消去には、Windows機能の利用か信頼できる専用ソフトウェアの使用が望ましいです。Windowsのデータ初期化機能Windows 10 :「設定」から→→Windows 8.1:を開き、ー から、→「ドライブを完全にクリーンアップする」を選択すると、時間はかかる...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
![パソコンはリセット厳禁 [Windowsの初期化]](https://api.qrserver.com/v1/create-qr-code/?data=?size=200x200&data=https%3A%2F%2Fchiilabo.com%2F2023-02%2Fwindows-reset-recovery%2F)