「+メッセージ」の同意の仕方を教えてください。
「その他」の設定を見ても、「+メッセージサービス利用」がありません。
「+メッセージ」アプリの更新で、設定項目が変わっているようですね。
現行バージョンでは、「マイページ」の「設定」ー「その他」に「+メッセージの初期化」と表示されていれば、すでに「すべて同意済み」になっています。
+メッセージ(Android・ドコモ):
54.45.0600(最終更新日:2022/04/14)
1. リッチメッセージ機能の利用同意
Androidスマートフォンではじめて「+メッセージ」を利用するときには、「SMSのみ」と「すべて同意」の2種類の同意を選択できます。
写真やスタンプを送信するには、「すべて同意」にして、リッチメッセージ機能を有効にする必要があります。

iPhone版の「+メッセージ」には「すべて同意」のみしか選択肢がない
2. +メッセージの同意状態を確認・変更する
あとから、リッチメッセージ機能が有効になっているかどうかを確認するには、
「+メッセージ」アプリの「マイページ」ー「設定」ー「その他」を表示します。

すでに+メッセージサービスが有効の場合は、「+メッセージサービスを初期化」という項目があります。それに対して 無効、つまり「SMSのみ」の場合は、「+メッセージサービスを利用」という項目があるだけです。
2-1. 「公式アカウント」とも連動している
ちなみに、+メッセージサービスの有効・無効は、「公式アカウント」を表示しても、確認できます。
公式アカウントを開いて、「+メッセージサービスが無効です」と表示されれば、「SMS利用のみ」を選択していることがわかります。


こっちの方が簡単だね。
3. 「+メッセージサービス利用」の項目がなくなった
以前は、「+メッセージサービスを利用」のオン・オフを切り替えるボタンがありました。
ところが、アプリのアップデートで「その他」の項目から「+メッセージサービスを利用」のボタンがなくなっていました。

こちらもどうぞ。


![[+メッセージ] メッセージ画面に戻らない 【フッターメニュー】](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2021/02/ScreenShot-2021-02-02-14.59.26-160x99.jpg)