とりあえずのメモ 【迷惑電話】電話を受けたら自動音声のアンケートだった【不審なエネルギー調査】 電話を着信したら、自動音声が流れて「エネルギー調査」と称するアンケート調査が始まりました。 関西電力では、自動音声による電話案内はしていないとのことで、関西電力を装った不審な業者に気をつけるように注意喚起しています。 スクリー... 2023.01.17 2023.01.18 とりあえずのメモセキュリティ
SNS Twitterで「NFTプロフィール画像」のオススメが表示された【Twitter Blueの新機能】 Twitterを使っていたら、「NFTプロフィール画像」の紹介が表示されました。 有料のTwitter Blueに加入すると、自分の暗号ウォレットを接続して、所有しているNFTをプロフィールに設定できるようになります。 Twi... 2023.01.17 2023.01.20 SNSとりあえずのメモ
とりあえずのメモ 現金払いで新幹線の予約する場合の注意点【e5489の予約期限・支払期限】 JR西日本の「e5489」では、スマホから新幹線切符の予約ができます。 支払い方法は、クレジットカードと現金払いが選べますが、現金の場合には注意点があります。当日の新幹線など、直前の予約では利用できないのです。 乗車する2日前... 2023.01.17 2023.01.18 とりあえずのメモインターネット小話スマホ基礎追記予定の話
iPhone [iPhone] きれいな満月の写真を撮影するには【露出と明るさを下げる】 iPhoneでそのまま夜空の満月を撮影すると、ぼんやりとしたただの白い丸になってしまいます。 月のクレーターをくっきり撮影するには、もっと明るさを抑える必要があります。 そこで、まずカメラの倍率を最大にして、近くにある灯り(街... 2023.01.17 iPhoneとりあえずのメモ追記予定の話
SNS スマホで「ゆうちょダイレクト」にログインする これまでパソコンから「ゆうちょダイレクト」にアクセスしていたんだけど、パソコンが古くなって処分することにしました。 スマホから「ゆうちょダイレクト」にアクセスするにはどうしたらいいですか?スマホとパソコンで違いはありますか? ... 2023.01.12 2023.01.15 SNSとりあえずのメモわかりやすさ重視スマホ基礎セキュリティ相談と回答
とりあえずのメモ らくらくスマートフォンの通知音が小さい?【スピーカーを塞がない】 らくらくスマートフォンのメールや電話の音が小さくて、よく聞き逃すんだけど…… らくらくスマートフォンでは、「本体設定」の「音・振動」から、通知音などの音量を変更できます。 しかし、確認してみると、通知音は最大の「7」になっ... 2022.12.02 とりあえずのメモスマホはじめて
iPhone 情報統制の「抜け道」になる AirDrop 情報統制下の反政府デモ活動の情報拡散に、AirDrop の「無制限受信」が利用されていたそうです。 通常、AirDropは「連絡先のみ」に限定して使うのが一般的ですが、こんな使いみちもあったんですね。 AirDrop と不... 2022.11.30 iPhoneSNSとりあえずのメモセキュリティニュースから考える追記予定の話
SNS Twitterの個人情報流出はどれくらいの確率なの?【2022年8月】 「Twitterアカウント540万件の漏洩情報をハッカーが配布」というニュース記事を見かけました。自分が該当している可能性はどれほどなのでしょうか? 計算すると、約 2%〜 8% 程度と考えられます。 けっして少なくはありませ... 2022.11.30 SNSとりあえずのメモセキュリティニュースから考える追記予定の話
SNS 2台目のスマホでLINEアカウントを作りたい 新しくスマホの契約をして、別の電話番号のスマホを購入しました。 このスマホでは、今までのLINEとは別にLINEに登録したいですのですが、間違って今のLINEアカウントを上書きしないか心配です。 どうやって登録したらよいです... 2022.11.29 SNSとりあえずのメモ相談と回答追記予定の話
Android Pixelのロック画面の時刻表示が1行に戻っていた【ダブルライン時計】 ふとPixel 5を起動して、ロック画面をみると、違和感を覚えました。 ロック画面の時刻が1行表示に戻っているのです。 Pixel は、Android 12のアップグレードで、ポップな感じに大きくデザイン変更されました。 ... 2022.11.29 Androidとりあえずのメモ追記予定の話
Android Google Nest Hubが音声通知を喋らなくなった?【サイレントモード】 Googleアシスタントでファミリーベルを設定して、朝の出発や夜の就寝時間などを鳴らしているのですが、最近 Google Nest Hub の音声通知が鳴らなくなっていました。 いつの間にか「サイレントモード」になっていたみたいでし... 2022.11.29 2022.11.30 Androidいろんな周辺機器とりあえずのメモスマホ基礎
iPhone [iPhone] Apple Musicに入らないと「ミュージック」アプリは使えない?【サブスクリプションとインポート・ダウンロード購入】 「ミュージック」アプリを開くと、一番にApple Musicのサブスクリプションのオススメが出てきます。 しかし、Apple Musicに加入しないでも、ミュージックアプリで音楽を聴くことはできます。 「ミュージック」は、iP... 2022.11.28 2022.11.29 iPhoneWindowsいろんな周辺機器とりあえずのメモ冊子テキスト追記予定の話
Mac [mac] スリープ後にKeynoteが勝手に終了しなくなった気がする【macOS Ventura 13】 以前(2022年9月ごろ)、macでスリープ解除後に Keynoteが勝手に終了してしまうことがあったのですが、いつの間にか解消されたようです。 最近(2022年11月)、スリープ解除後でもKeynoteが起動したままで... 2022.11.28 Macとりあえずのメモ
Mac 広告ブロックをインストールしたらウェブページにアクセスできなくなった【HTTPSフィルタとセキュリティ】 Macに広告ブロックソフト(AdGuard)をインストールしたのですが、Chromeでインターネットにアクセスできなくなってしまいました。どうしたらいいですか? どうも、広告ブロックの「HTTPSフィルタ」機能を、ブラウザが「危... 2022.11.26 2022.11.28 Macとりあえずのメモわかりやすさ重視セキュリティ追記予定の話
いろんな周辺機器 国産パソコンの設計に「職人技」を感じた【LIFEBOOK AH53/B2の分解】 国産ノートパソコンを分解することがあったのですが、海外メーカーに比べて ネジの少なさに感動しました。 組み立てやすさだけでなく、あとの修理しやすさを考えた設計にも工夫があるんですね。 「SDGs」の時代、パソコンのDIYも再評... 2022.11.26 いろんな周辺機器とりあえずのメモスポンサード記事パソコン基礎知識
とりあえずのメモ インターネットにつながらない?【広告ブロックVPNとDNSエラー】 LINEから「しが割」の登録をしようとしたら、なぜかアクセスできませんでした。 どうすればよいでしょうか? 広告ブロックのVPNプロファイルが、特定のウェブページへのアクセスを阻害して、DNSエラーになっていました。 ... 2022.11.25 2022.11.30 とりあえずのメモセキュリティ追記予定の話
Windows 大事なファイルがバックアップのせいで消えた?【OneDriveの容量制限と同期】 「パソコンに保存していた文書データが全部消えてしまった」という相談がありました。 幸いデータは復元できましたが、間違えてファイルを削除してしまったようです。 しかし、間違えるのも無理はない理由があります。 それが、One... 2022.11.24 Windowsとりあえずのメモインターネット小話パソコン基礎知識操作には要注意相談と回答追記予定の話
SNS LINEプリペイドカードを買ったのにLINEでスタンプを買えない? コンビニで販売されている「LINEプリペイドカード」は、LINEアプリでは「直接は」使えません。「LINEストア」で使うカードだからです。 LINEコインをチャージするなら、AppleギフトカードやGoogle Playカードなどを... 2022.11.21 2022.11.22 SNSとりあえずのメモインターネット小話スマホ基礎追記予定の話
とりあえずのメモ ブックオフアプリで商品を探して購入する 「ブックオフ」アプリはインストールして、会員登録をします。 店頭で会員証バーコードを表示してポイントを貯めるだけでなく、ネット通販で購入することができます。 「商品」からキーワード検索すると、たくさんの在庫から商品を選んで、「... 2022.11.21 とりあえずのメモインターネット小話スマホ基礎操作には要注意追記予定の話
Android Googleに位置情報が「不適切」に収集されていたとは?【トラッキングとダークパターン】 Googleは、2014年〜2018年の間、利用者が設定で「位置情報」をオフにしているにも関わらず、GPS以外の情報を組み合わせて位置情報に推定し、それに基づく検索結果・広告などを表示していたことが問題になっていました。 Goo... 2022.11.17 2022.11.18 Androidとりあえずのメモセキュリティニュースから考える
Android Twitterに「認証済み」の通知が追加されていた ふとTwitterアプリの「通知」タブをみると、新しく「認証済み」の欄が追加されていました。 ただし、通知の中身はまだ空っぽでした。自分のフォローを見たら、LINEやGoogleなど認証済みアカウントをいくつかありましたが、とくに通... 2022.11.15 2022.11.16 AndroidiPhoneSNSとりあえずのメモ追記予定の話
Mac カーソルセンスはmacOS Ventura 13でも使えた macOSのアップデートで気になるのが、入力関係のツールが正常に動作するかです。 マウスの動作設定で「カーソルセンス」というツールを利用しているので、確認しました。 結論しては、「カーソルセンス」は「システム設定」にちゃんと... 2022.11.15 2022.11.16 Macいろんな周辺機器とりあえずのメモニッチな話題
Mac [mac] Bluetoothマウスの電池残量を確認する(Apple Magic Mouse MB829J/A) Bluetoothマウスのバッテリー残量が気になるときは、MacのメニューバーのBluetoothアイコンをクリックして確認できます。 Apple Magic Mouse MB829J/A は、頻繁に電池交換が必要になります。し... 2022.11.15 Macいろんな周辺機器とりあえずのメモスポンサード記事
Windows 印刷しようとしたらFAX送付先設定が出てきて印刷できない?【ファックス複合機のプリンタドライバ】 パソコンで印刷しようとしたら、見慣れない画面が出てきて、印刷できないよ💦 プリンターの選択で「ファックスドライバ」が選ばれているようです。 プリンタ・ファックス複合機を使って印刷する場合、印刷画面のプリンタ... 2022.11.14 2022.11.15 WindowsWord・Excelなどいろんな周辺機器とりあえずのメモスポンサード記事
とりあえずのメモ ブログをGoogleニュースに登録申請してみた【パブリッシャーセンター】 Googleニュースを見ていると、ブログが表示されることがあります。 ちいラボの記事も掲載してもらうことができるのか、申請してみました。 「Googleニュース」って登録制だったんだね。 Googleの検索エンジンが勝... 2022.11.14 とりあえずのメモホームページ運用追記予定の話