【スポンサーリンク】

Chromeにサイドパネルとマウスジェスチャーを拡張した(Page Sidebar, simpleGestures)

Chromeにサイドパネルとマウスジェスチャーを拡張した(Page Sidebar, simpleGestures)
  • Chromeで面倒な画面切替えをスムーズにするために、「サイドバー」と「マウスジェスチャー」のChrome拡張機能を追加しました。
  • Page Sidebarを使うと、サイドバーで別のウェブサイトを開きながら作業ができ、タブの切り替えが減ります。
  • simpleGesturesは、マウスの動きだけで様々な操作ができるため、ブラウジングがよりスムーズになります。
(参考)
Chromeにサイドパネルとマウスジェスチャーを拡張した(Page Sidebar, simpleGestures)

YouTubeで「Floorp」というブラウザの紹介動画1を見て、気になった機能をChromeにも追加できないかな、と探しました。

特典ダウンロード
【ちいラボ読者特典】印刷してすぐ使える!
\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. 検索画面やAI画面を表示したままブラウザを使う(Page Sidebar)

インターネットを見ていてタブを切り替える頻度が多いなら、「サイドバー」を活用すると効率よく作業ができるようになります。

検索画面やAI画面を表示したままブラウザを使う(Page Sidebar)
アクセス権限

「Page Sidebar」は、「すべてのウェブサイト上にある自分の全データの読み取りと変更」という強いアクセス権限が設定されています。
ただし、githubにてソースコードが公開されてます。

Page Sidebar」を使うと、ブラウザの使い方が大きく変わります。
タブを切り替える手間が減り、メインの作業をしながら、同時に他のウェブサイトを確認したい場合に特に役立ちます。

例えば、レポートを書きながらリサーチサイトを参照したり、プログラミング作業中にドキュメントを確認したりする際に便利です。
また、TwitterやFacebookなど、定期的に確認したいSNSサイトとの相性が抜群です。

検索画面やAI画面を表示したままブラウザを使う(Page Sidebar)

一度使うと、その便利さにハマってしまうほどです。

例えば、Wikipediaの記事を読んだり、メールに返信したりできます。人工知能(AI)サービスを表示させておけば簡単にアクセスできます。

サイドバーの位置(左右)は、Chrome自体の設定で変更できます。

検索画面やAI画面を表示したままブラウザを使う(Page Sidebar)

もともとあるブックマークなどのサイドバーをもとに改造しているようです。

そのほかの機能
  • 右クリックでサイドバーにリンクを開いたり、選んだ文字で検索したりできます。
  • サイドバーの幅を変えたり、キーボードショートカットを設定したりして、使いやすくできます。

2. 画面上部のボタンまで移動せずに画面遷移(simpleGestures)

タブを閉じるなどの頻繁に行う操作をマウスジェスチャーを使うと、ブラウザの操作効率が大幅に向上します。

simpleGesturesは、ブラウザの操作を効率的に行うための拡張機能です。

画面上部のボタンまで移動せずに画面遷移(simpleGestures)
(ダウンロード)
アクセス権限

「simpleGestures」も、「すべてのウェブサイト上にある自分の全データの読み取りと変更」という強いアクセス権限が設定されています。
ただし、simpleGesturesのソースコードは GitHubで公開されています。

上下左右の4つの方向を組み合わせたマウスの動きを好きな操作に割り当てられます。

私の登録しているジェスチャコマンド
進む
戻る
タブを閉じる←→
閉じたタブを開く→←
右のタブを閉じる(まとめて)←→←
ページの再読み込み↑↓
タブを複製する↑↓↑
新しいタブでリンクを開く↓↑
バックグラウンドで新しいタブを開く
右のタブへ↑→
左のタブへ↑←

ただし、通常の右クリックは「右のダブルクリック」でないと反応しなくなるので注意が必要です。

こちらもどうぞ。
「ブラウザ拡張機能」とは?
「ブラウザ拡張機能」とは?
「ブラウザ拡張機能」は、インターネット画面に便利な情報や機能を追加する仕組みです。ページ読み込み時に動作するスクリプト(JavaScript)で、ページ内容を自由に改変することができます。ブラウザ拡張機能には、ブラウザにボタンを追加するものウェブサイトに情報を追加するものがあります。ブラウザ拡張機能は作れるGoogle Chrome の「ブラウザ拡張機能」は、プログラミング言語 JavaScript で作られます。見ているウェブページの HTML や CSS をスクリプトで書...

Google Keepのパソコン版が変わっていた(オフライン機能終了)
Google Keepのパソコン版が変わっていた(オフライン機能終了)
Google Keepのサービス変更(2021年)2021年にGoogle Keepのサービスに関していくつかの変更がありました。Google Keepの変更Chrome アプリ版のGoogle Keepのサポートが終了パソコン用のGoogle Keepアプリの提供も終了ただし、モバイル端末では引き続きアプリが使えるGoogle Keepの基本的な機能は変わっていませんが、パソコンでのGoogle Keepの使い方が少し変わっています。パソコン用アプリが終了したので、ブラウザ...

[Chrome拡張] インターネットをマルチ表示 【Tab Resize】
[Chrome拡張] インターネットをマルチ表示 【Tab Resize】
インターネット画面のタブを切り替えて見比べることは多いです。特に、最近は ウェブサービス上で作業が完結することも多く、ブラウザはパソコンの操作の起点になっていますよね。しかし、タブでは同時に見ることができません。Chromeでは、タブをドラッグすると独立したウィンドウにすることができますが、ちょっと面倒です。今回、Chrome拡張機能の「Tab Resize(タブ リサイズ)」を利用してみました。ポイントChrome拡張機能で、タブをウィンドウに分割できる。Tab Resiz...

Chromeにサイト内検索の「ショートカット」を登録した
Chromeにサイト内検索の「ショートカット」を登録した
Chromeの設定でサイト内検索のショートカットを登録すると、どのページからでもすぐに検索できて便利です。 設定の「検索エンジン」から「サイト内検索」を追加して、名前とショートカット、URLを登録します。 URLは実際にサイト内検索をしたときのURLを使い、検索語句の部分を「%s」に置き換えます。サイト内検索をもっと効率的に使いたい自分のブログ記事を探すのにサイト内検索をよく使います。そこで、Chromeの設定で ちいラボ の「検索ショートカット」として「ch」を登録しました...
(参考)

(補足)

  1. 衝撃の連続!日本発の国産ブラウザ「Floorp 」がやばすぎたので徹底解説する – YouTube (2024-08-31)
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

Chromeにサイドパネルとマウスジェスチャーを拡張した(Page Sidebar, simpleGestures)
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました