- 生成AI Claude 3 Opusの評判がよいので、Proプラン($20/月)に登録してみることにしました。
- ただ、使ってみるとハルシネーションも目立つので、ChatGPTに戻すか検討中。
1. Claude Proにアップグレードした
生成AIのClaude 3 Opusの評判がよいので、ChatGPT 4から切り替えることにしました。

Claudeという生成AI(調べものの回答では本当っぽい捏造を含むので注意)
Claudeは、ChatGPTよりも「流暢な日本語」を生成するAIで、クリエイティブな作業や長文の生成に向いています。長い複雑な文章を与えても、かなり精度よく要約や回答させることができます。しかし、前提なしに調べものの回答をさせると、いかにも本物っぽい事例が架空のものだったりするので、受け売りは要注意です。Claude 3が話題なので気になる、という話。調べものに使うと足元をすくわれそうですが、要約はとても自然でわかりやすいです。自然言語処理にはいろんな用途があるので、得意・...

ChatGPT Plusを解約した(プランのキャンセル)
Claude Pro(/月)を試したいので、いったんChatGPT Plus(/月)を解約しました。ChatGPTは、「カスタムプロンプト」が便利だったので、Claude への切替えは迷いました。ただ、何事も経験と思って、変えることにしました。サブスクリプションのキャンセルChatGPTの有料プランをやめるのはかんたんです。自分のアカウントから「My Plan」を選び、「サブスクリプションの管理(Manage my subscription)」に進みます。現在のプ...
トップ画面にある「upgrade to Claude Pro」を押します。

Claude Proは、$20/月のサブスクリプション。

支払い情報を入力すれば、サブスクリプションは完了です。

「Welcome to Claude Pro」と「Your receipt from Anthropic」という2通のメールが届いていました。


カード番号と有効期限、セキュリティコードだけで支払いが完了するのって、毎度思うけど便利だけど怖いよね。
2. 「Linkを使用してワンクリック決済の情報を保存する」
ちなみに、「Linkを使用してワンクリック決済の情報を保存する」というチェック項目がありました。

Linkは、Stripeの決済サービスです。
- 登録した支払い情報はメールアドレスと携帯電話番号に紐付けられ、セキュリティが確保されます。
- 一度Linkで支払いを行ったサイトに再度アクセスした際は、カード情報が自動入力され、ワンクリックで決済できる利便性があります。

私は、Stripeの決済サービスならよいかな、と思って、チェックをつけました。
登録したメールアドレスに LINK(notifications@link.com)から「メールアドレスを確認する」というメールが届いていました。

決済時にチェックを入れたことで、ちゃんとLinkアカウントの登録もできているんですね。
ちなみに、
確認メール内のリンク先URLは、「59.email.stripe.com」という stripe.comのサブドメインで、リダイレクト先は「app.link.com」でした。
こちらもどうぞ。




Claudeという生成AI(調べものの回答では本当っぽい捏造を含むので注意)
Claudeは、ChatGPTよりも「流暢な日本語」を生成するAIで、クリエイティブな作業や長文の生成に向いています。長い複雑な文章を与えても、かなり精度よく要約や回答させることができます。しかし、前提なしに調べものの回答をさせると、いかにも本物っぽい事例が架空のものだったりするので、受け売りは要注意です。Claude 3が話題なので気になる、という話。調べものに使うと足元をすくわれそうですが、要約はとても自然でわかりやすいです。自然言語処理にはいろんな用途があるので、得意・...

1か月だけサブスクリプションを使う(「dアニメストア for Prime Video」の場合)
家族の見たいアニメが「dアニメストア」の対象だったので、1か月(550円:2023-11-10時点)だけ加入しました。大事なことは、解約し忘れないこと。加入時に「自動更新」をオフにしても有効期間の間は利用できます。「1か月の使い切り」と考えると、サブスクリプションも試しやすいね。YouTube動画でも話しています。Prime Videoで見たいアニメがdアニメストア限定だったAmazonの「お急ぎ便」を使う目的で Amazon Prime会員になっています。ただ、会員特典に一...

ChatGPT Plusを解約した(プランのキャンセル)
Claude Pro(/月)を試したいので、いったんChatGPT Plus(/月)を解約しました。ChatGPTは、「カスタムプロンプト」が便利だったので、Claude への切替えは迷いました。ただ、何事も経験と思って、変えることにしました。サブスクリプションのキャンセルChatGPTの有料プランをやめるのはかんたんです。自分のアカウントから「My Plan」を選び、「サブスクリプションの管理(Manage my subscription)」に進みます。現在のプ...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
