- 「LINE 〜の新しい投稿があります」という通知は、「投稿」のお知らせです。
- トーク画面の右上にある「投稿」から確認できます。
1. 通知があるのにメッセージがない
昨日の夕方、LINE通知で「ちいラボ」と出ましたが、LINEのトーク画面にはありませんでした。
気のせいかなと思ったのですが、今朝、通知画面を見ると、「15時間前」に「ちいラボ」のLINE通知の履歴があります。
どうして、LINEの通知はあるのに、トーク画面にメッセージがないのでしょうか?
この「LINE 〜の新しい投稿があります」という通知は、個別メッセージではありません。
「投稿」のお知らせだからです。
「投稿」は、近況報告をしたり、お店や企業などが最新の情報を発信するための機能です。
トーク画面右上の「投稿(新聞紙)」のマークから見ることができます。


ちいラボでは週に3回ほど、店頭の黒板の内容を発信しています。
2. いろんなLINE投稿
LINEの「投稿」通知は、友達やお気に入りの店舗、有名人のアカウントからの最新情報を受け取るのに使います。
3. 投稿の通知を管理するコツ
- お気に入りのアカウントをフォロー:
興味のある店舗やブランド、公共機関のアカウントをフォローします。
すると、最新の情報やお得なキャンペーンの通知を受け取れます。 - 投稿を定期的にチェック:
通知を見逃してしまった場合でも、LINEアプリの「投稿」セクションから最新の情報を確認できます。 - 通知の整理:
頻繁に通知が来る場合は、必要な情報だけが届くように調整しましょう。
LINEアプリ内で、そのアカウントのページに行き、「通知」設定をオフにするか、重要な投稿のみ通知を受け取るように設定できます。
こちらもどうぞ。
![[iPhone] なぜか LINEを開かないと通知が来ない【通知設定のリフレッシュ】](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHdpZHRoPSIzMjAiIGhlaWdodD0iMTk4IiB2aWV3Qm94PSIwIDAgMzIwIDE5OCI+PHJlY3Qgd2lkdGg9IjEwMCUiIGhlaWdodD0iMTAwJSIgZmlsbD0iI2ZmZmZmZiIvPjwvc3ZnPg==)


![[iPhone] なぜか LINEを開かないと通知が来ない【通知設定のリフレッシュ】](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2024/06/image-9-1-320x198.jpg)
[iPhone] なぜか LINEを開かないと通知が来ない【通知設定のリフレッシュ】
LINEのバックグラウンドでの通知受信がうまくいかないのに、通知の設定を確認しても問題が見当たらないことがあります。内部のエラーで設定が正しく認識されず、「仕切り直し」が必要になることがあるのです。とくに iOSのアップデート後に起こりやすいようです。いろいろ試して、LINEアプリの再インストール(データの消去に注意)でやっと解決しました。YouTube動画でも話しています。環境iPhone 11、iOS 16.2、LINE 12.21.0バックグラウンドの通知が動作しない?...

友だちがLINEで返事がないので安否を確認したい(事前準備が大事)
最近、70代の友人からLINEの返事がありません。LINE通話も繋がらず、心配です。共通の友達がいないため、ほかの連絡の方法が有りません。なにか良い方法は有りますか?連絡がつかないのは心配ですねただ、基本的には LINE(やスマホでの連絡)では、メッセージや通話を「送る」しかできません。相手からの返事や「既読」マークなどがないと、こちらから確認できません。住所などがわからなければ、相手の安否を直接確認することはできないかと思います。安否はプライバシーその人の「安否」というのは...

LINEの通知から「新しい投稿」を見るには?(「フォロー中」タブ)
LINEで登録しているお店などの公式アカウントを登録から、「新しい投稿があります」という通知が表示されることがあります。ところが、この通知を押しても肝心の投稿とは別のショート動画が表示される場合があります。これは、LINE VOOMの「おすすめ動画」です。画面上部にある「フォロー中」を押すと、投稿一覧の画面に切り替わります。LINE VOOMには、「おすすめ(ショート動画)」と「フォロー中(投稿)」の2つの画面があるんだね。こちらもどうぞ。
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
