【スポンサーリンク】

削除してしまったLINE友だちを戻したい【状況次第】

SNSわかりやすさ重視パソコン基礎知識相談と回答

以前、行き違いがあって、「LINE友だち」から削除してしまった相手がいます。
その相手と改めてトークをしたいのですが、どうすればよいですか?

LINE交換をしようにも、相手は遠方に引っ越していて直接会いにいくのが難しい状態です。
共通の友だちもいませんし、IDや電話番号もわかりません。
LINEのバックアップもなく、相手の連絡先がどこにも残っていない状態です。

削除してしまったLINE友だちを戻したい、ということですね。

残念ですが、データのバックアップがなければ、一度削除してしまったデータは戻すことができません。

無理なものは無理なんですよね…。

相手の連絡先がわからなければ、やり取りすることができません。

これは電話帳の番号を削除してしまった場合でも同様ですね。

この記事では、わかりやすさを重視して説明しています(やや厳密さには欠ける表現もあります)。イメージが掴めたら、より専門的な解説へと進んでください。

【スポンサーリンク】

ホームの友だちリストをよく確認する

まずは、「トーク」だけでなく、LINEの「ホーム」の友だちリストや「ブロックリスト」「非表示リスト」に入っていないか確認してみましょう。

LINEでの「削除」には、いろんな操作があるので、友だちリストには相手の名前が残っている可能性もあります。

LINEの「友だち」が消えてしまったときの探し方【いろいろな消え方・戻し方】 – スマホ教室ちいラボ

もし、「ブロックリスト」などに残っていれば、再表示することができます。

LINEの「友だち」が消えてしまったときの探し方【いろいろな消え方・戻し方】 – スマホ教室ちいラボ

トークを復元して「友だち追加」をやり直す

また、LINE友だちは、LINEアカウントに保存されています。
つまり、トーク履歴のバックアップを復元しても戻りません。

しかし、バックアップから相手とのトークが復元できれば、改めて相手のLINEプロフィールを表示して「追加」することができます。

でも、自動バックアップにしていたら、過去のバックアップは残ってないよね。

共通の友人を頼る

それでもない場合は、やはり何らかのほかのツテを頼って、登録し直すしかありません。

もし、共通の友人がいれば、トークの左下「+」から連絡先を送ってもらうことができます。
あるいは、相手と自分を含めたグループラインを作成してもらうことでもやり取りできます。

でも、これは共通の友だちがいないと、難しいですよね……

相手に連絡先を聞く

あとは、原始的ですが、手紙などで直接 電話番号やメールアドレスを聞いてみる方法しかありません。

相手の電話番号かメールアドレスがわかれば、遠方でも「LINEに招待」することができます。

遠方の知合いとLINEを始めたい 【SMSの友だち招待】 – スマホ教室ちいラボ

このようなほかの手段がなければ、LINEの友だち登録をやり直すのは難しいです💧

こちらもどうぞ。

LINEをバックアップしてから再インストールする【トーク履歴の復元】[iPhone]
LINEアプリに不具合がある場合、一度 アンインストールしてから再度 インストールすることで直ることがあります。 ただし、LINEアプリは一度削除するとトークが全消去されてしまいます。そこで事前にトークをバックアップする必要があるのです。ま...
LINEの「友だち」が消えてしまったときの探し方【いろいろな消え方・戻し方】
QLINE友だちを消してしまいました。どうにかして戻すことができませんか?A 「LINE友だちを消してしまった」というときでも、LINEアプリ内に残っていることが多いです。 ただし、「トーク履歴の削除」、「友だちの削除」の両方をしてしまった...
遠方の知合いとLINEを始めたい 【SMSの友だち招待】
最近は知合いが入院しても、なかなかお見舞いにいけなかったりします。電話も迷惑な時間にかけるのも気兼ねするし……。LINEのやり取りをはじめるきっかけになりますね。 今回は、携帯電話番号を知っている相手とLINEのやり取りをはじめる方法を説明...
LINEで「知り合いかも?」と表示される3つの条件(電話番号)
LINEで「知り合いかも?」って表示されているんだけど、どうすればいいの? LINEに「知り合いかも?」と表示される理由はいくつかありますが、今回は一番困惑しやすい「電話番号で友だち追加」される理由と対処法を説明します。 ポイント プライバ...
LINE登録の「すでにアカウントをお持ちですか?」ってどういうこと?【アカウントの引き継ぎ】
QはじめてLINEを登録しようとしたら、「すでにアカウントをお持ちですか?」と表示されました。もしかして誰かが勝手に登録していたのでしょうか?A この確認画面は、「念のため」のものですので、安心してください。 すでにLINEを使っている人が...
[LINE] 個別のトーク履歴を送信・保存できるけれど 復元には使えない【トーク履歴の送信】
LINEには「トーク履歴の送信」機能がありますが、このデータは復元には利用できません。転送される「[LINE]〜とのトーク.txt」というファイルは、メッセージテキストを時系列で確認できるだけです。画像やスタンプなどの情報もないので、要注意。トーク履歴を戻すには、自分であらかじめ「トーク履歴のバックアップ」して、全体を復元しかないようです。
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
削除してしまったLINE友だちを戻したい【状況次第】
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました