【スポンサーリンク】

iPhoneストレージの「計算中」とは?

iPhoneとりあえずのメモ
Q
iPhoneストレージの「計算中…」というのは何なのでしょうか?
容量を減らしたくて、可能な限り不要な写真やアプリは消しました。
この「計算中…」というところは消せないのでしょうか?
A

iPhoneストレージの「計算中」は、基本的に時間が経つと、写真やアプリなどに含まれたり、空き容量にカウントされるはずです。

特に、最近 削除した写真・動画が多いと、ストレージの再確認に時間がかかっている可能性があります。

まずは、再起動して様子を見てみましょう。

【スポンサーリンク】

iPhoneのストレージ残量がおかしい?

iPhoneのストレージ残量の表示がおかしくなるケースがあるようです。

海外サイトでの報告(2022-10-01)によると、iPhone 14 Pro(256GB)を使って、iOS 16.0.2にアップデートしようとしたら、「ストレージがいっぱい(254GB / 256GB)」と表示されたそうです。
その中に「計算中」がかなり広い範囲を占めています。

ところが、いくつかのアプリ(5GBほど)や不要なメッセージを削除して再起動すると、ストレージ使用量が急に 96GBまで減っていたそうです。

つまり、「計算中」は、実際には「空き容量」だったようなのです。

一時的に空き容量が「計算中…」にカウントされてしまう不具合があるんですね。

「計算中…」は、英語では「Calculating…」。

QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
iPhoneストレージの「計算中」とは?
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました