Excelで表の一部だけしか印刷したくない場合があります。
なんとなくページ番号を指定して印刷する方法は思いつきますが、毎回するのは大変です。
「ページレイアウト」タブにある「印刷範囲を設定」を利用すると便利です。
![[Excel] 必要な範囲だけ印刷したい 【印刷範囲の設定】](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2021/04/ScreenShot-2021-04-12-18.48.42-1024x493.jpg)
「印刷範囲の設定」は、英語版では “Set print area”。

QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
![[Excel] 必要な範囲だけ印刷したい 【印刷範囲の設定】](https://api.qrserver.com/v1/create-qr-code/?data=?size=200x200&data=https%3A%2F%2Fchiilabo.com%2F2021-04%2Fexcel-print-area%2F)
Excelで表の一部だけしか印刷したくない場合があります。
なんとなくページ番号を指定して印刷する方法は思いつきますが、毎回するのは大変です。
「ページレイアウト」タブにある「印刷範囲を設定」を利用すると便利です。
「印刷範囲の設定」は、英語版では “Set print area”。