インターネット小話[iPhone] プリペイドカードでアプリを買いたい(AppStoreとAppleギフトカード) コンビニで購入したAppleギフトカードを使うには、AppStoreのプロフィールにある「コードを使う」からコードを入力します。 入金した金額は、Apple IDの残高に加算(チャージ)されます。 AppStoreとAppleギフトカード ... 2022.04.23インターネット小話スマホ基礎冊子テキスト
インターネット小話[iPhone]「Apple IDの電話番号を確認してください」(設定の赤い数字) iPhoneで「Apple IDの電話番号を確認してください」という通知が表示されたら、定期的な連絡先の確認です。「信頼できる電話番号」は 「Apple IDの緊急連絡先」のことで、変更がなければ そのまま「使用を続ける」で構いません。 な... 2022.04.23インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話iPhoneのGboardが「手書き」に対応しなくなっている?【iOS版GboardのAndroid版との違い】 iPhoneで 手書き入力 がしたくて、Googleのキーボードアプリ「Gboard」をインストールしました。しかし、Android版とは異なり、iOS版では「手書き」に対応していませんでした。 インターネットで調べてみると、2018年ごろ... 2022.04.21 2022.05.01インターネット小話スマホ基礎
#PR含むiPhoneを外部USBメモリにバックアップするときの注意点(バッテリー充電) iPhoneを外部USBメモリにつないで、バックアップを作成しようとしたら、バッテリーが足りなくなりました。Lightning端子をUSBメモリにつないでいるので、充電ができません。 USBメモリに直接つないでバックアップする場合は、データ... 2022.04.20 2023.09.15#PR含むiPhoneいろんな周辺機器スマホ基礎
インターネット小話iCloud写真をオフにしているのに、写真が iCloudを占めている?【iCloudバックアップの写真ライブラリ】 iCloudストレージの容量が少ないので、iCloud写真をオフにしています。 iCloudバックアップを見たら、「写真ライブラリ」という項目があるのですが、これはなんですか? 「iCloudバックアップ」に表示される「写真ライブラリ」は、... 2022.04.18 2022.04.20インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話[Googleフォト]「このデバイスから〜個のファイルを削除できます」本当に削除してよい? Googleフォトの、「このデバイスから〜個のファイルを削除できます」とは、どういう意味ですか? 削除すると、どうなるんですか? Googleフォトは、「写真は Googleで預かったから、このデバイス(iPhoneのこと)に残しておく必要... 2022.04.17インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話[iPhone] モバイル通信とiPhoneストレージは何が違うの? iPhoneの設定を見ると、「モバイル通信」と「iPhoneストレージ」に、同じ「GB」があるんですが、何が違うんですか? モバイルデータ通信とストレージの違いは、水道で言えば▶ 使った量(モバイル通信)と▶ 溜まった量(ストレージ)の違い... 2022.04.16インターネット小話スマホはじめてスマホ基礎
インターネット小話iPhoneの写真を削除すると 同期しているGoogleフォトの写真も消えるの?【同期と自動バックアップ】 「写真」アプリで iPhone内の写真を消しても、Googleフォトに預けている写真が勝手に削除されるわけではありません。ここは iCloud写真とはちょっと違いますね。 ただし、「Googleフォト」アプリでは「iPhone内の写真」も表... 2022.04.16 2023.08.06インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話新しいiPhoneにデータ移行したい【Apple IDとiCloudとBluetooth】 新しいiPhoneへのデータ移行では、古いiPhoneがあれば、そのまま無線でつないでデータ転送することができます。もし、故障などで古いiPhoneが動かない場合は、定期的にiCloudバックアップに保管されているデータから「復元」します。... 2022.04.15インターネット小話スマホ基礎
スマホはじめて[iPhone] 調子が悪いので再起動する【機種の違いまとめ】 iPhoneの調子が悪いときは、いったん電源をオフにすると、直ることが多いです。 iPhone の電源をいったん切るには、「電源オフ スライダ」を左から右にずらす(スライド)します。 電源オフ スライダの出し方は、iPhoneの種類によって... 2022.04.12 2023.04.05スマホはじめてスマホ基礎
iPhone[iPhone] 反応しないアプリを終了する(ホームボタンのないiPhoneの場合) アプリが反応しなくなったときは、いったんアプリを終了してみると、もとに戻ることがあります。 iPhoneでは、アプリをちゃんと終了するには、「アプリ切替画面(Appスイッチャー)」から操作します。 ホームボタンのないiPhone(iPhon... 2022.04.12 2022.09.13iPhoneスマホはじめてスマホ基礎冊子テキスト
スマホ基礎[LINE]家族や親友とのトークを探しやすくしたい【ピン留め】 LINE友だちが増えてきたら、家族のLINEが見つけにくくなっちゃった。 どうにかならないかな? 家族や親友など、大事な相手とのトークは、一番上に「ピン留め」で固定すると、探しやすくなります。 「長押し」から「ピン留め」 LINEのトーク一... 2022.04.05スマホ基礎
#PR含むiPhoneの写真はどこにある【iCloud写真をオフにしたい】 iCloudの容量がないので、iCloudストレージから写真を「無効化して削除」しました。その後、ヘルプに書かれていた通り「オリジナルをダウンロード」を押しました。 いま iPhoneで写真を見ると、一番下に 「30日後に写真とビデオが削除... 2022.03.25 2023.09.15#PR含むiPhoneいろんな周辺機器インターネット小話クラウドスマホ基礎冊子テキスト相談と回答
インターネット小話「iCloud写真」をオフにしても写真は残る?【iCloud容量が足りないけど有料プランにしたくない場合】 QiCloud写真をオフにしても、写真は残りますか?A iCloudストレージにアップロードされている写真は残ります。 iPhone内の写真は、圧縮されている場合は、削除されてしまいます。 iCloudとiPhoneと、同じ写真を保管してい... 2022.03.23 2022.08.28インターネット小話スマホ基礎操作には要注意
インターネット小話古いiPadを売るために初期化したい【サインアウトとリセット】 買い替え後に、古いiPadのデータだけを消去したいなら、古いiPadでApple IDを「サインアウト」してから、データを「リセット」します。 2022.01.16 2022.02.20インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話[iPhone]インターネットの画面を戻したい! 「プライバシーレポート」って何?【Safari, iOS15】 「プライバシーレポート」は、簡単に言えば「iPhoneがネット広告の追跡表示を阻止した」という表示です。基本的にそのまま放って置いて大丈夫です。 2022.01.12 2023.06.12インターネット小話スマホ基礎
スマホ基礎iPhoneで家のプリンタから印刷したい【AirPrint】 iPhoneは、Wi-Fiにつなぐだけで、すぐに印刷できちゃいます。 iPhoneで印刷する場合は、「AirPrint(エア・プリント)」という機能を使います。 iPhoneのアプリに印刷機能があれば、「共有」または「その他」のメニューに「... 2022.01.11スマホ基礎
スマホ基礎iPhoneのWordアプリで会計報告書を作るには? サークルで会計報告書を作る必要があるんだけど、iPhoneで作れないかな? 以前はパソコンで作ったんだけど、古くなってしまって動かないんだよね。 まずは、App StoreでWordアプリをインストールします。 アプリのインストールでは、A... 2022.01.07 2023.03.11スマホ基礎
インターネット小話「プレミアムに移行する」?(スマホのWordアプリで「白紙の文書」を表示したい) iPhoneでWordアプリの練習をしようと思ったら、見慣れない画面に戸惑いました💧 どうすればよいかな? Wordのはじめの画面を、少しまとめました。 新しい文書を作る場合は、Wordアプリを開いたら、・画面下の「新規(+)」を選んでから... 2022.01.06 2022.01.08インターネット小話スマホ基礎
とりあえずのメモiPhoneでは画面録画アプリはいらなくなっていた【コントロールセンター】(iOS 11〜) iOS 11から、iPhoneには画面を録画する機能が追加されました。設定からコントロールセンターに録画ボタンを追加できます。 2022.01.06 2022.07.02とりあえずのメモスマホ基礎
インターネット小話[iPhone] メールプライバシーは保護するべき?【パーソナライズド広告】 「メールプライバシー保護」は、ネット広告が「追いかけてくる」のを防ぐ機能です。しかし、一方でAppleに代理でデータ受信してもらうために、メール内へのアクセスを一部許可したことになります。 メールのアクセス履歴とネット広告 iPhoneのア... 2021.12.28 2022.01.30インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話iCloudメールのアドレスは作った方がいいの? iCloudメールを一応 取得しておいて、サインインのときだけ使うのも「あり」です。既存のメールアドレスが使えなくなったときに、Apple IDにもサインインできなくなるのは困るからです。すでにメールアドレスを持っていたら、無理にiCloudメールを使う必要はありません。 2021.12.25インターネット小話スマホ基礎
iPhoneiCloud解析・iPhone解析を「Appleと共有」しても大丈夫? iCloud解析・iPhone解析で個人データをAppleと共有しなくても、サービスは利用できます。ただし、共有される個人データには、ランダムデータを混ぜるので、個人の行動を特定できなくしているので、そこまで心配はありません。 2021.12.23 2023.09.20iPhoneプライバシー動画解説あり相談と回答
インターネット小話急にiCloudストレージ容量が足りなくなった?【LINEのバックアップとiCloud】 iCloudのデータ容量が足りなくなってしまいました。 「iCloudストレージ」を見てみると、バックアップのLINEアプリが大きいようです。どうにかなりませんか? iCloudは、iPhoneなどのデータをオンラインに保管するためのサービ... 2021.12.10 2023.03.19インターネット小話スマホ基礎操作には要注意
スマホはじめて[iPhone] メッセージに表示される「おばけ」?【空白・改行・削除】 iPhoneを使っていたら、「おばけ」みたいなメッセージが出てきたんだけど!? これは、「空白メッセージの吹き出し」ですね。 不要なメッセージを消すときは、きちんと文字を「削除」をしないといけません。 一見 メッセージ入力欄が空っぽに見えて... 2021.12.07スマホはじめてスマホ基礎