Androidメールで送ってもらった動画がうまく見られない(クラウドストレージの共有リンク) 「メールで送ってもらった動画がうまく見られない」という相談がありました。 一つは、クラウドストレージの共有リンクの閲覧方法。Dropboxの共有リンクでしたが、画面内には「ログイン」「アプリのインストール」「新規登録」などのボタンがあり、そ... 2023.10.26Androidとりあえずのメモクラウド相談と回答追記予定の話
Windows「OneDrive」とは? 「OneDrive(ワンドライブ)」は、インターネット上にデータを保存するサービスです。 利用するには Microsoftアカウントの登録が必要です。 Windows 8.1以降のパソコンでは、OneDriveは基本システムに組み込まれています。 ファイルシステム内の OneDriveフォルダと「同期」しています。 2023.10.04Windowsクラウドミニ用語辞典
Windows【注意】 「Windows バックアップ」を有効にしても「入り切らない」ことが多い(OneDriveの容量制限) Windows 10のパソコンを使っていたら「Windows バックアップを有効にする」ことを勧める通知が表示されました。 しかし、このバックアップは要注意。「ドキュメント」や「写真」などの個人データを、すべてオンラインのOneDriveに... 2023.10.04 2023.10.07Windowsクラウド冊子テキスト動画解説あり
クラウドiPhone内の写真を残してGoogleフォトの上の写真をすべて削除したい(バックアップと削除) iPhoneの「Googleフォト」のバックアップが不要になって、Googleフォトの写真を空にするときは、操作手順が大事です。 まず、iPhoneの「Googleフォト」アプリの設定から「バックアップ」を無効にします。 次に、ブラウザから... 2023.09.25 2023.09.29クラウドスマホ基礎パソコン基礎知識動画解説あり
iPhoneiCloud写真の最適化が有効だと Googleフォトにバックアップされた画像は圧縮されてしまう?(サムネイルキャッシュ) 「Googleフォト」アプリを使うと、iPhone内の写真を自動バックアップできます。 しかし、「iCloud写真」を有効し「最適化」にしていると、写真が圧縮されるはずです。この圧縮された写真が「Googleフォト」にバックアップされるのか... 2023.08.06 2023.08.08iPhoneクラウド操作には要注意相談と回答
#PR含むMacで Wordは使えるの?【Pages, Office Online】 Macでは Word や Excel などは別売りで購入できます。 ただし、正規の価格で約 30,000円 近くするので大きな出費。しかも、完全互換というわけでもありません。 Microsoft の Word / Excel にこだわらず、... 2023.07.26 2023.09.15#PR含むMacWord・Excelなどとりあえずのメモクラウド
アカウント「OneDrive がほとんどいっぱいです」と表示されたら契約プランを要確認【Microsoft 365 Solo】 OneDriveアプリが「容量が足りない」と有料プランをおすすめしてきます。ただ、どのボタンから操作するかでプランが240円〜1850円と大きく異なります。 「定期購入」を選択する前に、よく確認しておきましょう。 OneDrive がほとん... 2023.04.13 2023.04.15アカウントインターネット小話スマホ基礎冊子テキスト
iPhoneiCloudの有料プランを「ファミリー共有」にしたら、容量が入れ替わってしまった?【個人プランとファミリープラン】 iCloud を50GBのプラン(iCloud+)を利用しています。家族の方は 5GBだったので「ファミリー共有」にしてみました。 ところが 次の日に見てみると、家族のiCloudストレージ容量は 50GBになったのに、私の方は 5GBにな... 2023.03.21 2023.03.24iPhoneアカウント冊子テキスト相談と回答
iPhone「Googleフォト」で写真を削除すると「iCloud写真」も消える?【「Googleフォト」アプリの閲覧機能】 iCloud写真とGoogleフォトの関係について、質問です。以前は Googleフォトのバックアップを使っていましたが、オフにしました。 しかし、今でも写真を撮ると、iCloud写真 と Googleフォトの両方に入っています。 反対に、... 2023.03.20 2023.11.08iPhoneアカウントクラウド冊子テキスト
Windows大事なファイルがバックアップのせいで消えた?【OneDriveの容量制限と同期】 「パソコンに保存していた文書データが全部消えてしまった」という相談がありました。 幸いデータは復元できましたが、間違えてファイルを削除してしまったようです。 しかし、間違えるのも無理はない理由があります。それが、OneDriveの「バックア... 2022.11.24 2023.09.08Windowsとりあえずのメモインターネット小話パソコン基礎知識操作には要注意相談と回答追記予定の話
#PR含むパソコンの故障対策!大事なデータをどこに保存する Qパソコンが故障したときにデータを外部保存するには、どんなものを買えばよいですか?A 手軽な外付けディスクなら、SSDがオススメです。以前は高価でしたが、最近は価格が十分安くなってきたからです。 また、データの安全性をより重視すれば、クラウ... 2022.11.10 2022.11.13#PR含むWindowsとりあえずのメモセキュリティ相談と回答
わかりやすさ重視「クラウド」とは? 「クラウド」は「雲」のことですが、パソコン・スマホでは、「インターネットにつながった大型コンピュータ(サーバ)」を指しています。 「自分のパソコンではなく、空の上でコンピュータ処理が実行される」という、「クラウド・コンピューティング(clo... 2022.10.21 2023.04.09わかりやすさ重視インターネット小話ミニ用語辞典
インターネット小話[iPhone] 「ドコモメール」や「Gmail」フォルダに保存したメモはどこにある?【Notes】 iPhoneに保存していたメモが、機種変更したら見えなくなっちゃったよー。どうして(泣) iPhoneの「メモ」アプリは、メモの保存先に本体内だけでなく、メールアカウントを指定できます。 通常は、iCloud が保存先になっていることが多い... 2022.06.13 2022.06.15インターネット小話スマホ基礎