【スポンサーリンク】

[iPhone]「接続はプライベートではありません」は危険なの?(維持されていないサイトの場合)

[iPhone]「接続はプライベートではありません」は危険なの?(維持されていないサイトの場合)
  • ブラウザの「接続はプライベートではありません」という警告は、すぐに戻れば危険はありません。
  • また、この警告は偽サイトだけでなく、「老朽化」したサイトでもしばしば表示されます。
[iPhone]「接続はプライベートではありません」は危険なの?(維持されていないサイトの場合)

YouTube動画でも話しています。

[iPhone]「接続はプライベートではありません」は危険なの?(維持されていないサイトの場合)

大事な情報を入力しなければ、大丈夫だね。

\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. サイトにはアクセスする前に戻っている

以前 ブックマークしていたサイトを久しぶりに開いてみました。
すると、「接続はプライベートではありません」と表示されたので、すぐにスマホの「←」でサイトから移動しました。

ほんの数秒の出来事だったのですが、これが原因でセキュリティの問題になる恐れ(ウイルス やスマホ情報抜き取りとか)はありますか?

まず、すぐに「戻る」を選んでいるので、そのサイトにはアクセスしていません。
この警告表示は、危険なサイトにアクセスして表示されたのではなく、ブラウザが表示したメッセージだからです。

ですので、サイトにはアクセスする前に戻ったことになるので、まったく心配ありません。

2. 「接続がプライベートではない」とは?

次に、表示された「接続がプライベートではない」という警告の意味と原因を整理しておきます。

「接続がプライベートではない」とは?
「接続がプライベートではない」の意味
  • 「セキュリティ証明書」が有効期限が切れていて暗号化通信ができない。
  • このサイトでは通信が傍受される恐れがあるので、個人情報や金融情報は入力しない方がよい。
考えられる原因
  • サイト運営者の設定が間違っている
  • 攻撃者によって乗っ取られている
  • iPhone自体の時計が間違っている

2-1. ページの問題点はセキュリティ証明書

サイトの「セキュリティ証明書」は、ブラウザから確認できます。

ページの問題点はセキュリティ証明書

多くのウェブサイトでは、認証局によってセキュリティ証明書を発行してもらっています(基本的には有料です)。
目的は、通信を暗号化して利用者の入力した情報を保護するためです。
ただ、情報入力のないサイトでも、その信頼性を証明する意味合いで取得されることも多いです。

証明書は数年ごとの更新が必要なのですが、2022年6月以来 更新されないままになっているようです。

ページの問題点はセキュリティ証明書

パスポートの更新みたいなものなのかぁ。

3. サイトを閲覧すると情報が更新されていなかった

また、警告されたサイトには「自己責任」でアクセスできます。
(とはいえ、万が一 改ざんされたサイトだとセキュリティのリスクがあるので、通常はアクセスしません)

サイトを閲覧すると情報が更新されていなかった

実際にページを確認してみると、2020年時点の古い情報のままになっています。
また、パスワードの入力画面があるわけでもないので、偽サイトの危険性は考えにくいです。

どうも廃業でサイトが放置され、セキュリティ証明書が古くなってしまっただけのようです。

それに、このままだとサイトの保管場所(サーバ)の契約もいずれは期限が切れます。
最終的には サイト自体 消滅し、つながらなくなってしまうでしょう。

サイトを閲覧すると情報が更新されていなかった

ウェブサイトは誰もメンテナンスしなくなると、いずれは消えてしまうんだね。

寂しいね……。

サイトを閲覧すると情報が更新されていなかった

ほかには企業のヘルプでも、情報が古いページが削除され、アクセスできないことがあります1

こちらもどうぞ。

[iPhone] 接続はプライベートではありません?【勝手にフリーWi-Fiに接続してしまったら】
[iPhone] 接続はプライベートではありません?【勝手にフリーWi-Fiに接続してしまったら】
「接続はプライベートではありません」と表示されるのは、フリーWi-Fiにつながってしまっている場合が多いです。
潜入!Amazonを偽装する偽サイトに引っかかってみた 【フィッシングサイトの実例】
潜入!Amazonを偽装する偽サイトに引っかかってみた 【フィッシングサイトの実例】
今回は、迷惑メールが来てすぐにリンクを開いて、実際に偽サイトで操作できましたので、レポートします。 ポイント 偽サイトにデタラメなパスワードを入れてみた。 パスワード入力直後にブラウザが警告してくれた。 偽のクレジットカードの認証画面も出てきた。 注意 通常は、迷惑メールのリンクやボタンはクリックしないでください!検証にあたっては、個人情報などを入れていない端末を利用しています。 本物のAmazonからのセキュリティ警告の場合はこちら。 また「アカウントの確認」と称するメール...
クレジットカードのWEB明細でセキュリティ警告が表示された 【VISAのVPass】ウェブサイトの信憑性の調べ方
クレジットカードのWEB明細でセキュリティ警告が表示された 【VISAのVPass】ウェブサイトの信憑性の調べ方
クレジットカードは、一番セキュリティが大事です。 そんなクレジットカードに関する手続きで、「セキュリティ警告」が出てくるとびっくりしますよね。 今回は「セキュリティ証明書」を通して、ウェブサイトの信憑性の確認の仕方について説明します。 QRコードからWEB明細の登録をする 毎月届くクレジットカードの明細書。 ちょっと前(2020年8月)なんですが、その封筒の中に、「WEB明細」登録のお願いのハガキが入っていました。 いろんな紙の明細書が有料になっています。 ペーパーレス、デジ...
【SSL】 古いスマートフォンがセキュリティ保護されたウェブサイトにアクセスできなくなる理由 【ルート証明書とAndroid OS】
【SSL】 古いスマートフォンがセキュリティ保護されたウェブサイトにアクセスできなくなる理由 【ルート証明書とAndroid OS】
古いスマートフォンが一部のウェブサイトに接続できなくなる、という話を聞いて、びっくりしました。 それも、「セキュリティ保護」が関係している、ということです。理由について調べてみると、ふだん厄介な「システム・アップデート」が大事なことがわかりました。 どのスマートフォンが?どのウェブサイトを? こんなニュースを目にしました。 2016年にリリースされた「Android 7.1 Nougat」以前のAndroidを搭載している古いスマートフォンは数多く存在する。だが、2021年9...
詐欺サイトでよく見る duckdns.org はどんなドメインなの?【ダイナミックDNS】
詐欺サイトでよく見る duckdns.org はどんなドメインなの?【ダイナミックDNS】
Duck DNSは、無料でサブドメインを取得できるので、詐欺サイトに悪用されるケースも多いです。

(補足)

  1. 例えば、NECのヘルプは、「121ware.com」から「support.nec-lavie.jp」にドメインが変更しているので、古いページにアクセスするとセキュリティ証明が切れていました(2023年7月29日時点)。
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

[iPhone]「接続はプライベートではありません」は危険なの?(維持されていないサイトの場合)
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました