- Claude Pro($20/月)を試したいので、いったんChatGPT Plus($20/月)を解約しました。
- ChatGPTは、「カスタムプロンプト」が便利だったので、Claude への切替えは迷いました。
ただ、何事も経験と思って、変えることにしました。
1. サブスクリプションのキャンセル
ChatGPTの有料プランをやめるのはかんたんです。
自分のアカウントから「My Plan」を選び、「サブスクリプションの管理(Manage my subscription)」に進みます。
現在のプランが表示されるので、「プランをキャンセル」を選ぶだけ。
有効期限の確認をするとキャンセルは完了です。
キャンセル理由を聞かれますが、無視して画面を閉じても大丈夫。
2. 「Your plan will not renew」
完了すると「Your plan will not renew(プランは更新されません)」というメールが届いていました。
請求期間の終了日まではそのまま使えて、期限になると無料プランに戻ります。
ChatGPT 3.5から4になるのが ChatGPT Plusのメリットです。
今回は、似たようなサービスのClaude 3を利用するため、重複するので停止しました。
また、必要になれば有料プランに戻す予定です。
たぶん、GPT 5が出てきたら戻るかも。
こちらもどうぞ。
Claudeという生成AI(調べものの回答では本当っぽい捏造を含むので注意)
Claudeは、ChatGPTよりも「流暢な日本語」を生成するAIで、クリエイティブな作業や長文の生成に向いています。長い複雑な文章を与えても、かなり精度よく要約や回答させることができます。しかし、前提なしに調べものの回答をさせると、いかにも本物っぽい事例が架空のものだったりするので、受け売りは要注意です。Claude 3が話題なので気になる、という話。調べものに使うと足元をすくわれそうですが、要約はとても自然でわかりやすいです。自然言語処理にはいろんな用途があるので、得意・...
ChatGPT(ウェブ版)の主な画面の見方
ChatGPTのリンク()を開くと、すぐにメインの操作画面が表示されない場合があります。それは、本人確認(認証)の必要があるからてす。前回のアクセスから時間が経過すると、「ログインページ」が表示されます。二度目以降の場合は、「Log in」のボタンを押します。認証方法は、大きく2通りあります。ChatGPT(OpenAI)にメール・パスワードを登録しているパターンと、既存のアカウントと連携しているパターンです。例えば、Androidスマートフォンを利用しているなど、日ごろから...
生成AI はいずれ有償が当たり前になる?【サーバ費用と収益モデル】
ChatGPT や Bard などの対話型AI(あるいは生成AI)は、処理コストが高いです。キーワード検索と違って、チャット検索には すでに回数制限が設けられています。今後は精度の向上もさることながら、普及期になると採算性のため、そのコストをどう支払うかという問題がでてきそうです。「BardはChatGPTより軽い」意味OpenAI の ChatGPT は、2020年にリリースされたGPT-3 という言語モデルを元にしています。一方、Google の Bard は、2020年...
スマホアプリは「やめ方」が大事 ~ PayPayの解約の仕方を例に
大切にしている言葉があって「あかんかったら やめたらいい」というものです。この記事では、「スマホ・アプリのやめ方」について説明します。やめられないのが不安生徒さんのお声で多いのが例えばスマホ決済などのアプリやサービスに興味があっても「やめ方がわからないので不安…」ということです。確かにいろんなサービス、 「始め方」は簡単でも 「やめ方」はわかりにくいものが多いですね。そういう経験をすると、どうしても何かを始めるのにも不安になってしまいます。安心の使い方がわかれば、便利な使い方...
いつの間にかAmazonプライム会員になり、会員資格停止になっていた?【「お届け日時指定便」は有料】
Amazonで通常の買い物をしたあとに、メールが届きました。お客様のプライム会員会員資格が停止されました。プライム会員会員費の請求が失敗しました。 お支払い方法が承認されるまで、プライム会員会員特典はご利用いただけません。 お支払い方法を更新してください。今回は、Amazonからのメールの意味と、プライム会員の無料体験に登録するきっかけになりがちな「お届け日時指定便」の配送料について、見てみましょう。ポイント「:【お客様のプライム特典が現在利用できません】」は迷惑メールではな...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。