- Windows 11は、アカウントのアイコンにまでOneDriveでのバックアップを勧める通知を出してきます。
- ストレージ容量が足りないので、毎回 キャンセルするのが煩わしいです。
1. アカウントのアイコンについたオレンジの通知
Windows 11を使っていると、たまにスタート画面のアカウントのアイコンにオレンジの通知がついています。
「PC をバックアップする」です。
クリックすると、「Windows バックアップ」アプリが起動して、
以下の項目のバックアップを推奨してきます。
- フォルダ
- アプリ
- 設定
- 資格情報
しかし、OneDriveの容量は 5GB。
必要量は49.4GBと全然足りません。
無理なんだから、勧めないでよね。
こちらもどうぞ。
「Windows バックアップ」アプリとは?
「Windows バックアップ」は、ファイルや設定をインターネット上に安全に保存し、新しいPCに簡単に転送するためのアプリです。しかし、無料の範囲では 5GBの容量に限られ、ファイル全体のバックアップには不足しがちです。
問題. 「ファイルをバックアップしましょう」、そうすべき?
パソコンを起動したら、こんな画面が出てきました。どうしますか?「次へ」進まないと大事なファイルが消えてしまうのでしょうか?回答例「今はスキップ」の方がよい場合が多いです。「次へ」が向いているケースは、保管したいデータが少ない場合や OneDriveの有料プランに加入している場合です。「ファイルをバックアップ」というとデータを保存するために「必要」な操作に見えますが、大きな落とし穴があります。それは、このバックアップ先には容量制限があることです。無料の場合は、5GB。「一生の思...
Windows 11から「トラブルシューティング」が廃止される【問い合わせアプリへ移行】
Microsoftは、Windows 11の次期バージョンから「トラブルシューティング」などを「非推奨」にして、段階的に廃止する計画を発表しました。といっても、「トラブルシューティングツール」の役割は、「問い合わせ」アプリに置き換えられます。また、22H2以前の Windows 11や Windows 10などでは、そのままの予定です。MSDTの脆弱性に対応し、システムツールを「ネイティブアプリ」から「Windowsアプリ」に置き換えていく流れの一環のようですね。廃止されるト...
【注意】 「Windows バックアップ」を有効にしても「入り切らない」ことが多い(OneDriveの容量制限)
Windows 10のパソコンを使っていたら「Windows バックアップを有効にする」ことを勧める通知が表示されました。しかし、このバックアップは要注意。「ドキュメント」や「写真」などの個人データを、すべてオンラインのOneDriveに保管しようとします。ところが、OneDriveの無料の容量は わずか 5GB。パソコンのストレージ容量に比べてかなり少なく、すぐに容量いっぱいになってしまいます。さらに、「バックアップ」を有効にした状態で、OneDriveの容量を増やすために...
Windowsのいろんな復旧機能、どう使い分けるの?(最近の「リカバリーディスク」の作り方)
パソコンのデータが消えると大変なので、トラブルに備えてデータを外部に保存したり、復旧用のシステムを用意しておく必要があります。Windows は、過去のものも含めていろんなバックアップ方法があります。私は、今のところ 緊急用に「回復ドライブ」を作成しておいて、日常では「バックアップと復元」の機能で自動的にネットワークストレージにバックアップを作成しています。パソコンが起動しないような大掛かりなトラブルのときには、回復ドライブから起動して、ネットワークストレージに作成してあるシ...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。