- iPhoneでのタイマーの通知音は、直前のタイマーによって決まっています。
- 「デフォルト音」の設定はありませんが、変更することはできます。
1. Siriでセットしたタイマーの音を変えたい
iPhoneでSiriを使ってタイマーをかけるとき、いつも同じ「レーダー」という音になります。
ちょっとうるさいので音を変えたいのですが、どうやって変更するのかがわかりません。
「時計」アプリのタイマーのデフォルト音を変更する方法はありますか?

iPhoneの「設定」を見ても、「時計」の項目はありません。
タイマーについての設定はありません。
iPhoneでのタイマーの通知音は、直前のタイマーによって決まっています。
「デフォルト音」の設定はありませんが、変更することはできます。
2. 一度 好きな通知音のタイマーをセットすればよい
わかりやすく設定するなら、
- いったん、タイマーの「最近の項目」をすべて削除します。
- それから、時計アプリで「タイマー終了時」の通知音をセットして、開始します。
- このタイマーはリセットすると「タイマー終了時」の初期値は変更されます。


これで、その後に Siriでセットしたタイマーは、その通知音になりました。

まぁ、またタイマー通知音を変更したら、変わってしまうけどね。
こちらもどうぞ。
![[iPhone] アラームのスヌーズ間隔を変更したい【標準の時計アプリでは10分】](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHdpZHRoPSIzMjAiIGhlaWdodD0iMTk4IiB2aWV3Qm94PSIwIDAgMzIwIDE5OCI+PHJlY3Qgd2lkdGg9IjEwMCUiIGhlaWdodD0iMTAwJSIgZmlsbD0iI2ZmZmZmZiIvPjwvc3ZnPg==)

![[iPhone] 音声アシスタントと音声入力](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHdpZHRoPSIzMjAiIGhlaWdodD0iMTk4IiB2aWV3Qm94PSIwIDAgMzIwIDE5OCI+PHJlY3Qgd2lkdGg9IjEwMCUiIGhlaWdodD0iMTAwJSIgZmlsbD0iI2ZmZmZmZiIvPjwvc3ZnPg==)
![[iPhone] アラームのスヌーズ間隔を変更したい【標準の時計アプリでは10分】](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2022/05/image-15-2-320x198.jpg)
[iPhone] アラームのスヌーズ間隔を変更したい【標準の時計アプリでは10分】
標準の時計アプリのアラームでは、スヌーズ間隔が10分で固定です。スヌーズ間隔を変更するには、App Storeで、自分にあった時計アプリを探す必要があります。「あさとけい」と「アナログ時計」を見てみました。標準の時計アプリのアラーム機能iPhoneでは、「時計」アプリに「アラーム」機能があります。下のメニューから「アラーム」を選び、右上の「+(追加)」から、アラームを追加します。時刻や繰り返し、アラーム音を決めて、保存します。指定時刻になると、アラーム音が鳴ります。「スヌーズ...

iPhoneの時計ウィジェットのデザインが変わっている【iOS15】
iOS 15になって、時計ウィジェットのデザインが変わりました。シンプルな時計ウィジェットを使い続けたいなら、「アナログ時計 」アプリをインストールしてみるのがおすすめ。(参考)「アナログ時計 - 時計ウィジェット,目覚まし時計」iOS 15の時計ウィジェットiPhoneの時計のデザインが変わっちゃいました〜。細かい線が入って、なんか ごちゃごちゃしちゃってます💦iOS15にアップデートしたら、時計ウィジェットが細かい線の入ったデザインに変更されてしまいました。システムバージ...
![[iPhone] 音声アシスタントと音声入力](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-3-320x198.jpg)
[iPhone] 音声アシスタントと音声入力
iPhoneの音声認識機能は、大きく分けると2種類あります。一つは、音声アシスタントのSiri(サイドボタンの長押し)。もう一つは、音声入力です(キーボードのマイクボタン)。似ている機能ですが、違いを意識しておきましょう。音声アシスタントiPhoneには、「Siri(シリ)」という「音声アシスタント」機能があります。サイドボタンを長押しすると、音声認識の待機中になります。例えば、「タイマーを3分セット」と伝えると、時計アプリに 3分のタイマーを作成してくれます。設定されたタイ...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
![[iPhone] Siriでタイマーをセットすると通知音が毎回レーダーになる?](https://api.qrserver.com/v1/create-qr-code/?data=?size=200x200&data=https%3A%2F%2Fchiilabo.com%2F2024-02%2Fiphone-siri-set-timer-default-radar%2F)