Mac PCにソフトウェア・アップデートの通知がありました。

このMac用のアップデートがあります
・macOS Big Sur 11.2アップデート 11.2
バージョンが 11.1 から 11.2 への大幅アップデート
メニューバーの🍎→「このマックについて」を確認すると、いまのバージョンは11.1です。

「11.1→11.2」ということで、わりと大きめのアップデートです。
簡単な修正の場合は、「11.1.1」など、あとにバージョン番号が続きます。

macOS Big Sur 11.0.1で親指シフトできるのか?【実際にアップデートを試してみた】
macOSの更新通知が来たので、さっそく更新してみました。 親指シフトの入力支援アプリなどが動作するか心配だったのですが、無事に利用できました。 今回は、macOS Big Surアップデートの流れをレポートします。 ポイント macOS ...
↑ 「11.0」から「11.0.1」になった、初期修正。
データサイズは3.25GB
詳しい情報を見てみると、データサイズは 3.25 GB。

最近確認された 実用上も困る問題点が修正されています。
アップデートには20分ほどかかった
20分ほどアップデートに時間がかかりましたが、

無事にできました!

こちらもどうぞ。

Macのシステムアップデートが進まない しょうもない理由【macOS Catalina 10.15.7アップデート】
macOSのアップデートで何度も進まないことがありました。 エラーメッセージはなかったのですが、どうも HDDの空き容量が十分になかったようです。更新データの分の空き容量だけでは、アップデートが途中で進まないことがあるんですね。 アップデー...

macOS Big Sur 11.1にアップデートした話 【HDDの空き容量が増えた】
基本システムをアップデートする通知が来ると、何が更新なんだろうと気になります。 HDD容量に余裕がなくて、ちょっと保留していたんですが、ようやくできました。 macOS Big Sur 11.1アップデートの通知 2020年12月15日にソ...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
