Mac [mac] Bluetoothマウスの電池残量を確認する(Apple Magic Mouse MB829J/A) Bluetoothマウスのバッテリー残量が気になるときは、MacのメニューバーのBluetoothアイコンをクリックして確認できます。 Apple Magic Mouse MB829J/A は、頻繁に電池交換が必要になります。し... 2022.11.15 Macいろんな周辺機器とりあえずのメモスポンサード記事
Mac OneDriveの同期とCPU負荷(fileproviderd) MacBookの冷却ファンがうるさいときに、「アクティビティモニタ」を表示すると、けっこうな確率で「OneDriveの同期」が影響しているように感じます。 環境 macOS Monterey 12.4, OneDrive ver 2... 2022.10.12 Macとりあえずのメモインターネット小話
Mac [mac]「バックアップ未完了」のエラー【本体ストレージの容量不足】 MacBookのバックアップ保存場所に ネットワーク・ストレージ(DiskStation) を利用しているのですが、いつの間にかバックアップ未完了のエラーになっていました。 「容量不足」とあるので、まずは DiskStationで「... 2022.09.27 2022.09.28 Macいろんな周辺機器とりあえずのメモ追記予定の話
Mac [mac] スリープするとKeynoteが勝手に終了する? MacでKeynoteを使っていると、作業中断でスリープしたあと、解除するとよくKeynoteが終了していることがあります。開き直せば、再開できますが、いちいち時間がかかるのが面倒です。 現象 スリープ後にKeynoteが勝手に終了... 2022.09.25 2022.11.28 Macとりあえずのメモ
いろんな周辺機器 MacBookにlogi M557を接続した(カーソルセンス) MacBookに Bluetoothマウス(logi M557)を接続しました。 自宅での作業用に設定しました。 初期設定のままでは、マウスの動きが遅いので、「カーソルセンス」という有料ソフトを使って感度や... 2022.08.28 いろんな周辺機器とりあえずのメモスポンサード記事パソコン基礎知識
パソコン基礎知識 [mac] プレーンテキストでメモしたい 【miのメモ機能(⇧⌘N)】(v 3.6) mac用のテキストエディタ mi に メモ機能が追加されました。 メモは、ファイル名を付ける必要がなく、iCloud Driveに自動的に保存されます。 「新規メモ」の作成では、「⇧⌘N」のショートカットキーも便利です。 2022.07.31 パソコン基礎知識
インターネット小話 [mac] Chromeの印刷画面で「システムダイアログを使用して印刷」が反応しない Macでウェブページを印刷しようとしたところ、「システムダイアログを使用して印刷」を押しても、待機中のまま進みませんでした。 Google Chromeのサポートを調べてみると、Chromeのアップデートによって発生した不具合で、今... 2022.07.15 インターネット小話パソコン基礎知識
いろんな周辺機器 MacBook AirでUSBハブをつないだら充電できなかった【USB充電器の性能にも注意】 MacBookにUSBポートを増設するために USBハブ を購入しました。ところが、USBハブ経由で充電器に接続したところ、MacBookの充電がうまく進みませんでした。 USBハブも動作には電力が必要で、その分 給電性能の高い充電... 2022.06.23 2022.07.03 いろんな周辺機器とりあえずのメモスポンサード記事ニッチな話題パソコン基礎知識
いろんな周辺機器 [mac] Bluetoothキーボードをつないだら修飾キーの変更がスムーズでびっくりした【logi K370S】 これまで MacBookにキーボードを接続するのをためらっていました。それは、標準的な外付けキーボードは Windows向けで、キー配置がMacと微妙に異なっているからです。 しかし、試しにつないでみると、「システム環境設定」から「... 2022.06.21 2022.06.28 いろんな周辺機器スポンサード記事パソコン基礎知識
Mac [mac] OneDriveのファイル更新が進まず、ファンが止まらない【fileproviderdのCPU使用率】 ◆【追記】大量のファイルダウンロードとmacOS 12.4の相性が悪いようです。 カメラアップロードで、OneDriveにアップロードした写真が、なかなかOneDriveのPCアプリで同期されなくなりました。何度も、OneDr... 2022.06.07 2022.10.12 Macインターネット小話パソコン基礎知識追記予定の話
いろんな周辺機器 MacbookのデータをNASにバックアップした【Bonjour Time Machineブロードキャスト】 仕事用のPCが故障してしまうと、業務に差し支えますよね。 そこで、Macbookのデータを、外部ストレージ(Synology NAS)に定期的にバックアップするように設定しました。 NASでの受入れ設定と、Macからのバックア... 2022.05.23 2022.05.29 いろんな周辺機器パソコン基礎知識
とりあえずのメモ [mac] ゴミ箱に移動したフォルダ名が重複した場合【Directory not empty】 mvコマンドではゴミ箱(.Trash)に同名フォルダがあると移動できませんでした。 シェルスクリプトで、同名フォルダの存在を確認して、タイムスタンプを付加するようにしました。 mvコマンドでは同名フォルダがあると移動できない ... 2022.05.19 2022.05.24 とりあえずのメモパソコン基礎知識プログラミング
パソコン基礎知識 [mac]Keynoteでフォント一覧が表示されるのがすごく遅い【Font Book】 Keynoteでテキストのフォントを変更しようとすると、フォント一覧が表示されるまで、異様に時間がかかる(30秒以上待つ)ようになりました。 「Font Book」で、不要なフォントを「使用停止」したら、元のようにフォント一覧をす... 2022.05.08 パソコン基礎知識
とりあえずのメモ Karabiner-Elementsをアップデートしたらアイコンが変わっていた タイトルがすべてなのですが、macの「レガシー拡張機能」を探している中で、Karabiner-Elementsを起動したら、「Software Update(更新)」の画面が出てきました。 (実際の警告原因は、Soundflowe... 2022.04.16 とりあえずのメモニッチな話題パソコン基礎知識
パソコン基礎知識 macOSのソフトウェア・アップデートの履歴を見るには(システムレポート) macOSの「ソフトウェア・アップデート」のインストール履歴を見るには、Appleメニューの「このMacについて」から「システムレポート」を表示します。 項目の中から「インストール」を選択すると、すべてのアプリ・更新のインストール... 2022.04.16 パソコン基礎知識
パソコン基礎知識 Keynoteで「図形にマスク」のショートカットキーを作る Keynoteの「図形にマスク」のマウスクリックの手順が多いので、システム環境設定でキーボードショートカットの登録をしました。 メニュータイトルを「フォーマット->イメージ->図形でマスク->角丸四角形」と入力すると、「図形にマス... 2022.04.13 2022.04.14 パソコン基礎知識
インターネット小話 Google KeepをMacアプリとして使うなら?【Chromeのショートカット作成】 ブラウザに(Safariではなく)Chromeを利用しているなら、「その他のツール」にある「ショートカット作成」から、Macアプリのように扱うことができます。 2022.04.10 インターネット小話パソコン基礎知識
パソコン基礎知識 [mac] コマンドラインからゴミ箱に入れる【~/.Trash】 mv ~/.Trash Macの「ゴミ箱」フォルダに移動する rmコマンドだと完全に削除される macでゴミ箱に移動する処理を自動化したい、と思いました。 シェルスクリプトで削除するなら、rm(remove)... 2022.04.10 2022.05.19 パソコン基礎知識プログラミング
パソコン基礎知識 [Mac] 画像のプレビューが表示されないことがある Macでファイルの移動をしていると、たまに画像のプレビューが表示されないことがあります。 ファイルを別のフォルダに移動し直したりするとプレビューが表示されるのですが、再起動でも直りました。 Finderを再起動すると、... 2022.03.25 パソコン基礎知識
いろんな周辺機器 MacBook Airの背面がネジでガサガサしたら…【星型のネジ回し】 MacBook Airの背面のネジは特殊な星型形状です。 パソコンには細かなネジが使われているので、修理・分解するときに、うまくネジを回せないことがあります。 2000円ほどの精密ドライバーセットがあると、ピッタリとはまって... 2022.03.24 いろんな周辺機器パソコン基礎知識
ニッチな話題 [mac] ターミナルでOneDrive内にあるスクリプトを呼び出したい【zshのpath】 OneDriveで同期しているコードを、macのターミナルから呼び出せるように設定しました。 .zshrc に 「~/Library/CloudStorage/OneDrive-個人用/」内のフォルダを追加します。 2022.03.20 ニッチな話題パソコン基礎知識
インターネット小話 [mac]たまにOneDriveで読込み中のままのファイルがある【同期中とファイルオンデマンド】 macのOneDriveフォルダから、写真を移動しようとしたら、なぜか進まないことがありました。 同期中のファイルは移動できない スマホからmac PCに写真を転送するのに、OneDriveを使っています。MacにOneDri... 2022.03.16 2022.03.20 インターネット小話パソコン基礎知識
パソコン基礎知識 [Mac] 画面右下をポイントしたら黒い四角が出てきた【メモ帳のショートカット】 Macで作業をしながら、ふと画面右下にポイントしたときに、四角い枠が表示されることに気づきました。 右下から にょいっと四角い枠が出てきます。 出てきた枠をクリックすると、メモ帳が表示されました。 すぐに... 2022.02.25 パソコン基礎知識
パソコン基礎知識 [mac] Java 8 Update 321 build 07のアップデート Macで作業していたら、「Java 8 Update 321 build 07」の更新のお知らせ(英語)が表示されました。 「More information(詳しい情報)」をクリックすると、ウェブページ「無料のJava U... 2022.01.30 パソコン基礎知識
インターネット小話 [mac]メールアプリで「メールプライバシー保護」の設定が表示された Macのメールアプリを起動したら、「メールプライバシー保護」という画面が表示しました。 このメッセージ自体は、すでに iPhoneでも見たことがあります。Macでも同様の機能が追加されたようですね。 通常は、「"メ... 2022.01.30 インターネット小話パソコン基礎知識