プライバシーポリシー

LINE CameraがLINEからSNOWに譲渡されていた とりあえずのメモ

LINE CameraがLINEからSNOWに譲渡されていた

LINE Cameraアプリを開いたら、利用規約の同意画面が出てきました。 平素より本サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 LINE Cameraです。LINE CameraサービスがLINEヤフー株式会社からSNOW株式会社へ事業譲渡されましたので、ご案内いたします。これまで通りにサービスをご利用いただく場合、下記の新しい利用規約、個人情報処理方針と個人情報の移転に関してご確認の上、同意してください。 LINE Cameraの運営会社が LINEヤフーからS...
怪しい?選挙ポスターのQRコードを読み取ってみた(これやん) とりあえずのメモ

怪しい?選挙ポスターのQRコードを読み取ってみた(これやん)

選挙ポスターのQRコードを読み取ると、SNSアプリのPRページにアクセスしました。 ただし、アプリの利用前には、Google Play経由の支払い画面が表示されました。 意図せずに定額購入になったときには、「Playストア」アプリから更新停止にします。 YouTube動画でも話しています。 「カワイイ私の政見放送を見てね」とは? 掲示板に異様に連張りされて目立つ「カワイイ私の政見放送を見てね」という選挙ポスター。 そのQRコードがアプリ広告になっていました。 実際にQRコード...
[Claude 3] Anthropicから利用規約などの変更のお知らせメールが届いた(社会的受容のためのルール整備) AIの話題

[Claude 3] Anthropicから利用規約などの変更のお知らせメールが届いた(社会的受容のためのルール整備)

Anthropicから利用規約などの変更のお知らせが届きました。 勤務先のメールアドレスで登録していると、アカウントの所有権や閲覧権限で注意が必要です。 また、ユーザーにAIだとわかるように示すルールも加わるなど、適切な利用に向けた取り組みが進んでいるようです。
Blueskyの「脱皮」(招待コードの廃止と利用規約の更新)(2024年2月) SNS

Blueskyの「脱皮」(招待コードの廃止と利用規約の更新)(2024年2月)

Blueskyは、これまで「招待コード」を用いてきましたが、これからは自由に参加できるようになります。 2024年2月16日から利用規約が更新されます。コミュニティガイドラインの強化し、利用規約の明瞭化しました。 主な利用規約の更新内容 コミュニティガイドラインの更新 利用規約の読みやすさ向上 新しいプライバシーポリシーの導入 「ベンチャーが上場した」みたいな感じだね。 利用者が増えた Blueskyからメールが届きました。130万人の新規ユーザーを迎え、合計で450万人のユ...
「同意」するのが心配(利用規約やプライバシーポリシーの場合) インターネット小話

「同意」するのが心配(利用規約やプライバシーポリシーの場合)

アプリやサービスを利用するには、サービス内のルールに従う必要があります。これが「利用規約」です。 いわば「入り口」にルールが書かれているようなもので、例えば、「不正にアクセスしてサービスを破壊するような行為は禁止です」などのようなことも書かれています。 「ルールを守ってサービスを利用します」という意味なんだね。 そもそも、自分がなんのサービスを利用しているのかも知っておく必要がありますね。 YouTube動画でも話しています。 利用規約やプライバシーポリシー iPhoneの「...
LINEヤフーの情報漏えいの公式発表を読む とりあえずのメモ

LINEヤフーの情報漏えいの公式発表を読む

(参考) 不正アクセスによる、情報漏えいに関するお知らせとお詫び|LINEヤフー株式会社 別添資料:本事案の影響の詳細 20231127_appendix_ja.pdf 公式発表の構成 読み取りのポイントをもとに、実際に企業の公式発表を読んでみます。 読み取りのポイント いつ 何が、どれくらい どのように 読み始める前に、まず発表全体を眺めて、構成を確認します。 不正アクセスによる、情報漏えいに関するお知らせとお詫び|LINEヤフー株式会社 不正アクセスによる、情報漏えいに関...
海外滞在中でLINEヤフーのプライバシーポリシーの同意画面が表示されない SNS

海外滞在中でLINEヤフーのプライバシーポリシーの同意画面が表示されない

海外滞在中だとLINEヤフーの新しいプライバシーポリシーの同意画面が表示されないようです。 同意を求めるの表示は、「適用法(現地の法規制)」によるものです。地域によっては、同意の確認なしでLINEの利用継続でもって同意とみなす可能性があります。 YouTube動画でも話しています。 海外に滞在している場合はどうなるの? LINEの「プライバシーポリシーの同意」画面が表示されない場合、まず考えるのは「アップデート」です。LINEやブラウザ・OSなどを最新の状態にします。 しかし...
独り歩きする「LINEの利用停止」(「アカウント削除」とは違う) SNS

独り歩きする「LINEの利用停止」(「アカウント削除」とは違う)

「LINEの新しいプライバシーポリシーに同意しないと利用できなくなる」と聞いて心配の相談を受けます。 しかし、これは「同意するまで使えない」というだけで、強制退会やアカウント削除ではありません。 画面に表示される「同意画面」で「同意」を済ませれば、また利用再開できます。 YouTube動画でも話しています。 文言の選び方として、「『ご利用継続して頂きたく同意をお願い致します』なら何となく理解できます」というコメントがあって、なるほどと思いました。 同意済みでないとどうなるの?...
「LINEヤフーの連携に同意」したけれど大丈夫?(同意と連携は別もの) SNS

「LINEヤフーの連携に同意」したけれど大丈夫?(同意と連携は別もの)

まず、区別が必要なのが、統合されたプライバシーポリシーへの同意と、LINEとヤフーアカウントの連携、の違いです。 LINEの新しいプライバシーポリシーへの同意は必須なので、進むよりほかありません。 一方、Yahoo! JAPAN IDとの連携は任意です。追加機能が必要なかったり、プライバシーが気になる場合は連携しないでも大丈夫です。 YouTube動画でも話しています。 LINEとヤフーのプライバシーポリシーの統合とアカウント連携 LINE Yahoo の連携に同意したけれど...
LINEで「プライバシーポリシー」のお知らせが表示された(保留の期限は10月末) SNS

LINEで「プライバシーポリシー」のお知らせが表示された(保留の期限は10月末)

LINEでメッセージを見ようとしたら、「プライバシーポリシー統合のご案内」という画面が表示されました。 LINEとヤフーが「LINEヤフー株式会社」に合併したことによるポリシー変更です。 2023年11月1日からは新しいプライバシーポリシーへの同意が必須になります。とりあえず「あとで確認」にした場合は、2023年10月31日までは保留にできます。再度 通知画面が出てくるので そこで「同意する」を選びます。LINEアプリの「設定」にある「account center」からも確認...
Googleに位置情報が「不適切」に収集されていたとは?【トラッキングとダークパターン】 Android

Googleに位置情報が「不適切」に収集されていたとは?【トラッキングとダークパターン】

Googleは、2014年〜2018年の間、利用者が設定で「位置情報」をオフにしているにも関わらず、GPS以外の情報を組み合わせて位置情報に推定し、それに基づく検索結果・広告などを表示していたことが問題になっていました。 Googleは「(過去の)利用者の位置情報の収集・利用に不適切な点があった」ことを認めたようです。 Googleでは、端末設定やアカウント設定の中で、「位置情報」のオン・オフがあります。 確かに「位置情報」をオフにするとGPS機能は無効化されます。しかし、さ...
[Twitter] 利用規約とプライバシーポリシーが2022年6月10日から改定される【主な変更点は3箇所】 とりあえずのメモ

[Twitter] 利用規約とプライバシーポリシーが2022年6月10日から改定される【主な変更点は3箇所】

Twitterの利用規約・プライバシーポリシーが、2022年6月10日に改定されます。現行の規約は、両方とも2021年8月19日に発行されていました。 利用規約は小幅な変更で、主に有料のオプションサービスでの規約の優先順位について、書き加えられています。 プライバシーポリシーは大きく書き替えられ、Twitterのパーソナル情報の利用方法・利用目的の基本方針がわかりやすいように、整理されています。 Twitter全体の利用規約の変更なので、日本国内の事情ではありません。 202...
いろんなウェブサイトでCookieに同意するのが面倒なので自動化したい【拡張機能 I don’t care about cookies】 インターネット小話

いろんなウェブサイトでCookieに同意するのが面倒なので自動化したい【拡張機能 I don’t care about cookies】

ウェブサイトでCookieの同意画面が表示されるけど、結局 同意しなくちゃいけないなら、非表示にしておきたいな。 本来、プライバシーポリシーに関するお知らせは、きちんと自分で判断するのが王道です。 しかし、同意が形式的なら、自動化するのも1つの考え方です。 そのような発想のブラウザ拡張機能があります。 それが、「I don’t care about cookies(Cookieなんて気にしない)」。 配布サイト I don't care about cookies 3.3.8...
通販サイトのCookie、同意してもよい?【監視の意味】 インターネット小話

通販サイトのCookie、同意してもよい?【監視の意味】

利用しているオンライン通販サイトで、4月に入ってからプライバシーポリシーに関する表示が出ています。 これは「同意する」にしてもいいものでしょうか? 多くのウェブサイトで、「Cookieへの同意画面」が表示されます。 特に、2022年4月は改正された個人情報保護法が施行されたため、多くのサイトでプライバシーポリシーが変更になり、収集するデータの範囲や利用目的を明示するようになりました。 基本的に、「同意」しないと、サイトを利用できません。 個人情報を収集するといっても、スマホ内...
インターネット小話

デジラアプリが古いバージョンでログインできない【auマーケットでアップデート】

「メッセージ」アプリでチャット機能の同意画面が表示された【RCSとJibeとGoogleと】 インターネット小話

「メッセージ」アプリでチャット機能の同意画面が表示された【RCSとJibeとGoogleと】

「メッセージ」アプリの「チャット機能」では「RCS」を利用しています。「RCS」は、既読やスタンプ、グループチャットなどが利用できる、SMSより高機能なメッセージ機能です。RCS機能が不要な場合は、同意をしなければ、これまで通り SMSのみ でやり取りできます。
[LINE] プライバシーポリシーへの同意でプライバシー設定が勝手に変わってしまう不具合があった インターネット小話

[LINE] プライバシーポリシーへの同意でプライバシー設定が勝手に変わってしまう不具合があった

LINEからプライバシーポリシーへの同意の処理に不具合があり、一部のプライバシー設定が意図せずに変わってしまっていたというお知らせがありました。 すぐに不具合は解消され、現在は元のプライバシー設定に戻っています。
LINEにプライバシーポリシー改定の同意ボタンが表示された(2022年3月15日) インターネット小話

LINEにプライバシーポリシー改定の同意ボタンが表示された(2022年3月15日)

LINEアプリを立ち上げたら、プライバシーポリシーの同意を確認するボタンが表示されました。LINEを利用するには、2022年3月22日までに「同意」が必要です。 改正された個人情報保護法が4月に施行されるため、個人情報の取り扱いが より明確になりました。
メルカリでプライバシーポリシーの改定のお知らせが表示された(2022年4月1日) インターネット小話

メルカリでプライバシーポリシーの改定のお知らせが表示された(2022年4月1日)

メルカリアプリを立ち上げたら、「プライバシーポリシーを改定する」というお知らせが表示されました(2022年3月1日)。 「詳しくみる」をタッチしてみると、「メルカリびより」の説明ページにアクセスしました。 個人情報保護法が改正されたのでプライバシーポリシーが改定された ポイントをかいつまんで読んでみます。 なぜ? 4月1日からの改正 個人情報保護法 施行に伴って 何を? プライバシーポリシーおよび金融サービスプライバシーポリシーの一部 主な変更点 改正個人情報保護法への対応の...
LINEのプライバシーポリシーの改定のお知らせが表示されていた(2022年3月15日) インターネット小話

LINEのプライバシーポリシーの改定のお知らせが表示されていた(2022年3月15日)

ポイント 2022年4月に改正された個人情報保護法が施行されるのに合わせ、LINEのプライバシーポリシーが改定されます。 主に、提携事業者と個人データをやり取りする際のルールについて、明記されるようになりました。 【追記:3月24日】プライバシーポリシーの同意処理に不具合があったようです ◆自分のプライバシー情報の提供範囲を確認するには こちら。 【追記:3月16日】プライバシーポリシーへの同意画面は こちら。 ホーム画面に通知 LINEアプリのホーム画面を見てみると、「LI...
Adobe Acrobat DCをアップデートしたら使用許諾が表示された【同意してもよい?】 インターネット小話

Adobe Acrobat DCをアップデートしたら使用許諾が表示された【同意してもよい?】

パソコンでPDFファイルを開こうとしたら、「Adobe Acrobat DC がアップデート中なので数分お待ちください」と表示されました。 少しして再度 PDFファイルを開こうとすると、「Adobe Acrobatの使用許諾」に同意を求める画面が表示されました。 よくわからないので「同意しない」にして、閉じました。 しかし、再度 PDFファイル開くと、また許諾表示が出て、確か「同意しない」にしたと思います。 3度目また開いたら、今度は許諾表示されませんでした。 同意しなくても...
「ドコモアプリ管理」のプライバシーポリシーに同意するとどうなる? 【エラーログと広告識別子】 Android

「ドコモアプリ管理」のプライバシーポリシーに同意するとどうなる? 【エラーログと広告識別子】

「ドコモアプリ管理」は、ドコモメールなどのアプリを更新するために必要なアプリです。 そのため、このプライバシーポリシーの同意は、ドコモでアプリを利用するには必須です。 「ドコモアプリ管理」で外部送信される情報は、主にエラー分析とパーソナライズ広告のためです。 アップデートを実行したら同意の確認画面が出てきた? 「ドコモアプリ管理」のアップデートを実行したら、同意の確認画面が表示されました。これは、同意しても問題ないですか? 「ドコモアプリ管理」のプライバシーポリシーは、基本的...
LINEアプリに表示された「大切なお知らせ」 【プライバシーポリシー改定を読み合わせ】(2021年3月) インターネット小話

LINEアプリに表示された「大切なお知らせ」 【プライバシーポリシー改定を読み合わせ】(2021年3月)

◆(追記)2022年3月15日のプライバシーポリシー改定はこちら。 LINEを起動したら、「大切なお知らせ」という青い通知画面が表示されました(2021年3月31日)。 大切なお知らせLINEのプライバシーポリシーをわかりやすく更新しました。ご確認ください。 LINEが一連の情報管理問題を受けて、2021年3月31日に変更したプライバシーポリシー。変更点は2箇所なので、何が変わっているのか、読み合わせてみましょう。 ポイント 「プライバシーポリシーをわかりやすく更新した」と告...
問合せフォームにスパムが多いので、reCAPTCHA認証を有効にした(Contact Form 7の場合) インターネット小話

問合せフォームにスパムが多いので、reCAPTCHA認証を有効にした(Contact Form 7の場合)

教室に来る問合せにスパムメールが多く、整理に時間がかかります。 おそらく自動ツール(ボット)が、見つけたフォームに手当り次第 送りつけてきているようです。 このままでは本来のお問合せを見逃しかねないので、reCAPTCHA認証を加えることにしました。 ポイント WordPressの Contact Form 7 プラグインを利用している。Googleアカウントがあれば、reCAPTCHAを登録できる。生成された2つのキーをContact Formの設定に入力する。 Conta...