とりあえずのメモ[WordPress] プラグインの更新をしたら「Briefly unavailable」 WordPressのプラグイン更新を実行したら、進捗状況の画面ではなく「一時的に利用できない」というエラーが表示されました。 そのまま 1分ほどしてサイトを表示し直してみたら、問題なく表示できました。 プラグインの更新もちゃんと1つ進んでい... 2023.06.30とりあえずのメモトラブルと対処ホームページ運用
Windows[Windows 10]「Bluetooth が搭載されていません」?【完全シャットダウン】 Windows Update後に、急に Bluetoothマウスが動かなくなりました。「トラブルシューティング」で確認してみると、「デバイスに Bluetoothが搭載されていません」と表示されます。 どうも、パソコン内蔵の Bluetoo... 2023.06.15 2023.10.04Windowsいろんな周辺機器とりあえずのメモ冊子テキスト
インターネット小話Macでシステムアップデートしたら iCloudの認証が必要だった 【macOS Big Sur 11.2.1】 ソフトウェア・アップデートの通知がありました(2021年2月10日)。 アップデート後にアカウント認証が必要だったのでメモしておきます。 ポイント macOS Big Sur 11.2.1はバッテリー不具合の修正データサイズは2.43 GB... 2021.02.13 2021.03.13インターネット小話ニッチな話題パソコン基礎知識
インターネット小話電子申請でファイルアップロードが反応しない 【アプリ内ブラウザ】 「電子申請で写真をアップロードするボタンが反応しない」という相談がありました。実は、インターネットには「表示の仕方で」うまく操作できない場合があります。 今回は「インターネットをみるアプリは一つではない」というテーマで説明します。 結論 気... 2021.01.20 2021.01.21インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話Google Search Console でURL登録が一時的にできない!? 【検索エンジンのアップデート】 Google Search ConsoleでURL登録をしようとしたら、エラーになってしまいました。 はじめて経験したので、メモしておきます。 【追記:2020年12月24日】復旧しました。 「ページの操作が一時的に無効になっています。」 ... 2020.10.16 2020.12.23インターネット小話ニッチな話題ホームページ運用
MacMacのシステムアップデートが進まない しょうもない理由【macOS Catalina 10.15.7アップデート】 macOSのアップデートで何度も進まないことがありました。 エラーメッセージはなかったのですが、どうも HDDの空き容量が十分になかったようです。更新データの分の空き容量だけでは、アップデートが途中で進まないことがあるんですね。 アップデー... 2020.09.26 2023.05.14Macニッチな話題パソコン基礎知識
スマホ基礎OneDriveアプリのPINコードを入力失敗した時のメッセージが、ちょっと何言っているかわかんない OneDriveアプリにはセキュリティのためのロック設定があります。 スマホから目を離したときなどに、大事なデータを勝手にアクセスされようにするためです。 ところが、そのピンコードを入力失敗したときのメッセージが意味不明なのはご存知ですか?... 2020.09.22 2023.10.16スマホ基礎
スマホ基礎iCloudがストレージがいっぱいで「最近削除した項目」に削除した写真が入らない iPhoneを長く使っていると、けっこうメッセージがずっと表示されたままのケースがあります。 とくに削除のときにメッセージが出てくるとドキッとしますよね。 そんな不安を 一つ言葉の意味を知って解消しましょう。今回はiCloudの話。 操作環... 2020.06.22 2023.01.16スマホ基礎