スマホ基礎 やってみて気づくこと (LINE, Zoom, Alexa テレワーク・ビデオ通話アプリ3つを試してみて) 急に始まったテレワーク! 操作以外にも課題はたくさんです。 うまく集中できるように 自分なりのやり方を模索中です。 いくつかのビデオ通話を試してみました LINEアプリのビデオ通話 ZOOMア... 2020.04.15 2022.11.26 スマホ基礎
スマホ基礎 【特設】新型コロナウィルス対策関連のスマホ活用術まとめ 感染症対策では、「3密」を避けて、「社会的距離」を開けることが求められています。 こちらのページでは、なかなか人とのつながりが難しくなるなかでの、新型コロナウィルス対策関連のスマホの活用の仕方について、当ブログの中から役立つ記事をま... 2020.04.13 2020.04.24 スマホ基礎
スマホ基礎 オンライン診療ってどうしたらよいの? スマホ教室が教える「オンライン診療」の基礎 ニュースでも言われる「オンライン診療」。 病院にいかないでも診察や薬の処方を受けられる、というのは画期的なことですよね。 とはいえ、診察は健康に関わるもの。 ビデオ通話だけでほんとに大丈夫?という不安もあります。 ... 2020.04.12 2020.04.14 スマホ基礎
ひとこと日記 どうする?オープンチャットでPTA どこも手探り状態の中それでもできることを見つけて取り組んでおられますよね。 ちいラボも いま人の求めるものをがんばりたいと思いました。 今日も良い日になあれ☆ 2020.04.10 2021.06.27 ひとこと日記
スマホ基礎 [LINE] PTAの連絡がオープンチャットになるってどういうこと? うちの地域の小学校でもPTA総会が中止になりました そこで出たのがLINEのオープンチャット! オープンチャットご存知ですか? ということで、LINEのオープンチャットについて少し調べてみました! この記事では、... 2020.04.10 2021.06.27 スマホ基礎
ちいラボエッセイ 【ちいラボ手芸部】豆巾着とクリップのセット! 戦国ワンダーランド〜滋賀・琵琶湖〜 こんにちは🌱ちいラボです。今話題の滋賀県観光キャンペーンの「戦国ワンダーランド〜滋賀・びわ湖〜」✨ 戦国ワンダーランド滋賀・びわ湖公式サイトより なかまち商店街でも、たくさんののぼりがあり、ワクワ... 2020.04.08 2020.09.22 ちいラボエッセイ
スマホ基礎 LINE公式アカウントの活用 ~ 滋賀県-新型コロナ対策パーソナルサポート 知りたい人がいて伝えたい人がいる それをつなぐのがわたしたちの仕事。 新型コロナウィルス肺炎。 はじめは風邪の症状と区別がつきにくい、と言われます。 そんな心配なときはどうしたらよいのかな、ということで、滋賀県... 2020.04.08 2020.05.15 スマホ基礎
インターネット小話 LINEのニュースを もっと 使いこなそう いつもメッセージで使う LINE にも「ニュース」機能があります。 特に、電車の運行情報がすぐにわかる「路線情報の設定」は すごく「オススメ」です。 2020.04.07 2022.04.27 インターネット小話スマホ基礎
いろんな周辺機器 手作りパンフレット 冊子印刷のためのオススメ用紙 ~小回りZINE ちいラボでは、パンフレットを手作りで製本しています。 今回は、そんなパンフレットづくりのための用紙をご紹介します。 第1弾で試した用紙(2020-01) パンフレット作りでは、表紙用の光沢紙と書籍用紙を用意しました。 ... 2020.04.06 2021.10.23 いろんな周辺機器ちいラボエッセイ
スマホ基礎 Playストアのアプリの選び方 【体調管理アプリ「リズムケア」で体温の記録をしてみる】 こんにちは。毎朝、体温を計る習慣を見に付けてみようと、【体調管理アプリ】をスマホに入れてみました♪ この記事では、体調管理アプリの探し方を例に、Androidスマートフォン向けにPlayストアでのアプリの探し方を説明します。 ... 2020.04.06 2022.09.01 スマホ基礎
スマホ基礎 配達やアンケートで突然LINEに来るメッセージ! これって本物? 【公式アカウントの見分け方】 スマホのコツ ミニテキスト配布中です! お持ちいただいたテキストをカウントしてみると… やっぱり一番人気はLINE関係の記事ですね♪ 今回はLINEで「いきなり来るメッセージ」の見方について解説します。 こ... 2020.04.04 2021.04.04 スマホ基礎
いろんな周辺機器 オンラインミーティングのために買いたいスマホスタンド こんにちは。ちょっと個人的な買い物メモなのですが、ちいラボでも一部テレワークをするにあたって、スマートフォンスタンドが必要になりました。 今回は、テレワークで使うスマホスタンドを選ぶポイントをご紹介します。 古いパソコンでオン... 2020.04.03 2020.05.24 いろんな周辺機器
ひとこと日記 ちいラボに いま できる こと (ブログミニ冊子) この時期、特に役立つホームページ投稿をミニ冊子にして教室前に置いてみました。 もちろん、ブログをスマホからご覧いただければ、それが一番なのではありますが、とはいえ、まだまだ知られていないのも事実。 しかも、実は... 2020.04.02 2022.09.30 ひとこと日記
ちいラボエッセイ 新年度、看板リニューアル ~ おすすめラミネーターの話など 4月は年度始まり🌸 ということで、2月からの暫定看板をリニューアルしました✨ 今回は慎重な検討の結果… 茶色ベースになりました! 遠目にもよく目立ちますね。 (「スマホ教室」をアピール... 2020.04.02 2021.04.12 ちいラボエッセイ教室からのお知らせ
ひとこと日記 学ぶとは まねること 私たちは自然と人のまねをしながら学んでいきます。 先生が与えるのは きっかけ と 勇気。 身近でスマートフォンを使っている人がいて、その人が少しヒントを教えてくれるだけで、まねをしながらできることが増えていきます。 家族... 2020.04.02 2021.04.10 ひとこと日記
ちいラボエッセイ (4/15更新)5/6まで授業中止のお知らせ(滋賀県内での新型コロナウイルス感染予防のため) 特設ページを開設しました(2020/04/13更新) 「社会的距離」ということで、なかなか人とのつながりが難しくなる中で、スマホを活用する方法を、教室ブログからまとめてみました。 ぜひ、御覧ください。 授業中... 2020.03.31 2021.04.12 ちいラボエッセイ教室からのお知らせ
スマホ基礎 LINEアプリのビデオ通話の使い方 【スマホでできる簡単!テレビ電話】 最近、遠方に住んでいる家族や友人とスマホを通して「会う」ことが増えました。 今回は、LINEアプリの ビデオ通話 の操作方法とちょっとしたコツを伝授します。 音声通話とビデオ通話 「ビデオ通話」という単語はこれまで聞い... 2020.03.27 2022.07.11 スマホ基礎冊子テキスト
スマホ基礎 顔が見える安心 ~LINEの「ビデオ通話」をもっと使おう 皆さんはLINEアプリの「ビデオ通話」 使ったことがありますか? 「スマートフォンに不慣れです」という方でも、親しい人と「ビデオ通話」を試してみてほしいのです。 顔をみることの安心 というのも、例えば入院したり、引... 2020.03.27 スマホ基礎
インターネット小話 Googleマイビジネス、リスティングへの投稿ができるようになった ~ 新型コロナウイルスに対応するアップデートと不具合 先日、お知らせしたGoogleマイビジネスへのリスティング投稿ができなくなっていた不具合ですが、本日 復旧していることが確認できました🌸 それと同時に投稿画面に変化があったので「アップデート(更新)」の注意点について... 2020.03.27 インターネット小話
スマホ基礎 あなたがフリック入力に慣れたほうがいい たった1つの理由 【フリックラーニング】 スマートフォンを使うなら「フリック入力」を練習するのが、オススメです。 ポチポチと連打する入力方法を「ケータイ打ち」。スッスッと指で払うように入力する方法を「フリック入力」といいます。 余談ですが「フリック(flick)」... 2020.03.26 2022.10.27 スマホ基礎
いろんな周辺機器 プリンターが「印刷できる」はずなのに印刷が始まらない? (Canon G5030の場合) プリンタで印刷をしようとしたところ、なぜか「印刷できる」表示なのに、印刷が進みまなくなりました。 それまでは順調に印刷できていたんですが、両面設定を間違って印刷してしまったのでプリンタの「印刷中止」ボタンを押しました。そしたら、それ... 2020.03.25 2021.04.08 いろんな周辺機器
スマホ基礎 かな入力で打てる文字一覧 【Androidスマホ iWnn IME】(BASIOなどのキーボード) Androidスマートフォンで「かな入力」で打てる文字の一覧をまとめてみました。 Androidスマートフォンにはいろいろな機種があります。 もし違うケースのみるべきポイントも合わせて解説します。 かな入力のテンキー ... 2020.03.25 2021.05.31 スマホ基礎
スマホ基礎 結局シニア向けスマホって何が違うの? 【らくらくスマートフォン・ベイシオ(BASIO)・シンプルスマホ・かんたんスマホ】 シニア世代のスマホ選び はじめてスマートフォンに変えるときに心配なのが「ちゃんと使いこなせるかしら?」というもの。 そんな心配に答えるのが「シニア向けスマホ」です。ところが、そうはいっても、いろんな種類が販売されています。 私のスマホはどれかな? 友... 2020.03.23 2022.07.21 スマホ基礎
インターネット小話 Googleマイビジネスのリスティングから投稿が削除された!? 今日はGoogleマイビジネスでリスティング投稿をしたら、うまくいかなかったので、その顛末のお話をします。 お急ぎの方は目次から結論までどうぞ。 Googleマイビジネスのおさらい Googleマイビジネスは、お店の情報... 2020.03.23 2020.09.20 インターネット小話
教室からのお知らせ 春の訪れを伝え合うSNS講座 ちいラボでは、「春の訪れを伝え合うSNS講座」を開講します♪ ちいラボでは、 人とのつながりを大切に、スマートフォンの授業をしています。 少しずつ桜が咲いてきていますね。 スマートフォンなら気軽に季節のお便りを送ることが... 2020.03.23 2020.09.07 教室からのお知らせ