ちいラボは、「機械はニガテ…」という方に寄り添って、自分のペースでのびのびと学ぶことができる、個人レッスンのスマートフォン教室です。
ここで学んだことが、自分の生活の中でちゃんと活かせるように、「まずは自分のやりたいこと・知りたいことをやってみる」、そんな「小さな研究室」です。
スマホだけでなく、パソコンの相談にも対応しています。
「ちいらぼ」、「チイラボ」、「ちぃらぼ」などでも検索されますが、「ちいラボ」です。
1. 講座の紹介
教室での授業内容をご紹介します。

はじめてのAndroid(アンドロイド)講座(スマートフォン・タブレットの基礎・基本)
スマートフォン・タブレットを動かす 基本システム の名前が「Android(アンドロイド)」。といっても、何が「基本」かよくわからないまま、使っている方も多いのではないでしょうか?スマートフォンの3つのステップをまんべんなくアンドロイド講座では【1.今さら聞けない基本のキ】電源の付け方やタッチや文字入力・基本的なボタンの操作という第1ステップ。【2.暮らしに役立つスマホ術】電話やカメラ、LINEの使い方や仕組みについての第2ステップ。【3.ややこしいネットも安心】検索だけでな...

スマートフォンの使い方基礎講座(全12回)
この講座では90分授業12回かけて、スマートフォンについての「本当に知りたい基本」を「厳選」して習います。「スマートフォンははじめて触る」という方から「どうも基本がわかっていない気がする」という方を対象に、「初心者脱出」のための基礎力を養うことを目的にしています。一番大事なことは「慣れる」こと。そのために必要なのは「不安をなくすこと」なのです。単なるスマートフォンの操作だけでなく、その背景にある「情報社会の基礎知識」も関連付けて学習していきます。受講期間学習期間は、週1回ずつ...
2. スマホ基礎のブログ
スマホ基礎に関する記事でよく見られている記事をいくつかご紹介します。

スマートフォンをパソコンにつないだけれど 写真のサムネイルが表示されない! 【Androidスマートフォンの取り込み】
スマートフォンをパソコンにつないだけれど、サムネイルが表示されないよー!パソコンに保存するために、スマホで撮影した写真をコピーする機会はけっこうありますが、たまに「サムネイル画像が表示されない」ということがあります。そうなると、うまく画像を選べません。そこで今回は、スマホ写真をパソコンに取り込む方法について少し説明します。動作環境のチェックスマートフォン…Android端末パソコン…Windows10パソコンでサムネイル画像が表示されない!パソコンから写真データのファイル名は...

スマートフォン・タブレット質問コーナーその1
スマートフォンやタブレットについて、素朴な疑問ってありますよね。この記事では一問一答形式で、いろいろな質問にズバリお答えします。わかりやすさを重視しているので、多少語弊のある答えもあります。あれっ?と思ったあなたは正解! ぜひ、自分で詳しく調べてみてください。目次のリンクをクリックして興味のある項目に進んでくださいね。ストレージ空き容量についてQ.マイクロSDカードを別に買う必要があるのはどういう時か?マイクロSDカードには写真や音楽などのデータを移すことができます。逆にアプ...
3. 教室への通い方
こちらの地域から通うことができます。

滋賀のスマートフォン教室(スマホの使い方)
滋賀県でスマートフォン教室をお探しなら、ちいラボ がオススメです。教室は大津市内、びわ湖浜大津駅から徒歩4分ほどの距離にあります。そのほかJR大津駅からも通っていただけます。遠方であったり、体調などご事情で通いにくい方でも、月一回や気候の良い時期だけ、といった通い方ができます。この記事では、近江のほっこりスマホ教室 ちいラボのマイペースな通い方をご紹介します。1回毎の予約制ちいラボは、月謝制ではありません。1回毎の予約制です。 ですので、大津だけでなく、東近江や彦根といった遠...

大津のスマホ教室
大津のスマホ教室といえば、ちいラボ♪スマートフォンの使い方を、個人レッスンで丁寧に学べる教室です。特に、「機械やカタカナ用語がニガテで、どこから手を付けたらよいか、わからない」あるいは、「物覚えが悪くて、何度も聞くことになるけれどもよいかしら?」という方にオススメで、自分のペースで習えるのが魅力です。どんなことを習えるの?ちいラボでは、LINE(ライン)など実際の生活で「今 使いたいアプリ」の使い方を通して、スマホの基礎について学習していきます。❌ 基礎 → やりたいことの順...
また、パソコン教室もしています。
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
