【スポンサーリンク】

スマートフォンの使い方基礎講座(全12回)

スマートフォンの使い方基礎講座(全12回)
スマートフォンの使い方基礎講座(全12回)

この講座では90分授業12回かけて、スマートフォンについての「本当に知りたい基本」を「厳選」して習います。

「スマートフォンははじめて触る」という方から「どうも基本がわかっていない気がする」という方を対象に、「初心者脱出」のための基礎力を養うことを目的にしています。

一番大事なことは「慣れる」こと。そのために必要なのは「不安をなくすこと」なのです。

単なるスマートフォンの操作だけでなく、その背景にある「情報社会の基礎知識」も関連付けて学習していきます。

\記事が役に立ったらシェアしてね/
キーワード

キーワード:

【スポンサーリンク】

1. 受講期間

学習期間は、週1回ずつのゆっくりペースで3カ月かけて習得します。

もちろん1ヶ月で習得する場合は、週3回ペースで集中して受講します。

また、12回の講座は前編・中編・後編の3つに分かれているので、一部分(4回セット)の受講もできます。

2. 前編:最低限のスマートフォン

まったくの初心者という方や「基礎から習いたい」という方を対象とした授業です。

スマートフォンの起動の仕方から始まり、いまさら聞きにくい基本的な操作を習います。

さらに生活に最低限必要な電話・LINEを通して、基本的なスマートフォンの入力方法に触れます。

とりあえず、「電話とLINEができればよい」という方はこれだけでOK。

3. 中編:スマートフォンのいろんな機能

中編では、スマートフォンの標準的なアプリの使い方を習います。

カメラ・写真・マップ・インターネットの機能を利用します。

「スマートフォンを使ってはいるけれど、もう少しほかの機能を使ってみたい」方や、「基本的な操作を再確認したい」という方にお勧めの内容です。

4. 後編:スマートフォンで広がる世界

後編では、スマートフォンの「スマート」な部分。

つまり、「アプリ」を追加する方法と「アカウント」というインターネット時代の考え方を習います。

ここまで習えば、まずは初心者卒業。

あとは、その時々に興味のある内容を習っていけば大丈夫です。

5. 教科書のご紹介

この講座ではテキストとして「できる 大人の手習い帖 スマホ 知りたいこと100選」を使います。

「できる 大人の手習い帖」は、シニア世代に向けて最適化された、No.1パソコン解説書「できるシリーズ」の新しいサブシリーズです。紙面は、単に文字を大きくするだけでなく、行間にも気を配り、すっきりと読みやすくしています。情報を盛り込みすぎず、シニア世代が本当に知りたいことを厳選し、コンパクトにまとめているので、スマホの勘所をしっかり身に付けられます。

・すっきりとしたレイアウトで読みやすい紙面
・本当に知りたい内容に絞って、丁寧に解説
・iPhoneとアンドロイドの両方に対応!

Amazon(内容紹介より)

このテキストを選んだ理由は、なんといっても「すっきりと読みやすい」ことです。

どうしても、教科書には「あれもこれも」と詰め込んでしまいがちですが、このテキストは「すっきり」と情報を「減らす」視点で書かれています。

辞書のようなテキストは2冊目で構いません。

まずは、はじめての教科書はコンパクトなものを丁寧におさらいするのがおススメです。

ちなみに、 テキストは 教室で注文することもできますし、ご自分で用意しても大丈夫です。

6. この講座では習わない事

この講座では自分でスマートフォンを使っていくための「力」を養うことを目的にしています。

この学習を修了したら、無事に「卒業」です。

もちろん、興味が広がれば以下のような学習内容に進んでいくことができます。

  • 一歩進んだスマートフォンの使い方
  • パソコンや周辺機器との接続
  • 買い物と支払い・決済について
  • SNSの仕組みと使い方(Instagram、Twitter、Facebook)
  • 実践的なスマートフォンのセキュリティ
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

スマートフォンの使い方基礎講座(全12回)
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました