- 「メールで送ってもらった動画がうまく見られない」という相談がありました。
- 一つは、クラウドストレージの共有リンクの閲覧方法。
Dropboxの共有リンクでしたが、画面内には「ログイン」「アプリのインストール」「新規登録」などのボタンがあり、そのまま閲覧するボタンを見つけるのに苦労します。 - 次の関門は、「ダウンロード」したファイルの場所。
後で見られるようにスマートフォン内に保存する場合、「ダウンロード」フォルダに入ります。
「フォト」アプリや「Files」アプリで確認することができます。 - 最後に、動画ファイル形式。
「.mts」というHDデジタルカメラで普及している形式だったのですが、スマートフォンの標準アプリでは見られなかったのです。
対応する動画プレーヤーが必要なので、「VLC」アプリをインストール)をしました。

「送ってもらった動画を見る」だけでも、いろいろあるんだね。
こちらもどうぞ。




Googleドライブからダウンロードした動画ファイルが見られない【対応ブラウザ】
LINEに送られた Googleドライブのリンクから、動画ファイルを自分のスマートフォンに保存したいのですが、うまくいきません。かなり軽いデータのみ(10KBほど)のデータがダウンロードされていますが、開くことができません。送ってくれた友人には、ダウンロードなどの許可をOKにしてもらってます。Googleドライブのダウンロードエラーですが、(1)アクセスしたブラウザが対応していない(2)ストレージ容量が少なくなっているという、主に2つの可能性があると思います。もし、(1)が原...

インターネットの画像をスマホに保存するには【ロングタッチ・メニュー】
インターネットの画像って、どうやって保存するの?画像をロングタッチするブラウザで表示している画像を「長押し(ロングタッチ)」すると、「画像をダウンロード」というメニュー項目が表示されます。Google画像検索からダウンロード(Chromeブラウザの場合)ただし、インターネットの画像は、基本的に著作権で保護されているので、利用には注意が必要です。あくまで、個人的な範囲だけなんだね。また、ウェブページによっては、勝手に画像をダウンロードされないように、ロングタッチに反応しないよう...

「ドライブを Dropbox にバックアップしますか?」【Dropbox Backup】
Windows PCを起動したら、Dropboxが「ドライブをバックアップするか」確認する画面が出てきました。これは、最近 Dropbox に「バックアップ機能」が追加され、PC内のDropboxフォルダ以外のデータもバックアップできるようになりました。しかし、オンにすると、PC内の大量のデータをアップロードしてしまうので要注意です。不要なら「オフ」にしておきましょう。Dropboxは、オンラインストレージサービスです。私は PC用同期アプリをインストールして、利用しています...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
