- パソコンのディスプレイにもよりますが、一晩ぐらいの画面をつけていただけで焼き付くとは考えにくいです。
- しかし、気になるなら設定で「自動画面オフ」や「スクリーンセーバー」を有効にできます。
「ブラウン管ディスプレイ」が使われていたころは、画面の焼き付けが多かったよね。
今は、液晶や有機ELの性能もアップしているから、そんなには気にしなくて良さそう。
1. 更新には時間がかかる
半年ぶりに PC を起動したら、ウイルスバスターのアップデートとWindows Update がありました。
ウイルスバスターが一度アップデートが終わったのですが、時間経過でまたアップデートがかかりました。
もう数時間アップデートが実行中になっています。
明日の夕方まで放置してようと思うのですが、画面の焼き付きとか大丈夫でしょうか?
更新に時間がかかるときは、すぐに電源をオフにしたりせず、まずは そのまま一晩ほど待つのが定跡です。
ウイルス対策ソフトの更新は、かなり時間がかかります。
とくに久しぶりの起動ならなおさらです。
急ぎなら すぐに再起動することもありますが、おそらくアップデートがやり直しになってしまうと思います。
2. どれぐらいで液晶画面は焼き付くの?→機種による
「パソコンをつけっぱなしにすると、画面が焼き付いてしまう」と言われたことがあるよ💦
私も、更新処理などで一晩ほど パソコンの画面をつけっぱなしにすることはよくあります。
しかし、それぐらいで画面の焼付きが気になったことはありません。
どれぐらいの時間で液晶画面が焼付くのかについては、定量的なデータは見つかりませんでした。
モニターの種類による部分がかなり大きく、一概には言えないようです。
ただ、実感としては、最近のパソコンでは 昔の CRTディスプレイ(ブラウン管)ほどは焼き付けは気になりません。
NECのサポートでも、「液晶ディスプレイはほとんど焼き付けが発生しない」と説明しています。
液晶ディスプレイはCRTディスプレイ同様に焼き付けを起こすのですか。
焼き付けはほとんど発生しません。そのため、焼き付きにより画面が見づらくなることはほとんどありません。 液晶ディスプレイが見づらくなるのは、バックライトの寿命によって画面が暗くなることが主な原因です。
NEC LAVIE公式サイト > サービス&サポート > Q&A > 情報番号 000095
もちろん、日常的に同じような画面を表示をしている部分は、よく画面を見ると 焼き付きを起こしていることに気づくことはあります。
例えば、タスクバーなど動きがない部分は焼き付きやすいです。
ただ、画面の端なので、よっぽどよく見ないと気づきにくいです。
モニターの個体差によっても、焼き付きやすさは違うようです。
そもそもこのモニターを購入したのは約1年前で、使用期間は短いです。なのにもかかわらず焼き付きが起こりました。
一方で、5年ほど前に購入した古いモニターはまだまだ現役バリバリで、焼き付きの症状は一切出ていません。
このことから、モニターの個体差で焼き付きやすいものがあると考えられます。
モニターに使われているパネルの種類によって、焼き付きやすいもの、焼き付きにくいものがあるとも言われていますが、僕が使っているモニターは全てTNパネルなので、そこの差はありません。
液晶モニターの焼き付きが起こる原因と直し方 | ヒロシと選ぶゲーミングPC
3. 画面オフとスクリーンセーバー
また、Windows の設定では、一定時間で自動で画面オフにできます。
スリープにすると更新処理も止まってしまいますが、画面オフだけなら焼き付く心配はありません。
スリープとは別に「次の時間が経過した後に画面の電源を切る」で時間を指定できます。
あるいは不安なら、スクリーンセーバーを設定する方法もあります。
「スクリーンセーバー」は、華やかなCGを表示させるのではなく、画面を焼き付けから守るのが本来の役割です。
Windows 11では、「設定」の「個人用設定」「ロック画面」から「スクリーンセーバーの設定」を表示できます。