【スポンサーリンク】

macOS Ventura 13.0.1にアップデートしたら25分かかった

Macとりあえずのメモ

macOS Ventura 13.0.0 から 13.0.1 にアップデートしたら、25分かかりました。

とくに途中のトラブルはありませんでしたが、更新データサイズ(493MB)に比べて、やや長かった印象です。

一応メモしておきます。

すぐ終わるかなと思って始業前に開始したら、少し待つことになったのでご注意。

やっぱり更新は、時間に余裕のあるときにスタートした方がよいですね。

【スポンサーリンク】

アップデートの通知

朝、MacBook Airを起動したら、アップデートの通知が表示されました。

macOS Ventura 13.0.1のアップデートでした。

メジャーアップデートの直後のマイナーアップデートは、初期不具合の修正が多いので、なるべく更新するようにしています。

データサイズを確認すると、493.5MBでした。
割と小さめなので、すぐ完了しそうです。

「今すぐインストール」をクリックして、アップデート・再起動のプロセスに入ります。

私の環境(MacBook Air 2018)では、ログイン画面が表示されるまで約 25分ほどかかりました。

データサイズから予想したよりは長かった印象です。

QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
macOS Ventura 13.0.1にアップデートしたら25分かかった
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました